【2025年・最新】亀岡市のニュースやトピックスをわかりやすくまとめて紹介!

亀岡市とは亀岡市は、京都府の南部に位置し、美しい自然と歴史的な魅力がたくさん詰まった街です。亀岡市は特に、豊かな田園風景や川の美しさで知られています。また、亀岡市には古い神社やお寺も多く、訪れる人々に歴史を感じさせてくれます。春には桜、夏には緑が豊かで、秋の紅葉も素晴らしいです。さらに、亀岡市は温泉地としても人気があり、リラックスするにはぴったりの場所です。このページでは亀岡市に関する記事を一覧でご紹介しています。

亀岡市の再生可能エネルギー補助金、申込受付開始へ

亀岡市では、再生可能エネルギーの普及を促進するため、市内の住宅に新たに太陽光発電設備と蓄電設備を同時に設置された方に対して補助金を交付します

この補助金の申請は、予算が見込以上になるため、抽選で対象者を決定します

申込期間は令和7年4月1日(火)から令和7年4月15日(火)までです

また、FIT認定を取得していない方を対象とした非FIT制度の申請も、令和7年4月下旬から受付を開始予定です

詳しい要件については、亀岡市の公式サイトをご覧ください

制度の比較

事業

亀岡市家庭向け自立型再生可能エネルギー(FIT売電可)導入事業補助金

亀岡市家庭向け自立型再生可能エネルギー(FIT売電不可)導入事業補助金

FIT・FIP認定制度

(認定制度を利用しない売電は可)

補助対象設備

補助金額

太陽光発電設備

1kw/1万円(上限4万円)

1kw/2万円(上限8万円)

蓄電設備

1kw/1万7千円(上限10万2千円)

1kw/3万4千円(上限20万4千円)

高効率給湯機器

補助対象経費の2分の1(上限30万円)

コージェネレーションシステム

補助対象経費の2分の1(上限80万円)


記事参照元

亀岡市公式サイト

掲載確認日:2025年03月26日

7月26日(土)

開催イベント

7月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

7月27日(日)

開催イベント

7月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

7月28日~8月3日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月4日~8月10日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

令和7年度亀岡市ごみ出しカレンダー発表!家庭用カレンダーが登場

令和7年度亀岡市ごみ出しカレンダー発表!家庭用カレンダーが登場

亀岡市では令和7年度(2025年4月〜2026年3月)の家庭用ごみ出しカレンダーを発表しました

市民の皆さんがごみ出しの際に役立てられるよう、町名ごとの収集日程をまとめた情報を提供しています

ごみ出しのカレンダーは、町名をクリックするとPDFファイルとして簡単にダウンロードできます

ぜひ、普段のごみ出しにご活用ください

なお、災害や行事などにより収集日程が変更される場合がありますので、皆さんのご理解とご協力をお願い申し上げます

また、年末年始の収集に関しても日程の変更があるため、公式ホームページや広報誌での確認を推奨します

各町別の収集日程

我が家のごみの日カレンダー

家庭のごみ出し日時と出し方がわかるカレンダーの作成も行いました

お住まいの地域の収集日を記入して使うことができます

我が家のごみの日カレンダー [PDFファイル/5.4MB]


記事参照元

亀岡市公式サイト

参考資料:旭町 [PDFファイル/452KB]

参考資料:馬路町 [PDFファイル/452KB]

参考資料:千歳町 [PDFファイル/452KB]

参考資料:河原林町 [PDFファイル/452KB]

参考資料:保津町 [PDFファイル/452KB]

参考資料:千代川町 [PDFファイル/452KB]

参考資料:大井町 [PDFファイル/451KB]

参考資料:亀岡地区東部 [PDFファイル/452KB]

参考資料:亀岡地区中部 [PDFファイル/451KB]

参考資料:亀岡地区西部 [PDFファイル/452KB]

参考資料:篠町Ⅰ [PDFファイル/451KB]

参考資料:篠町Ⅱ [PDFファイル/452KB]

参考資料:東つつじケ丘 [PDFファイル/450KB]

参考資料:西つつじケ丘 [PDFファイル/451KB]

参考資料:南つつじケ丘 [PDFファイル/453KB]

参考資料:東本梅町 [PDFファイル/453KB]

参考資料:本梅町 [PDFファイル/453KB]

参考資料:宮前町 [PDFファイル/453KB]

参考資料:畑野町 [PDFファイル/453KB]

参考資料:吉川町 [PDFファイル/451KB]

参考資料:薭田野町 [PDFファイル/451KB]

参考資料:曽我部町 [PDFファイル/452KB]

参考資料:東別院町 [PDFファイル/452KB]

参考資料:西別院町 [PDFファイル/453KB]

参考資料:亀岡駅北 [PDFファイル/452KB]

