【2025年・最新】京都のイベントのニュースやトピックスをわかりやすくまとめて紹介!

京都のイベントとは最新の京都のイベントを一覧でわかりやすくご紹介!

京都市が大学生向けキャリア支援プログラムを開催

大学生向け京都キャリアコネクトプログラムのご案内

京都市では、地域の大学生などを対象に、就職活動やキャリア形成を支援する「京都キャリアコネクトプログラム」を開催します

このプログラムでは、一般社団法人京都中小企業家同友会と協力して、ビジネスマナーを学ぶセミナーや地域企業訪問、社会人との交流会を行います

現地の企業を訪れたり、専門家からのアドバイスを受けるチャンスとなります

開催概要

日時

令和7年9月4日(木曜日)、5日(金曜日)
午前10時から午後5時まで(両日)

場所

第八長谷ビル 5階C室
(京都市下京区烏丸通仏光寺下ル大政所町680-1)

内容

1. ビジネスマナーのセミナー
2. 複数の地域企業を訪問するプログラム
3. 社会人との交流会

対象

大学生、短期大学生、大学院生など

定員

20名(応募多数の場合、抽選となります)

参加費

無料

申込期間

令和7年6月26日(木曜日)から令和7年8月22日(金曜日)まで

申込方法

以下の申込フォームからお申し込みください

申込フォームリンク

申込フォーム


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 272.24KB)

参考資料:チラシ(PDF形式, 371.99KB)

掲載確認日:2025年06月20日

8月2日(土)

開催イベント

8月2日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

8月3日(日)

開催イベント

8月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

8月4日~8月10日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月11日~8月17日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

祇園祭山鉾行事功労者への市長表彰式が開催されます!

祇園祭の伝統を未来へつなぐ市長表彰式のお知らせ

京都市では、祇園祭山鉾行事の保存と継承に尽力された方々に対して、30年以上の活動に感謝し、市長による表彰式を開催します

この表彰式は、令和7年度の祇園祭山鉾行事功労者として選ばれた方々への感謝の意を表します

イベント詳細

日時令和7年7月2日(水曜日) 午前11時頃
場所京都市役所市会議場
被表彰者数15名

出席予定者

松井孝治市長、下村あきら市会議長、木村幾次郎祇園祭山鉾連合会理事長が出席予定です

式次第

式典では、列席者の紹介、表彰状の授与、市長および議長からの祝辞が行われます

参考情報

市長表彰は昭和32年から続いている伝統的な行事であり、令和6年度では15名の方々が表彰されました


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 581.37KB)

参考資料:(別紙)被表彰者一覧(PDF形式, 141.42KB)

掲載確認日:2025年06月20日

8月2日(土)

開催イベント

8月2日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

8月3日(日)

開催イベント

8月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

8月4日~8月10日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月11日~8月17日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

京の夏を盛り上げる!市民活動センターの夏イベント情報

京都市市民活動センターでの夏イベント情報

令和7年7月1日(火)から8月31日(日)まで、京都市市民活動センターにて様々なイベントが予定されています

市民活動の一環として、いきいき市民活動センターでは運営ボランティアも募集中です

1. イベント概要

イベントは、実施日程や内容によって異なるため、各センターに詳細を確認することが重要です

参加費用は基本的に無料ですが、一部の催し物には料金が発生することがあります

イベント一覧
実施センター実施日時・場所イベント名・内容
市民活動総合センター
下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地1
電話: 075-354-8721
7月4日(金)18:30〜20:00
市民活動総合センター内ミーティングルーム
「会計の事故・不祥事から組織を守る」
NPO団体の役員を対象に、事故や不祥事の予防策について学びます

岡崎いきいき市民活動センター
左京区岡崎最勝寺町2番地
電話: 075-761-4484
7月19日(土)14:00〜15:30
岡崎いきいき市民活動センター
「ワールドミュージックを聴く会」
二胡の演奏会を通じて音楽を楽しむイベントです

吉祥院いきいき市民活動センター
南区吉祥院砂ノ町47番地
電話: 075-691-7561
7月7日(月)13:30〜14:30
吉祥院いきいき市民活動センター別館サロン
「ストレッチ同好会」
健康のためのストレッチを行います

どなたでも参加OK!

