2025年 3月 の投稿一覧

京都府南丹市で自然体験イベント「新緑祭」を開催!

京都府南丹市で自然体験イベント「新緑祭」を開催!

新緑祭inハピろー!の森 京都のご案内

令和7年4月29日(火曜日・祝日)に開催されるイベント情報

「ハピろー!の森 京都」では、4月29日(火曜日・祝日)に、自然と触れ合うことができる体験型イベント「新緑祭」が開催されます

このイベントでは、森の魅力を楽しみながら、さまざまなアクティビティが用意されています

イベント内容

参加者は以下の体験を楽しむことができます:

アクティビティ説明
ツリークライミング木に登る楽しい体験ができます

カブトムシ幼虫探し自然の中で昆虫を探してみましょう

乗馬体験馬に乗る貴重な体験ができます

モノレールで行く新緑散策ツアー景色を楽しむ散策ツアーです

地元グルメ「うまいもん市」京都の美味しい食べ物を堪能できます

さらに、期間中はリンクロ移動販売車も出店し、賑やかな雰囲気の中で過ごすことができます

家族みんなで、素晴らしい自然を満喫する素敵な休日を過ごしませんか

開催場所

ハピろー!の森 京都
(京都府南丹市日吉町天若上ノ所25番地)

予約について

ツリークライミングとモノレールで行く新緑散策ツアーは予約が必要です

予約は、「ハピろー!の森 京都」ホームページまたはお電話(0771-72-1339)で受け付けています

予約受付は4月8日(月曜日)午前9時から開始します

協賛者

このイベントは、ハピろー!の森 京都(京都府立府民の森ひよし)と京都府が共催、株式会社ローソンが後援します


記事参照元

京都府ホームページ

参考資料:

参考資料:(PDF:4,952KB)

掲載確認日:2025年03月12日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【京都市動物園】特別なイベントを3月15日に開催!

【京都市動物園】特別なイベントを3月15日に開催!

京都市動物園の特別なイベントが開催されます!

京都市動物園では、令和7年3月15日(土)に特別なイベントが開催されます

このイベントは、動物とのふれあいや教育を目的としており、家族連れや動物好きな皆さんにとって、楽しい一日となることでしょう

イベントの詳細

項目内容
開催日令和7年3月15日(土)
時間13:30~
場所キリン舎北側 芝生広場
内容13:30~ 紙芝居「小さな魚の大きな世界」
14:00~ ○×クイズ「イチモンジタナゴ、どのくらい知っていますか?」
特典参加者全員にイチモンジタナゴのパンフレットとステッカーを配布

さらに、クイズ全問正解者にはバックヤードツアーと記念缶バッジをプレゼント!

この機会に、家族や友人と一緒に京都市動物園に訪れて、楽しい思い出を作りませんか?子どもたちにとっても、動物たちと直接触れ合える素晴らしい体験になることでしょう


記事参照元

京都市動物園公式サイト

掲載確認日:2025年03月12日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

京都駅近くで楽しめるクラフトビールイベントを開催

京都駅近くで楽しめるクラフトビールイベントを開催

京都市交通局は、地下鉄京都駅の「コトチカ広場」で、新たなクラフトビールイベント「京都湯上がりクラフトビール前夜祭 2025 After Bath Craft Beer Evefestival」を開催します

このイベントは、クラフトビール愛好者はもちろん、初めての方でも気軽に楽しむことができる内容です

チェックポイントでは二次元コードを読み取ることで、参加者全員にカプセルガチャで豪華景品やイベントオリジナルグッズがプレゼントされます

地下鉄を利用して、全国のクラフトビールを楽しみながら、京都を盛り上げる機会です

【コラボ企画1】

●実施期間

令和7年4月25日(金曜日)~5月2日(金曜日)13時~20時

●参加方法

(1) 「伏見力の湯」の公式LINEを友だち追加する

(2) 地下鉄烏丸線で京都駅で降りる

(3) 京都駅の改札内に掲出されている二次元コードを見つける

(4) LINEメニューから参加し、二次元コードを読み込む

(5) コトチカ広場でビール注文時にガチャコインを提示し、景品を獲得する

●景品

1等: 伏見力の湯年間パス(1年間無料)…1名様

2等: マルシン飯店生餃子20個と熟成豚肉生餃子20個のセット…8名様

3等: クラフトビール詰め合わせセット…40名様

4等: 伏見力の湯入浴券(大人1名)…100名様

5等: イベントオリジナルステッカー…1・2・3・4等以外の方

【コラボ企画2(Wチャンス企画)】

コラボ企画1に参加した方は、5月3日(土曜日・祝)4日(日曜日・祝)に開催される「京都湯上がりクラフトビール祭」にも来場することで、追加のガチャを回すチャンスがあります

5月3日(土曜日・祝)4日(日曜日・祝)の各日11時~19時30分に実施されます

<共通の注意事項>

・二十歳未満の方はご参加いただけません

・お一人様1日につき1回限りの参加

・交通費はお客様の負担です

<京都湯上がりクラフトビール前夜祭について>

開催概要:クラフトビールイベント「京都湯上がりクラフトビール前夜祭」は、5月3日・4日に開催のクラフトビール祭の前夜祭です

今年は「Evefestival」として、全国のクラフトビールを立ち飲みで楽しめます

開催日時: 4月25日~5月2日 13時~20時(最終受付20時)