参考資料:我が家のごみの日カレンダー [PDFファイル/5.4MB]

参考資料:こちら [PDFファイル/396KB]

掲載確認日:2025年03月26日

7月26日(土)

開催イベント

7月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

7月27日(日)

開催イベント

7月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

7月28日~8月3日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月4日~8月10日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

亀岡市、家庭向け再生可能エネルギー導入補助金の抽選実施決定

再生可能エネルギー導入支援制度の新情報

亀岡市では、家庭向けの自立型再生可能エネルギー導入支援を行っています

この制度では、太陽光発電システムと蓄電設備を新たに設置する住宅に対して補助金が支給されるのが特徴です

申請が予算を超えると予想されるため、交付対象者を抽選で決定します

必要な条件について

補助金を受けるための条件には、以下を満たす必要があります

  • 亀岡市内に居住していること
  • 太陽光発電と蓄電設備の両方を設置していること
  • 電力会社との契約が済んでいること
  • 市税を滞納していないこと
  • 他の補助金を受けていないこと

補助金額

補助金額は、太陽光発電システム1Kwあたり1万円(上限4万円)、蓄電池1Kwhあたり10万2千円(上限)となります

抽選申し込みの流れ

申し込みは、令和7年4月1日(火)午前9時から、4月15日(火)午後5時15分までとなっています

必要書類を添えて申し込むことが求められ、抽選結果はホームページ上で発表されます


記事参照元

亀岡市公式サイト

参考資料:抽選要領 [PDFファイル/118KB]

参考資料:チラシ [PDFファイル/301KB]

参考資料:亀岡市家庭向け自立型再生可能エネルギー(FIT売電可)導入事業費補助金交付要綱 [PDFファイル/347KB]

掲載確認日:2025年03月26日

7月26日(土)

開催イベント

7月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

7月27日(日)

開催イベント

7月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

7月28日~8月3日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月4日~8月10日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

亀岡市で行われる狂犬病予防注射の重要なお知らせ

犬を飼っている方へお知らせ

狂犬病は怖い病気ですが、予防する方法があります

生後91日以上の犬を飼っている場合は、市区町村に登録し、毎年1回の狂犬病予防注射を受けることが法律で義務付けられています

この予防注射は、定期的に設けられる集合注射や、亀岡市内の動物病院で受けることが可能です

愛犬の健康を守るためにも、しっかりと予防注射を受けましょう

令和7年度の狂犬病予防定期集合注射について

令和7年度の狂犬病予防定期集合注射は、以下の日程で行われます

どの地域の会場でも受けられるので、とても便利です

  • 期間:令和7年4月9日(水曜日)~令和7年4月18日(金曜日)(土曜日、日曜日除く)
  • 時間:午後1時以降(会場によって異なります)

必要なもの

注射を受ける際には以下のものを必ずお持ちください

  • 愛犬手帳:登録状況を確認します

  • 手数料:登録済みの場合は3,500円、未登録の場合は6,500円です

  • 問診票:事前に記入してお持ちいただくと、混雑を避けられます

注意事項

以下のような犬は集合注射が受けられませんので、動物病院での相談をお勧めします

  1. 重い病気がある犬
  2. 異常反応を示したことがある犬
  3. 妊娠中や授乳中の犬

また、飼い主が扱えない犬やかみぐせのある犬も注意が必要です

中止のお知らせ

天候によっては中止する場合がありますので、事前に確認することをお勧めします

中止の場合の次回日程は、具体的に決まり次第こちらのホームページや掲示板でお知らせします

市内での狂犬病予防注射について

亀岡市内の動物病院でも狂犬病予防注射を受けることができます

各病院では健康相談や、不妊・去勢手術の相談も可能です

詳しい情報は各病院へ直接お問い合わせください

動物病院情報

動物病院名所在地電話番号
おがわペットクリニック亀岡市篠町野条井ホラ6-1225-4598
かめおか動物病院亀岡市篠町森山先5-8624-4340
瀬川動物病院亀岡市荒塚町2丁目7-1025-1610
たかや動物病院亀岡市大井町並河新戸19-120-2520
どうぶつ病院えむ亀岡市篠町篠杢殿林8-920-2651
IDアニマルメディカルセンター / ファミリー動物病院亀岡市中矢田町行溝1-324-3016
藤江動物病院亀岡市篠町広田1丁目12-1723-3231
やすかわ動物クリニック亀岡市千代川町今津2丁目15-1056-8322

集合注射以外で予防注射を受けた場合は、注射済証明書を持参し、環境政策課またはオンラインで通知してください


記事参照元

亀岡市公式サイト

参考資料:令和7年度狂犬病予防定期集合注射日程表(日時などの詳細はこちらを御覧下さい) [PDFファイル/663KB]

参考資料:狂犬病予防注射問診票 [PDFファイル/151KB]

掲載確認日:2025年03月25日

7月26日(土)

開催イベント

7月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

7月27日(日)

開催イベント

7月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

7月28日~8月3日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月4日~8月10日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

亀岡市で開催されたガラス工芸作家の作品展情報

亀岡市で開催されたガラス工芸作家の作品展情報

京都の魅力を再発見できる素敵なニュースをお届けします!

