
春の訪れを告げる「ひな人形」展示のお知らせ
京都は古くから季節ごとの行事が根付いた文化があり、上京区でもそれは大切に守られています
この度、皆さまの無病息災とお子様の健康を祈念し、3月3日の「上巳の節句」に合わせて「ひな人形」の展示を行います
また、これを通じて一足早い春の訪れを感じていただければと思います
1. 開催日時
令和7年2月26日(水曜日)から3月3日(月曜日)まで、午前9時から午後5時の間で開催します
ただし、土・日は展示をお休みとさせていただきますのでご注意ください
2. 場所
会場は上京区総合庁舎1階の区民交流ロビーです
住所は〒602-8511 上京区今出川通室町西入堀出シ町285番地となっております
アクセスは地下鉄今出川駅または市バス上京区総合庁舎前からすぐの場所です
3. 展示内容
和の工芸品や様々なひな人形などが展示され、見る者に春の雰囲気を楽しませてくれます
4. 主催団体情報
このイベントは京の暮らしの文化普及啓発実行委員会および上京ふれあいネット運営協議会によって主催されます
5. お問い合わせ
お問い合わせは上京区役所 地域力推進室 企画担当(2階21番窓口)へどうぞ
電話番号は075-441-5029、FAXは075-432-0566です
報道発表資料
発表日
令和7年1月31日
担当課
京都市上京区役所(担当 地域力推進室企画担当、電話 075-441-5029)
「京の五節句と年中行事」 上巳の節句展
参考資料:チラシ(PDF形式, 1.46MB)
掲載確認日:2025年01月31日
前の記事: « 左京区民による作品展を開催いたします!
次の記事: 京都市中小企業デジタル化推進事業の成果を紹介 »
新着記事