【2025年・最新】京都のイベントのニュースやトピックスをわかりやすくまとめて紹介!

京都のイベントとは最新の京都のイベントを一覧でわかりやすくご紹介!

京都・梅小路公園で「プチプレイパーク」開催決定!

京都の家族向けイベント「プチプレイパーク」が開催!

2025年2月8日、京都の梅小路公園で「プチプレイパーク」が開催されます

このイベントは、家族連れにぴったりの参加自由な内容で、子どもたちが楽しめるアクティビティが盛りだくさんです

イベントの詳細

開催時間は10:00から13:00までで、場所は河原遊び場、芝生広場、そして野外ステージなどの自然豊かな環境です

家族みんなで楽しむのに最適なイベントです

参加対象

このイベントは参加自由で、子ども向けのアクティビティも充実しています

ぜひ、ご家族でお越しください


記事参照元

京都市都市緑化協会公式サイト

掲載確認日:2025年02月28日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

梅小路公園でウォーキング教室が開催!

梅小路公園でウォーキング教室を開催!正しい歩き方を学ぼう

2025年2月11日、京都の梅小路公園にて「正しいフォームで歩いて健康に!」をテーマにしたウォーキング教室が開催されます

この健康プログラムでは、正しい歩き方を学びながら、健康的な生活を実現することを目的としています

参加者募集中!

このウォーキング教室は、特に健康に気を付けたい方や、運動不足を感じている方に適した内容です

正しい歩行フォームを学ぶことで、より効果的に体を動かせるようになりましょう

詳細情報

項目内容
日付2025年2月11日
時間9:30~10:30(受付9:00~)
場所梅小路公園 芝生広場
参加費用100円

ぜひこの機会に、梅小路公園で健康的なウォーキングを楽しみながら、新しい友人と共に楽しい時間を過ごしましょう!参加を希望される方は、お早めにお申し込みください


記事参照元

京都市都市緑化協会公式サイト

掲載確認日:2025年02月28日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

宝が池公園で『森カフェ』イベント開催のお知らせ

宝が池公園で『森カフェ』イベント開催のお知らせ

子育てを楽しくする「森カフェ」開催のお知らせ

2025年2月13日、宝が池公園子どもの楽園にて、子育て中の方々のための「森カフェ」が開催されます

このイベントは、親や祖父母が集まり、子育てに関する情報や悩みを気軽に話し合える場所です

「森カフェ」では、楽しいおしゃべりやおいしいランチを楽しむことができます

また、イベントと同時に「プレイパーク」が開かれ、子どもたちは自分の責任で自由に遊ぶことができます

イベント情報

開催日2025年2月13日
時間「森カフェ」11時~14時
「プレイパーク」10時半~15時半
場所宝が池公園子どもの楽園 プレイパークゾーン
主催公財)京都市都市緑化協会
協力(一社)森のようちえん どろんこ園
参加条件子育て中の方であれば誰でも参加可能

このイベントは、偶数月の第2木曜日、奇数月の第1火曜日に開催されますが、8月は夏休みのためお休みです

小雨決行・荒天中止となりますので、参加予定の方はご注意ください

遊具の貸し出しも行われ、多様な遊びが体験できる「プレイパーク」

お子さまと一緒に楽しむことができる貴重な機会ですので、ぜひご参加ください


記事参照元

京都市都市緑化協会公式サイト

掲載確認日:2025年02月28日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

京都市が第19回都市緑化審議会を開催決定

京都市で第19回都市緑化審議会を開催

京都市では、都市緑化、公園、緑地に関する重要な議論を行うための機関として、「京都市都市緑化審議会」が設置されています

この度、第19回目の審議会が開催されることが決まりました

開催日時

令和7年3月14日(金曜日)午後1時30分から3時30分までの予定です

開催場所

会場は京都市役所本庁舎の4階、正庁の間にて実施されます

住所は、京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488です

議題

審議会では、次の重要な議題が話し合われます:

  • 次期「緑の基本計画」について
  • 保存樹の追加指定について

委員構成

審議会の委員は多様な専門性を持っており、以下の方々が参加します:

京都市都市緑化審議会委員名簿
役職氏名所属等
委員井原 縁奈良県立大学地域創造学部教授
委員黒木 要州一般社団法人京都府建築士会理事
委員谷 萠子公益社団法人京都市身体障害者団体連合会理事
委員内藤 光里市民公募委員
委員長畑 和典特定非営利活動法人KES環境機構専務理事
副会長平山 貴美子京都府立大学大学院生命環境科学研究科准教授
会長深町 加津枝京都大学大学院地球環境学堂准教授
委員町田 誠一般財団法人公園財団常務理事
委員森山 敦子株式会社京都新聞社編集局文化部部長代理
委員矢部 典子社会福祉法人京都市社会福祉協議会総務企画室総務部長
委員山口 敬太京都大学大学院地球環境学堂准教授
委員山田 豊久一般社団法人京都造園建設業協会会長