会場: コトチカ広場

<お問合せ先>

京都市交通局企画総務部営業推進課

電話:075-863-5065


記事参照元

京都市情報館

参考資料:京都湯上がりクラフトビール前夜祭 2025 とのコラボ企画(PDF形式, 991.21KB)

掲載確認日:2025年03月12日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

花背リゾートで楽しむジビエBBQイベント開催のお知らせ

花背リゾートで楽しむジビエBBQイベント開催のお知らせ

山村都市交流の森では、左京区の花脊地域の自然や文化を楽しむため、さまざまな交流活動を提供しています

今回は「花背リゾートでジビエBBQを楽しもう」というイベントを開催します

概要

1 日時

令和7年4月13日(日曜日)

午前10時から午後1時まで(雨天決行)

2 会場

山村都市交流の森(京都市左京区花脊八桝町250番地)

定員

60名(15家族・先着順)

3 参加費

高校生以上:4,500円/人

中学生:4,000円/人

小学生:3,000円/人

未就学児(3歳以上):1,500円/人

※料金には、BBQ用具と食材が含まれます

飲み物は各自持参してください

※駐車場利用の場合、別途500円が必要です

4 内容

午前10時00分:受付開始

午前10時30分:地元の猟師さんによる狩猟のお話

午前11時00分:BBQ開始

食事後は自由時間で、木工クラフトやトランポリン、スタンプラリーや木削り体験をお楽しみいただけます

5 申込受付

令和7年3月13日(木曜日)から4月9日(水曜日)の期間に、お電話で山村都市交流の森(075-746-0439)までお申し込みください

<参考>山村都市交流の森について

山村都市交流の森は、約1,000haの森林公園で、花脊八桝町、原地町、大布施町、久多下の町が含まれます

■ アクセス
(公共交通機関)
 京都バス32系統「花背交流の森前」で下車すぐ(約90分)
(車)
 北山通堀川から北へ約30km(約60分)

報道発表資料

発表日

令和7年3月12日

担当課

産業観光局農林振興室林業振興課(075-222-3346)

報道発表資料のダウンロードはこちら


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(山村都市交流の森「花背リゾートでジビエBBQを楽しもう」の開催)(PDF形式, 538.17KB)

掲載確認日:2025年03月12日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

山科消防団が地域貢献表彰を受賞決定!

山科消防団の「地域貢献表彰」を受賞!

京都市の山科消防団が、地域貢献の取り組みが評価され、「令和6年度消防団地域貢献表彰」を受賞することが決まりました

表彰式は令和7年3月19日(水曜日)午後3時30分から、中央合同庁舎第二号館(総務省)地下2階講堂にて行われます

この表彰は、消防団の活動が地域の防災力向上や地域住民の安全を守ることに貢献した際に、総務大臣が授与するものです

特に消防団員の確保に力を入れている団体が対象となります

令和5年度に創設されたこの表彰ですが、京都市の消防団が受賞するのは今回が初めてです

地域社会の安全を守るため、日々奮闘している消防団員の努力が認められ、私たち市民にとっても誇りです

表彰式の詳細

日時 場所 受賞団体
令和7年3月19日(水曜日) 午後3時30分~ 中央合同庁舎第二号館(総務省) 京都市山科消防団

日頃から、地域のために尽力している消防団の活動に感謝し、また今後も一層の活躍を期待したいと思います


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 111.75KB)

掲載確認日:2025年03月12日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

京都市が企業向けMICE会議を開催!地元活性化へ向けた取り組み

京都市及び(公財)京都文化交流コンベンションビューローでは、「京都観光振興計画2025」に基づき、MICE(企業の会議や国際会議、展示会などを指します)の振興の取組を進めています

次期観光振興計画を考慮し、京都におけるMICE誘致や持続可能な開催の方法について、MICE関連事業者間での情報共有及び意見交換を行うため、「京都市MICE会議」を開催することになりました

開催概要

1 日時

令和7年3月19日(水曜日)午後2時~4時

2 場所

京都経済センター 会議室 6-D(〒600-8491京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター6階)

3 議題

今後の京都市MICE振興等について

4 出席者

別紙のとおり

5 主催

京都市、(公財)京都文化交流コンベンションビューロー

6 問合先

(公財)京都文化交流コンベンションビューロー 担当 松井
TEL:075-353-3053
FAX:075-353-3055

7 その他

記者席を御用意します


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 163.91KB)

掲載確認日:2025年03月12日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【京都国立博物館】特別展ワークショップのお知らせ

【京都国立博物館】特別展ワークショップのお知らせ

特別展ワークショップ「キラキラ 交流のキセキ」について

京都国立博物館では、特別展「日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―」に合わせて、ワークショップを行います