2. ボランティア募集

いきいき市民活動センターでは、イベントのサポートや運営に興味があるボランティアを募集中です

活動内容や募集人数については、各センターに直接お問い合わせください

3. 交通アクセス

各センターへのアクセスは、公共交通機関の利用が推奨されています

お車での来場は駐車場がないため注意してください


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 354.26KB)

掲載確認日:2025年06月20日

8月2日(土)

開催イベント

8月2日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

8月3日(日)

開催イベント

8月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

8月4日~8月10日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月11日~8月17日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

京都市中央食肉市場が親子向け見学会を開催!

京都市中央食肉市場が親子向け見学会を開催!

夏休み特別企画:親子で学ぶ京都市中央食肉市場見学会

京都市中央食肉市場では、牛や豚のと畜作業や食肉流通に関する見学会を開催します

この見学会は、食べることの大切さを学ぶ機会として、市民や観光客の皆様に公開されます

普段の生活では知ることのないお肉の流通過程を親子で学ぶことができる貴重な体験になります

1.概要

開催日時

令和7年7月26日(土曜日)

  • Aコース 10時00分から12時00分まで
  • Bコース 10時30分から12時00分まで

(補足)各コースの受付は30分前からです

開催場所

京都市中央食肉市場

対象

京都市内在住の小中学生とその保護者(必ず保護者同伴でお越しください)

定員

30名(1グループにつき保護者2名まで)

定員を超える場合は抽選となります

参加費

無料

2.市場見学会の内容

Aコース: 10時00分から施設見学、10時30分から市場紹介DVD視聴、11時00分から模擬せり体験

Bコース: 10時30分から市場紹介DVD視聴、11時00分から模擬せり体験

と畜作業の見学が含まれるAコースでは、一部血が流れる場面もありますので、見学が難しい方はBコースを検討してください

3.申込について

申込期間

令和7年7月1日(火曜日)から7月6日(日曜日)まで

申込方法

申し込みはメールで受付けます

記載事項

保護者氏名、参加人数(小中学生は学年)、居住区、緊急連絡先、希望コースを記入して送信してください

申込先メールアドレス

[email protected]

アクセス

〒601-8361 京都市南区吉祥院石原東之口町2番地

市バス「吉祥院池田町」下車、徒歩5分

まとめ

この夏休み、家族みんなで食べ物の大切さを学び、楽しむ絶好のチャンスです

ぜひお早めにお申し込みください!


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 342.55KB)

掲載確認日:2025年06月20日

8月2日(土)

開催イベント

8月2日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

8月3日(日)

開催イベント

8月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

8月4日~8月10日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月11日~8月17日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

第45回全京都障害者総合スポーツ大会が開催決定!

第45回全京都障害者総合スポーツ大会が開催されます

本大会は、京都における障害者スポーツの普及を目的としており、多くの方々に参加を呼びかけています

1 総合開会式の開催

(1) 日時  令和7年6月22日 日曜日 午前10時~午前10時30分

(2) 会場  島津アリーナ京都(京都府立体育館)

(3) 次第

  • 開式通告
  • 開会宣言(競技委員長)
  • 優勝杯返還
  • 挨拶(京都市副市長等)
  • 選手宣誓
  • 閉会(午前10時30分)

※ 閉会後には卓球バレー大会も行われ、午前10時45分から午後3時までの予定です

2 第45回全京都障害者総合スポーツ大会の日程

大会名日時場所
卓球バレー大会6月22日(日曜日)島津アリーナ京都(京都府立体育館)
ボッチャ大会6月29日(日曜日)伏見港公園体育館
卓球大会7月20日(日曜日)京都市障害者スポーツセンター
水泳大会8月17日(日曜日)京都市障害者スポーツセンター
アーチェリー大会9月14日(日曜日)南丹市日吉総合運動広場
陸上競技大会9月21日(日曜日)たけびしスタジアム京都
フライングディスク大会10月13日(月曜日・祝日)京都府立丹波自然運動公園

競技ごとの募集要項や参加申込書は、区役所や障害者スポーツセンターなどで配架されます

ぜひ多くの方にご参加いただき、皆で京都を盛り上げていきましょう


記事参照元

京都市情報館

参考資料:【報道発表資料】第45回全京都障害者総合スポーツ大会(PDF形式, 310.98KB)

参考資料:第45回全京都障害者総合スポーツ大会開催要綱(PDF形式, 404.48KB)

掲載確認日:2025年06月19日

8月2日(土)

開催イベント

8月2日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

8月3日(日)

開催イベント

8月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

8月4日~8月10日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月11日~8月17日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

京都府立植物園にて光と音の体験イベント「LIGHT CYCLES KYOTO」開催!