傍聴について

審議会の傍聴は定員10名で、事前の申し込みは不要です

当日の午後1時から1時15分までに受付を行います

定員を超える場合には抽選となりますので、その点をご了承の上でお越しください

また、傍聴される方には、会議資料が当日配布されます

その他の情報

報道関係者席も別途用意されています

担当課

この審議会に関するお問い合わせは、京都市建設局みどり政策推進室(電話:075-222-4114)までお願い致します


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 197.85KB)

掲載確認日:2025年02月28日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

新緑の中で楽しむ上京茶会の開催について

新緑の中で楽しむ上京茶会の開催について

上京茶会のご案内

上京区文化振興会および上京区役所では、茶の湯文化を次世代に受け継ぐために、毎年「上京茶会」を開催しています

今年度は、本満寺を会場として、新緑の風を感じながら一碗のお茶を楽しむイベントを実施します

特に、中学生から25歳までの方々に特別な席を用意していますので、若い世代の皆さんもぜひご参加ください

1 日時

令和7年4月27日(日曜日)午前10時~午後3時30分(最終席は午後2時30分から)

本席と副席は各30名定員で、30分間の指定時間制となっています

2 場所

広宣流布山本願満足寺(本満寺)
所在地:〒602-0802 京都市上京区寺町通今出川上ル2丁目鶴山町16

<アクセス> 
・京都市営バス「河原町今出川」から徒歩6分
・京阪電車「出町柳」駅から徒歩12分
公共交通機関の利用をお願いします

本満寺は日蓮宗の由緒ある寺院で、春には美しい桜や牡丹が楽しめる場所としても知られています

3 懸釜

表千家

4 お茶券

価格は2,500円(本席、副席)で、1枚のお茶券で両方の席を楽しむことができます

中学生以上25歳以下の限定席は1,000円です

【お茶席の時間】
10:00、10:30、11:00、11:30
12:00、12:30(限定席)、13:00、13:30、14:00、14:30

販売方法

お茶券は以下の場所で購入可能です:
(1)上京区役所地域力推進室(1階1番窓口)
(2)オンライン販売(詳細は公式サイトをご覧ください)
販売は3月18日(火曜日)午前9時から開始されます

ご注意:購入後のお茶券の交換や返金はできません

限定席はオンラインのみでの販売です

5 持ち物

懐紙、黒文字または菓子切、白靴下をお持ちください

6 限定席について

中学生以上25歳以下の方が対象です

年齢確認のため、必ず証明書を提示してください

年齢確認ができない場合は入場をお断りすることがありますのでご了承ください

7 主催者

上京区文化振興会・上京区役所

8 問い合わせ先

上京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-441-5040
FAX:075-441-2895

報道発表資料

 発表日:令和7年2月28日(金曜日)


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 245.40KB)

掲載確認日:2025年02月28日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

京都のスタートアップ支援イベント「淳風bizQ」開催決定!

京都のスタートアップ支援イベント「淳風bizQ」開催決定!

京都市創業・イノベーション拠点運営協議会は、スタートアップ向けのオフィス兼交流施設である「淳風bizQ(びずく)」の運営を行っており、入居企業やスタートアップ等の成長を支援してきました

この度、京都のコワーキングスペースの運営事業者や淳風bizQ入居のスタートアップ企業を招いて、京都のコワーキングの「これから」を考えるトークイベントを実施することが決まりました

令和6年度末で終了となるこの施設の最後のイベントです

1 日時

令和7年3月28日(金曜日)午後6時30分~8時30分

2 会場

「淳風bizQ」交流スペース(元淳風小学校2階 音楽室)
(〒600-8357 京都市下京区大宮通花屋町上る柿本町609番地1(大宮五条下る)、市バス「島原口」すぐ、JR「丹波口」徒歩12分)

※ 駐車場・駐輪場はありませんので、公共交通機関をご利用ください

※ 本施設はバリアフリーに対応しておりません

※ 通用門(大宮通に面し、学校敷地北端)からご入場ください

3 プログラム

プログラム
時間内容
18:30京都のコワーキングの現状
18:45コワーキング運営事業者等事業紹介
・EVER株式会社 都地 耕喜 氏
・シンク・アンド・アクト株式会社 作間 宏介 氏
・株式会社マリ 奥村 成皓氏
19:35トークセッション
<テーマ>コワーキング入居のメリット/京都にあってほしいコワーキング/コミュニティマネージャーの価値 等
<進行>京都市産業観光局産業イノベーション推進室スタートアップ支援推進課長 芝野友基
20:20ネットワーキング(名刺交換等)
20:30閉会

