
京都市と向日市は平成26年10月に相互交流を宣言し、地域の発展を促進しています
今度、南区循環型社会推進会議の主催で、子どもたちが楽しみながら環境について学べる「ちびっこエコひろば」を向日市と共同で開催します
イベント詳細
日時: 令和7年3月16日(日曜日) 午後1時から午後3時まで
事前申込制で、参加者数を制限しています
時間指定で(1)午後1時から(2)午後2時からを選べます
開催場所
イオンモール京都桂川3階 イオンホールA・B(〒601-8211 京都市南区久世高田町376番1)
公共交通機関の利用を推奨します
主な内容
かえっこバザール
参加者は使わなくなったおもちゃを「カエルポイント」と交換し、そのポイントで別のおもちゃを選んで持ち帰ることができます
この活動を通じて、子どもたちはモノを大切にする気持ちを学びます
なお、当日の持参物の交換は行われず、強調して消毒済みのおもちゃのみを交換対象とします
環境啓発ブース
親子でエコについて学べるブースを出展し、楽しい体験を提供します
参加費
全ての活動は無料です
参加人数の制限
各回150名まで参加可能です
対象者
小学生以下の子どもが対象で、保護者の同伴が必要です
申し込みについて
申し込みは、2月17日(月曜日)午前9時から3月14日(金曜日)午後5時まで
応募フォームから申し込んでください
各回の定員に達した場合、申し込みは締切られます
1名につき申し込みは1回のみ可
持ち物
(無くても参加可能)- 遊ばなくなったおもちゃ(子ども1人につき3点まで、カードゲームやゲームソフトは不可)
- おもちゃを持ち帰るための袋
主催と後援
このイベントは南区循環型社会推進会議が主催し、京都市南区役所と向日市が後援しています
参考情報
南区循環型社会推進会議では、持続可能な社会を築くために、地域の団体と連携し、ゴミの減少やリサイクルの取り組みを進めています
参考資料:06チラシ(PDF形式, 1.30MB)
掲載確認日:2025年01月31日
前の記事: « 醍醐もちもちぃんウォークの魅力を発見しよう
次の記事: 右京区の魅力を発信する展示イベントが開催 »
新着記事