京都府立植物園にて光と音の体験イベント「LIGHT CYCLES KYOTO」開催!

光と音の新体験イベント「LIGHT CYCLES KYOTO」

京都市交通局は、夜間に京都府立植物園を開放し、光と音による没入型体験イベント「LIGHT CYCLES KYOTO(ライト サイクル キョウト)」を開催します

このイベントは、令和7年5月24日(土曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで行われます

来場者は、幻想的な世界の中で、植物と光のアートを融合した素晴らしい体験を楽しむことができます

入場チケットと1日券セット販売

イベントの入場チケットと「地下鉄・バス1日券」または「地下鉄1日券」のセット販売を行います

このセット券を利用すると、通常の購入よりもお得に体験できます

セット券の詳細

販売期間

令和7年6月23日(月曜日)から令和8年3月31日(火曜日)

販売価格

セットで購入すると、大人当日券の通常購入より700円おトクです

セット内容価格(税込)
LIGHT CYCLES KYOTOチケット(大人)と地下鉄・バス1日券(大人)2,900円
LIGHT CYCLES KYOTOチケット(大人)と地下鉄1日券(大人)2,600円

販売場所

市バス、地下鉄案内所、定期券発売所などで販売されます

イベントの魅力

世界最高峰のマルチメディアスタジオ「Moment Factory」による演出で、生物多様性をテーマにした光と音の体験が楽しめます

このイベントは地域の商店街とも連携しており、京都の夜を盛り上げる重要な取り組みです

開催時間

  • 5月~8月:19時00分~21時30分
  • 9月~3月:18時00分~21時30分

最終入場は20時30分で、上記の時間は変更されることもありますので、公式サイトでの確認をお勧めします


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料】LIGHT CYCLES KYOTO×京都市交通局~地下鉄・バス1日券/地下鉄1日券セットの販売~(PDF形式, 848.38KB)

掲載確認日:2025年06月18日

8月2日(土)

開催イベント

8月2日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

8月3日(日)

開催イベント

8月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

8月4日~8月10日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月11日~8月17日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

京都佐伯の里の農産物直売所が2周年記念感謝祭を開催

京都佐伯の里の農産物直売所が2周年記念感謝祭を開催

京都佐伯の里 農産物直売所の2周年感謝祭が開催決定!

この度、京都佐伯の里の農産物直売所は、オープン2周年を迎えることを記念して「感謝祭」を開催します!地元の新鮮な農産物の魅力を多くの方に知っていただく良い機会です

多彩なイベント内容

感謝祭では、以下のような楽しい企画が予定されています

  • 紅白もちプレゼント:レジ通過者先着50名様に特製の紅白もちをプレゼント!
  • 地元産野菜の詰め放題:たまねぎやじゃがいもが無くなり次第終了です

  • つきたてのおもち:11時から数量限定で振舞いを行います

イベント詳細

開催日令和7年6月28日(土曜日)、29日(日曜日)
開催時間午前9時~午後4時
場所京都佐伯の里 農産物直売所(ひえ田野町佐伯大日堂104)
連絡先0771-29-1300

皆さまのご来場を心よりお待ちしています!


記事参照元

亀岡市公式サイト

参考資料:京都佐伯の里感謝祭チラシ [PDFファイル/1.23MB]

掲載確認日:2025年06月18日

8月2日(土)

開催イベント

8月2日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

8月3日(日)

開催イベント

8月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

8月4日~8月10日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月11日~8月17日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【さすてな京都】絵本で楽しく学ぶ工場見学イベントが開催!

【さすてな京都】絵本で楽しく学ぶ工場見学イベントが開催!