4 募集人数

30名 ※申込み多数の場合、先着順

5 申込方法

令和7年2月28日(金曜日)~3月27日(木曜日)に、下のURLからお申し込みください


https://jumpubizq250328.peatix.com

6 参加費

無料

7 問合せ先

株式会社ツクリエ(淳風bizQの運営委託会社)
受付時間:午前9時~午後5時30分(平日のみ、土日祝除く)
電話:075-257-5711

登壇者プロフィール

EVER株式会社 都地 耕喜(つぢ こうき) 氏
京都大学総合人間学部を卒業後、起業経験を基にEVER株式会社を共同創業

研究支援のための実験環境「ShareLab EVER SHIMOGAMO」を開設

シンク・アンド・アクト株式会社 作間 宏介(さくま こうすけ)氏
地域コミュニティスペース「Coworkation Village Maizuru」の管理運営を担当し、地域活性化を目指す

株式会社マリ 奥村 成皓(おくむら しげあき) 氏
京都大学卒業後、マリにて研究開発本部長として、センサ技術の開発に従事

報道発表資料

発表日

令和7年2月28日

担当課

産業観光局産業イノベーション推進室(電話:075-222-3339)

報道発表資料


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 367.17KB)

掲載確認日:2025年02月28日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

障害者作品展示会「ほっとはあと製品」の開催

障害者作品展示会「ほっとはあと製品」の開催

障害者の作品を通じた温かい交流が生まれる展覧会

京都市では、「はあと・フレンズ・プロジェクト推進事業」に基づき、障害のある方たちが制作した「ほっとはあと製品」を販売し、彼らの工賃向上を目指しています

このたび、はあと・フレンズ・ストアにて、「なづな学園」の利用者による作品の展示・販売会が行われることが決まりました

展覧会の詳細

期間

令和7年3月8日(土)から3月23日(土)まで

時間

午前11時から午後6時30分まで

会場

はあと・フレンズ・ストア2階(入場無料・水曜日定休)
〒604-8042
京都市中京区新京極通四条上る中之町565-15(花遊小路商店街)

企画の紹介

本展では、なづな学園のメンバーが日々の制作の中で生み出した作品を展示します

私たちは普段、忙しい生活の中で効率を重視しがちですが、ここでは、彼らが持つ時間感覚に触れることができます

「食べること」「歩くこと」「歌うこと」「息をすること」「つくること」が全て繋がり、リラックスした日常を感じさせてくれる展示です

特に、ガゼルとカエルをテーマにしたお二人の作品が目を引きます

“ちょっと分けてね”という気持ちが込められた展覧会へ、ぜひお越しください

協力

一般社団法人表現支援協会による協力を受けています

「なづな学園」とは

なづな学園は、京都の美しい町並みの中にある障害者就労施設です

60年前、民家を開放して始まったこの施設は、現在43名の利用者が通い、共同で制作に取り組んでいます

はあと・フレンズ・ストアの情報

このストアは、京都市の障害福祉プロジェクトの拠点で、様々なユニークな商品を取り扱っています

営業時間

午前11時から午後6時30分まで(水曜日定休)

住所

〒604-8042
京都市中京区新京極通四条上る中之町565-15

電話番号

TEL: 075-221-8033

発表資料

発表日は令和7年2月28日です

懇切丁寧にご案内させていただいています


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 593.69KB)

掲載確認日:2025年02月28日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

自然と親しむ「れんげを摘む会2025」開催のお知らせ

自然と親しむ「れんげを摘む会2025」開催のお知らせ

れんげ摘みを通じて自然とふれあう「れんげを摘む会2025」のご案内

右京区民ふれあい事業実行委員会と右京区役所は、美しい田園風景が広がる北嵯峨地域にて、子どもから大人までが楽しめる「れんげを摘む会2025」を開催します

このイベントでは、参加者がれんげの花を摘みながら自然に親しむことができ、環境への愛着を深めることが目的です

また、参加者には大阪・関西万博のノベルティとしてポケットティッシュのプレゼントもあります(数に限りあり)

日時

令和7年4月16日(水曜日)午前9時から午後3時まで


最終受付は午後2時です


小雨時には決行しますが、雨天の場合は次の日の17日(木曜日)に延期されます

場所

広沢池の西側一帯(右京区北嵯峨)
アクセス方法:

バスの種類下車場所徒歩の距離
市バス広沢池・佛大広沢校前すぐ
市バス山越徒歩西へ800m
市バス・京都バス小渕町徒歩東へ900m
市バス・京都バス広沢御所ノ内町徒歩北へ500m

