東山区役所では、中長期的なまちづくりの指針である「東山・まち・みらい計画2025」の下、地域の課題解決や魅力向上を目指した取り組みが進められています
この活動は、区民や団体、事業者などと行政が協力し合い、東山区をさらに活性化させることを目的としています
このたび、東山区社会福祉協議会と共に、高齢者の健康維持を目的としたボウリング体験会を開催します
テレビゲームを使用し、楽しく軽い運動ができる内容となっています
1 日時
令和7年2月6日(木)午後1時30分~2時30分頃
2 場所
通いの場 「しあわせの森」
(〒605-0947 東山区七条通本町東入西之門町)
*通いの場とは、高齢者や地域住民が健康を維持するために仲間と共に取り組む場のことです
しあわせの森は貞教学区に住む方々が対象のお場所です
3 内容(予定)
ボウリングゲーム体験
*軽運動できる服装でお越しください
4 講師
東山区社会福祉協議会職員
5 問合せ先
東山区社会福祉協議会(電話:075-551-4849 平日のみ)
報道発表資料
発表日
令和7年1月29日
担当課
東山区役所健康長寿推進課(電話:075-561-9128)
参考資料:(報道発表資料)東山区貞教学区 テレビゲームでボウリング体験会(PDF形式, 144.17KB)
掲載確認日:2025年01月29日
前の記事: « 与謝野町で開催されたAIの未来に関する講演会
次の記事: 京都府の新年度予算案が発表されました! »
新着記事