親子で楽しめる!絵本を通じて学ぶ工場見学ツアーが開催されます

2025年7月28日(月)に、未就学児から小学3年生までのお子様とその保護者を対象とした「絵本で親しむゆっくり工場見学ツアー」が実施されます

このイベントでは、子どもたちがごみに関する物語を通じて、工場内を見学しながら、ごみの仕組みや処理について楽しく学ぶことができます

イベントの詳細

開催日時 2025年7月28日(月) 10:30~11:30
対象 幼児~小学3年生とその保護者
定員 20名(保護者を含む)
講師 さすてな京都スタッフ

申込方法と注意事項

申込開始は7月14日(月)9:00から、定員に達するまで受け付けています

満員になり次第、申込は終了しますが、空席があれば当日参加も可能です

受付は休館日を除く毎日9:00から17:00まで

申し込みは、電話または来館にて行えます

  • ・電話:075-606-2548

ごみに関するお話を通して、京都の子どもたちにリサイクルや環境問題を考える良い機会です

この機会にぜひ親子でご参加ください


記事参照元

さすてな京都公式サイト

掲載確認日:2025年06月18日

8月2日(土)

開催イベント

8月2日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

8月3日(日)

開催イベント

8月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

8月4日~8月10日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月11日~8月17日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【さすてな京都】幼児向けいきもの塗り絵イベントを開催します!

【さすてな京都】幼児向けいきもの塗り絵イベントを開催します!

「自然共生サイト」認定記念イベント 幼児も楽しめるいきもの塗り絵が開催

京都市を盛り上げるため、さすてな京都では特別なイベントが開催されます

このイベントは、「自然共生サイト」認定を記念して、子どもたちが楽しむことができる塗り絵ワークショップです

日時は2025年7月29日(火)の10:00から16:00までです

子どもから大人まで、家族皆で楽しめる内容となっており、参加は無料です

特に幼児向けにデザインされたオリジナルの塗り絵に、自分自身の思い描く色をのせることで、楽しい時間を提供します

会場は、さすてな京都の1階エントランスホールです

定員は特に設けておらず、随時参加が可能ですが、お席の関係でお待ちいただく場合もあるので、ご了承ください

家族連れでぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか


記事参照元

さすてな京都公式サイト

掲載確認日:2025年06月18日

8月2日(土)

開催イベント

8月2日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

8月3日(日)

開催イベント

8月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

8月4日~8月10日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月11日~8月17日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【さすてな京都】水道水の秘密を実験で知ろう!

【さすてな京都】水道水の秘密を実験で知ろう!

【水道水の仕組みを学ぶ実験イベント開催!】

私たちが毎日使う飲み水は、どのように生産されるか知っていますか?その秘密を探るための実験イベントが開催されます!
このイベントでは、子どもたちが水道水の仕組みを学ぶための実験を通じて、楽しみながら知識を深めることができます

特に、小学生とその保護者を対象としていますが、未就学児も参加できますので、ご家族揃って楽しめる内容になっています

イベント詳細

開催日時2025年7月31日(木) 14:00~15:30
定員8組32名
対象小学生とその保護者(未就学児も可)
場所さすてな京都 1階セミナールーム
講師上下水道局水質管理センター
参加費用無料

申込方法

参加希望の方は、申込期間中に必ずお申し込みください

申込期間は、7月7日(月)9:00 ~ 7月15日(火)17:00です

詳細は以下をご覧ください

  • 申込先:
  • 電話:075-606-2548(水曜日を除く9:00~17:00)
  • メール:moushikomi@sustaina-kyoto.jp

メールでお申し込みの場合、5日以内に受付完了の返信がない場合は、お電話で確認をお願いいたします

必要事項

お申込み時に必要な情報:
①イベント名
②代表者名
③参加人数(大人・子ども)、お子様の学年・年齢
④電話番号

このイベントを通じて、京都の水についてもっと知り、子どもたちが科学へ興味を持つきっかけになれば嬉しいですね!


記事参照元

さすてな京都公式サイト

掲載確認日:2025年06月18日

8月2日(土)

開催イベント

8月2日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

8月3日(日)

開催イベント

8月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

8月4日~8月10日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月11日~8月17日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事