参加費用

無料です

参加方法

個人参加の場合は、当日受付(広沢池西南「兒神社」内)にお越しください


団体参加の場合は、団体参加申込書を記入の上、4月3日までに郵送、FAX、または持参でお申し込みください

概ね5名以上の参加者は事前申し込みが必要です

注意事項

(1)天候などにより、れんげが咲かない場合があります


(2)雨天時の実施状況は午前8時以降に京都いつでもコール(075)661-3755で確認してください


(3)湿地帯がありますので、長靴と汚れてもよい服装でお越しください


(4)会場近くに駐車場はありません


(5)指定された田畑以外には立ち入らないでください

迷惑行為があった場合には翌年の実施が中止されることがあります


(6)水筒や弁当等の持込みが可能です


(7)ごみは必ず持ち帰りましょう


(8)新型コロナウイルスの影響で、令和3年から仮設トイレは設置していませんでしたが、今回から再開します

主催・協力団体

主催: 右京区民ふれあい事業実行委員会、右京区役所
協力: 京都市農業協同組合嵯峨支部、兒神社奉賛会、右京区交通安全推進会連合会、ちびっこと母の会連絡協議会、佛教大学宗教文化ミュージアム、京都府立北嵯峨高等学校、右京警察署

お問い合わせ先

〒616-8511 右京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL: (075) 861-1264 / FAX: (075) 871-0501
メール: [email protected]


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 264.34KB)

参考資料:団体参加申込書(PDF形式, 55.00KB)

掲載確認日:2025年02月28日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【イオンモール北大路】心も体もあったまるウォーキングキャンペーン開催中!

【イオンモール北大路】心も体もあったまるウォーキングキャンペーン開催中!

イオンモール北大路で心も体もあったまるイベント情報

イオンモール北大路では、寒い冬に心も体も温まる
イベントやキャンペーンを開催しています

寒くなってきた今、おうちの暖房をオフにして、イオンモールで快適に過ごしませんか?お買い物やお食事を楽しみながら、館内で開催されるウォーキングキャンペーンにも参加できます

ウォーキングキャンペーンの詳細

2025年2月1日(土)から28日(金)までの期間中、イオンモールアプリを使ってウォーキングに参加し、モール内を1,000歩以上歩くと、特別な特典があります

通常1枚もらえる金のトコくじが、なんとプラス1枚ももらえます!さらに、2025年2月20日(木)から28日(金)の特定期間には、くじを引いてもハズレなし!必ず5ポイント以上のWAONポイントが当たります

特典内容

期間 特典
2025/02/01 ~ 2025/02/28 金のトコくじ1枚 + 更に1枚
2025/02/20 ~ 2025/02/28 ハズレなしのくじ引き

イオンモールアプリ2000万ダウンロード感謝祭

おかげさまで、イオンモールアプリのダウンロード数が2000万を超えました

これを記念して、「イオンモールアプリ2000万ダウンロード感謝祭」を開催します

詳細はアプリ内でご確認ください

もくいくひろばのご案内

お子さまが温かく遊べるスペース『もくいくひろば』が
イオンモール北大路の4階に設置されています

ご家族で楽しい時間を過ごしてください

詳しいイベントの情報は、イオンモール北大路の公式サイトにて更新していますので、ぜひチェックしてみてください


記事参照元

イオンモール北大路公式サイト

参考資料:こちら

掲載確認日:2025年02月28日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【イオンモール北大路】ラジオ体操で体を動かそう!豪華イベント開催

【イオンモール北大路】ラジオ体操で体を動かそう!豪華イベント開催

ラジオ体操で心も体もリフレッシュ!大阪・関西万博に向けた特別イベント

イオンモール北大路では、ラジオ体操インストラクター「ラジねえ

」が登場する特別なイベントを開催します

このイベントでは、ラジオ体操の魅力を伝えるだけでなく、体を動かす楽しさも体験できます

参加者は、ラジオ体操についての話を聞くことができ、さらにストレッチやジャンケン大会などを通じて、心も体もリフレッシュする機会を得られます

「ラジねえ

」は、年間100団体以上で活動し、約35,000人とラジオ体操を実施しているインストラクターで、TVやラジオにも多数出演している人気のインストラクターです

彼女は、健康や運動の普及推進に向けた活動を行っています

このイベントは2025年に開催される大阪・関西万博の公式プログラムとしても注目されています

イベント詳細

日程2025/03/01(土)
時間(1)13:00~
(2)14:00~
(3)16:00~
場所1F センタープラザ西側

この機会に、家族や友人と一緒に参加し、心身の健康を大切にする時間を過ごしませんか?


記事参照元

イオンモール北大路公式サイト

掲載確認日:2025年02月28日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事