最近、亀岡市古世町のギャラリー風草園にて、地元のガラス工芸作家まつださゆりさんとそのご主人である志賀英二さんの特別な作品展が開催されました

まつださんは477出身で、亀岡高の芸術系クラスを卒業し、さらに大学でガラス工芸を専攻しました

多彩な作品に注目

展覧会では、約400点もの作品が展示されています

特に特徴的なのは、年輪模様や丸み、気泡、そして金属との反応によって生まれる美しい色合いです

まつださんのテーマは「暮らしを和ませる」ことで、見た目も楽しめるアイテムが揃っています

心温まる日用品

たとえば、飲む人の目線を意識したデザインのコップや、花器としても使える手提げ型の作品、さらに楽しい見た目の浅漬け用の重しなどがあり、日常に彩りを与える役割を果たしています

志賀さんの個性派作品

一方、志賀さんの作品も見逃せません

渦巻き模様が施されたオブジェや、底部がぽこぽこしたビールグラスなど、一つ一つがユニークで個性を発揮しています

まつださんは、「同じ形の作品でも、その年によって色が変わり、毎年新しい表情を見せてくれるので、飽きることがありません」と語ります

まとめ

この作品展は、亀岡市の芸術シーンを盛り上げる素晴らしい機会です

ぜひ、訪れてみて、ガラスの美しさを感じてみてください

ピックアップ解説

年輪模様は、木の年輪をイメージしたデザインで、成長過程を象徴しています。ガラス工芸の場合、年輪模様を作るには特別な技術が必要で、まるで木の年輪がガラスの中に閉じ込められているようです。これにより、作品一つ一つに異なる表情が生まれ、まつださんの作品の魅力となっています。

キーワード解説

  • ガラス工芸とは、ガラスを使って様々な形やデザインの作品を制作する技術のことです。吹きガラスや型吹き、サンドブラストなど、多様な技法があります。
  • 作品展とは、アーティストや作家が自らの作品を観客に展示するイベントです。作品の展示だけでなく、作家の思いや技術を直接知ることができます。
  • 亀岡市は京都府に位置する市で、自然や歴史、伝統文化に恵まれています。特に美しい風景や観光地があり、観光客にも人気があります。

7月26日(土)

開催イベント

7月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

7月27日(日)

開催イベント

7月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

7月28日~8月3日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月4日~8月10日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

亀岡市の建設工事における契約保証が電子化されます

亀岡市の建設工事における契約保証が電子化されます

亀岡市の建設工事契約保証が電子化されます

亀岡市では、今後の建設工事における契約保証および前払金保証を電子化します

この取り組みにより、電磁的記録を使った保証証書(通称:電子保証)を提出できるようになります

ただし、従来通り紙の保証証書の提出も可能ですので、安心して利用できます

電子保証対象の工事契約について

新しくなった保証は、令和7年4月1日以降に契約を締結する工事請負契約を対象としています

電子保証の詳細

保証の種類

証書などの種類

保証機関

契約保証

契約保証証書

保証事業会社

公共工事履行保証証券

保険会社

履行保証保険証券

前払金保証(中間前払金含む)

前払金保証証書

保証事業会社

保証事業会社には、複数の建設業保証会社が含まれています

電子保証の提出方法

(1)保証事業会社の場合

保証会社から発行された保証契約番号と認証キーを、指定された提出先へ電子メールで提出します

(2)保険会社の場合

一時的にPDF形式の発行証券をメールで提出するという方法を取ります

詳しくは、各保険会社から案内があるとのことです

提出先やメール件名について

契約保証の提出先は契約検査課、前払金保証については工事発注課となります

また、メールの件名には工事番号と工事名を記載してください

常に変わる建設現場

亀岡市は、建設業界だけでなく、市民のためにも未来に向けて進化を遂げています

電子保証の導入は、業務の効率化や透明性の向上に寄与することでしょう

何か質問や問い合わせがある方は、亀岡市役所 総務部 契約検査課にご連絡ください

電話番号:0771-25-5041
ファックス:0771-25-5157


記事参照元

亀岡市公式サイト

掲載確認日:2025年03月24日

7月26日(土)

開催イベント

7月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

7月27日(日)

開催イベント

7月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

7月28日~8月3日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月4日~8月10日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

亀岡市環境基本計画推進会議が開催されます!