このイベントは、「キラキラ 交流のキセキ」と名付けられ、2025年4月19日(土)から6月15日(日)まで開催されます

参加者はこのワークショップを通じて、展示される漆工作品とその文様を学び、実際に自分の手でキラキラしたレターセットを作ることができます

ワークショップの内容

日時
2025年4月19日(土)から6月15日(日)、休館日を除く
参加時間は10:50から16:00まで(最終回は15:40から)
所要時間
20から25分程度
会場
平成知新館2F ラウンジ
定員
各回5名、1日30回の開催
参加費
無料(ただし、本展覧会の当日観覧券が必要)
参加方法
直接会場にお越しください

各回10分前から受付を開始します

特別展の見どころ

このワークショップでは、日本と海外の文化交流をテーマにした漆工作品を紹介します

国宝や重要文化財の作品を通じて、皆さんにその魅力を伝えます

注意点
  • ワークショップは日本語で実施されます

  • 混雑時はお待ちいただくことがありますのでご了承ください


記事参照元

京都国立博物館公式サイト

掲載確認日:2025年03月12日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

亀岡市都市計画審議会が令和7年3月21日に開催されます

亀岡市都市計画審議会常務委員会(令和6年度第2回)開催について

亀岡市では、令和7年3月21日金曜日に「亀岡市都市計画審議会常務委員会」が開催されます

この会議は、地域の都市計画について話し合う重要な場です

会議の詳細

会議の名称亀岡市都市計画審議会常務委員会(令和6年度第2回)
日時令和7年3月21日(金曜日)午前9時30分から午前11時30分まで
場所市役所2階202・203会議室
審議内容議第125号:南丹都市計画生産緑地地区の変更について
区分公開
傍聴者の定員3人

備考

傍聴を希望する方は、会議の開始30分前(午前9時00分)から、先着順での受付が行われます

定員を超えた場合は、くじ引きで決定します

また、現地視察も予定されています


記事参照元

亀岡市公式サイト

掲載確認日:2025年03月12日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

久御山町消防本部50周年と消防団70周年を祝う冊子が完成

久御山町消防本部50周年と消防団70周年を祝う冊子が完成

記念冊子「久御山町消防のあゆみ」を作成しました

平素は本町消防行政に格別の御協力をいただき厚く御礼申し上げます

この度、久御山町消防本部(署)発足50周年、久御山町消防団発足70周年という記念すべき年を迎えることができました

これを記念して、「久御山町消防のあゆみ」を作成しました

この冊子には消防の歴史や地域の皆様のご協力に感謝の意が込められています

今後とも皆様方のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます


記事参照元

久御山町公式サイト

参考資料:

掲載確認日:2025年03月12日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

南区で発生した痴漢事件についての詳細

南区で発生した痴漢事件についての詳細

京都は美しい景観や歴史的な魅力が詰まった都市ですが、残念ながら時にはその街中で起こる出来事が私たちの心を痛めることもあります

今回は、南区で発生した不快な犯罪についてお伝えします

京都府警人身安全対策課と南署は、南区に住む無職の男(40)を不同意わいせつ罪と府迷惑行為防止条例違反の疑いで追送検しました

この男は、2023年7月から2024年9月にかけて、深夜から未明の時間帯にミニバイクを運転し、踏切や路上で帰宅途中の21歳から31歳の女性5人に対し、すれ違いざまに上半身を触るという恐ろしい行為を繰り返していたとされています

このような事件は、私たちが住む京都の安全を脅かすだけでなく、被害を受けた女性たちの心にも深い傷を残すことになります

南署は、先月に20代の女性に対して体を触ったとしてこの男を逮捕しており、その後更なる詳細な捜査が行われていました

また、男は事件当時、京都新聞の配達員をしていたとのことで、京都新聞社は「取引先の販売所元従業員の逮捕に関して、逮捕容疑が事実であれば遺憾で、被害に遭われた方々にお詫び申し上げます」とコメントしています

このような事態は、私たちが日常生活の中で安心して過ごせる環境を守っていくために、法令遵守がいかに重要であるかを再認識させてくれます

今後も、地域社会全体でこのような事件を未然に防ぐために、みんなが目を光らせていくことが求められます

京都をもっと素敵な場所にするために、私たち一人一人の意識も高めていきましょう

ピックアップ解説

「不同意わいせつ」とは、他人の同意なしに身体に触れる行為を指します。この犯罪は被害者に大きな精神的な苦痛を与えるもので、特に女性にとって非常に恐ろしいものです。私たちが安心して生活できる社会を目指すためには、このような犯罪についての理解を深め、防止策を考えることが重要です。例えば、周りの状況に注意し、もしも危険を感じたらすぐに周りの人に助けを求めることが大切です。

キーワード解説

  • 不同意わいせつとは、相手の同意なしに身体に触れる行為で、特に性的な内容が含まれる犯罪です。被害者が精神的な苦痛を受けることが多いです。
  • 府迷惑行為防止条例とは、公共の場で他人に迷惑をかける行為を禁止する法律で、特に深夜の騒音や痴漢行為などが取り締まられます。
  • 京都新聞とは、京都を中心に発行されている地方新聞です。地域のニュースや文化情報を広く伝えており、地域密着型のニュースソースとして重要な役割を担っています。

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事