亀岡市環境基本計画推進会議について

亀岡市では、「亀岡市環境基本計画推進会議」が行われます

この会議は、市民や事業者、関係団体の意見を集めて、環境に関する施策を進めることを目的としています

会議の概要

名称

亀岡市環境基本計画推進会議

担当部門

環境先進都市推進部環境政策課

設置年月日

平成14年12月2日

委員数

18人

開催情報

会議の名称

令和6年度第3回亀岡市環境基本計画推進会議

開催日時

令和7年1月20日(月曜日)午前10時~

開催場所

市役所別館3階会議室

区分

公開

この会議は、環境問題に興味を持つ方々にとっても、貴重な出席機会です

参加を希望される方は、ぜひお越しください


記事参照元

亀岡市公式サイト

掲載確認日:2025年03月24日

7月26日(土)

開催イベント

7月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

7月27日(日)

開催イベント

7月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

7月28日~8月3日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月4日~8月10日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

亀岡市で空き家活用相談会が開催されます!

亀岡市にて空き家活用相談会を開催

亀岡市では、空き家に関する相談会を開催します

このイベントは、空き家の利活用について困っている人々をサポートするために、亀岡市役所の協力のもと実施されています

相談会の詳細

相談会は、以下の日程で行われます:

日付時間
令和7年6月21日(土曜日)午後1時30分~3時30分
令和7年9月13日(土曜日)午後1時30分~3時30分
令和7年12月13日(土曜日)午後1時30分~3時30分
令和8年2月7日(土曜日)午後1時30分~3時30分

場所:亀岡市役所1階市民ホール

参加費用は無料で、申し込みも必要ありません

対象者

この相談会は、空き家や空き地の処分や利活用を検討している人や、近隣の空き家でお困りの方を対象としています

相談対応者について

相談には、亀岡市の職員や不動産業者、司法書士などが対応します

その他の相談もあり

当日は、別の相談ブースにて不動産や建築に関する相談も受け付けており、充実したサポートが期待できます


記事参照元

亀岡市公式サイト

掲載確認日:2025年03月24日

7月26日(土)

開催イベント

7月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

7月27日(日)

開催イベント

7月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

7月28日~8月3日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月4日~8月10日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

亀岡市環境審議会が1月に開催、未来の環境を考える

亀岡市環境審議会の概要と開催情報

亀岡市環境審議会は、環境に関する重要な事項を審議する機関として設置されています

亀岡市では、地域の環境を守るために様々な取り組みが進められており、この審議会もその一環として活動しています

以下は、亀岡市環境審議会の主な情報です

基本情報

名称亀岡市環境審議会
担当部・課名環境先進都市推進部環境政策課
設置根拠亀岡市環境審議会条例
設置年月日昭和46年7月10日
主な事務分掌環境の保全に関する基本的事項を調査、審議する

委員数11人

開催情報

開催日時

令和7年1月29日(水曜日)午後1時30分~3時

開催場所市役所2階202・203会議室
審議事項(1)審議事項
  • 亀岡市地域再エネ導入ゾーニング報告書(最終案)について

(2)報告事項

  • 「かめおか脱炭素未来プラン」進行管理について
  • 亀岡市環境白書について
区分公開
傍聴者定員なし

記事参照元

亀岡市公式サイト

掲載確認日:2025年03月24日

7月26日(土)

開催イベント

7月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

7月27日(日)

開催イベント

7月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

7月28日~8月3日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月4日~8月10日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

亀岡市でマイナンバーカード休日受取窓口を開設します!

亀岡市マイナンバーカード休日受取窓口のご案内

亀岡市では、マイナンバーカードを休日に受け取れる窓口を開設します

平日のお仕事で手続きができない方にとって、便利なサービスですので、ぜひご利用ください

受取窓口の開設日時

受取窓口は令和7年4月12日(土曜日)に開設されます

具体的な時間は以下の通りです

時間帯受付時間
午前9時から12時
午後13時から16時30分

場所

市役所1階の市民課窓口にて受け取りが可能です

対象者

これまでにマイナンバーカードを申請した方で、個人番号カード交付通知書や電子証明書発行通知書をお持ちの方が対象です

なお、この日はご本人様のみの受付となりますので、注意してください

予約方法

受取には事前の予約が必要です

下記の予約URLまたはマイナンバー専用ダイヤルにて予約を行ってください


予約URL:https://logoform.jp/form/JbYC/96406(24時間受付)
電話:0771-25-5215(平日9時から17時、通話料がかかります)


記事参照元

亀岡市公式サイト

掲載確認日:2025年03月24日

7月26日(土)

開催イベント

7月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

7月27日(日)

開催イベント

7月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

7月28日~8月3日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月4日~8月10日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事