2025年 2月 の投稿一覧

ツラッティ千本で開館30周年記念特別展を開催します!

京都市の特別展と講演会が開催されます!

京都市人権資料展示施設「ツラッティ千本」では、開館30周年を記念して特別展「職能民としての河原者-「千本の赤」とは何者か-」が開催されます

この特別展では、中世の「職能民」に視点を当て、「千本の赤」と呼ばれる河原者の歴史や役割について新たな研究成果を基に紹介します

特別展の詳細

1. 期間

2025年3月5日(水曜日)から3月31日(月曜日)まで
休館日:日曜日、火曜日、祝・休日(展示替えのため2月26日~3月4日と4月1日~5日は休館)

2. 時間

午前10時から午後4時30分まで

3. 会場

ツラッティ千本
〒603-8226 北区紫野西舟岡町2 元京都市立楽只小学校跡地複合施設内(愛称:ふれあい共生館)
※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください

4. 入館料

無料

5. 内容

中世における「職能民」に焦点をあてた展示が行われます

講演会の詳細

1. 日時

2025年3月29日(土曜日)午後2時から午後4時まで

2. 会場

ツラッティ千本 第1展示室

3. 講師

西山 剛 氏(京都府京都文化博物館主任学芸員)

4. テーマ

「職能民としての河原者 ―「千本の赤」の姿―」

5. 入館料

無料

6. 定員

40名(会場先着順、申し込み不要)

主催

京都市、NPO法人くらしネット21

その他の情報

報道発表日は2025年2月14日で、担当課は文化市民局共生社会推進室人権文化推進担当です

電話:075-222-3096


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 131.03KB)

参考資料:チラシ(PDF形式, 1.05MB)

掲載確認日:2025年02月14日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

地下鉄四条駅に新たな焼菓子店がオープンします!

地下鉄四条駅に新たな焼菓子店がオープンします!

京都市交通局は、駅に新たな賑わいを生み出し、東京など多様なニーズに応えるために駅ナカ商業空間「Kotochika(コトチカ)」を展開しています

この度、地下鉄四条駅の「Kotochika四条」に焼菓子店「菓寮伊藤軒 コトチカ四条店」がオープンします

新しい店舗では、伊藤軒の人気商品「ごろごろりんごパイ」をはじめとした手土産に最適な焼き菓子を豊富に取り揃えています

オープンを記念して、来店された方全員に「ごろごろりんごパイ」をプレゼントするキャンペーンも実施中

ぜひ、地下鉄利用の際には「Kotochika」にお立ち寄りください

1 店舗名

「菓寮 伊藤軒 コトチカ四条店」

2 オープン日時

令和7年3月14日(金曜日)午前10時にオープンします

営業時間:午前10時~午後8時

3 場所

地下鉄四条駅(北改札口)

4 オープン記念キャンペーン

オープンを記念して、3月21日(金曜日)までの期間中に購入されたすべてのお客様に「ごろごろりんごパイ」をプレゼントするキャンペーンを行います(お1人様1回限り)

(1) 内容

「ごろごろりんごパイ」1つプレゼント(お1人様1回限り)

(2) 期間

令和7年3月14日(金曜日)~3月21日(金曜日)

【参考1】「Kotochika」について

「Kotochika」は、京都市交通局が運営する駅ナカ商業空間で、平成19年度からの商業スペース活用の一環としてスタートしました

現在は12駅で45店舗が営業中です

【参考2】「伊藤軒」について

1864年創業の「伊藤軒」は、京都の老舗菓子屋で、全国にお菓子を供給しています

「多くの夢を添えたお菓子で笑顔を届けたい」という思いを大切にしています


記事参照元

京都市情報館

参考資料:Kotochika四条に 「菓寮 伊藤軒」NEW OPEN!!(PDF形式, 192.38KB)

掲載確認日:2025年02月14日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【さすてな京都】ペットボトルのリサイクルを学ぶ親子イベント開催

【さすてな京都】ペットボトルのリサイクルを学ぶ親子イベント開催

ペットボトルのリサイクルを楽しみながら学ぼう!春のSDGsフェスタのご案内

京都では、来たる3月22日(土)に「さすてな京都 春のSDGsフェスタ」が開催されます

このイベントでは、親子で楽しめるゲームを通じてペットボトルのリサイクルについて学べる機会があります

ゲームを通じて学ぶリサイクルの大切さ

特に小学生とその保護者向けのイベントで、ペットボトルのゆくえをテーマにしたすごろくを体験することができます

定員は8組(32名)と限られており、申込みは先着順ですので、早めの申し込みをお勧めします

開催情報

日時 2025年3月22日(土)13:00~14:00
対象 小学生とその保護者
開催場所 1F セミナールーム
講師 さすてな京都スタッフ
定員 8組(32名)

申し込みについて

申込期間は3月4日(火)9:00からで、満員になり次第終了となります

空席があれば当日申込での参加も可能です

申し込みは、電話または来館で受け付けており、電話番号は075-606-2548です


記事参照元

さすてな京都公式サイト

掲載確認日:2025年02月14日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【さすてな京都】春の楽しいワークショップ開催決定!

【さすてな京都】春の楽しいワークショップ開催決定!

春のSDGsフェスタで楽しむ、福笑いとぬりえの体験イベント

幼児や小学生を対象にした福笑いをテーマにした特別なワークショップが開催されます

このイベントでは、参加者が選んだデザインに色を塗り込み、オリジナルのポスターを完成させることができます

家族みんなで楽しめる時間をお届けします

<さすてな京都 春のSDGsフェスタ>

このイベントは、特に子どもたちの創造力を刺激することを目的としており、楽しく遊びながら環境について考えるキッカケを提供します

実施されるテーマは、「つくる責任、つかう責任」です

開催詳細

日時2025年3月27日(木) 13:00~14:00
対象幼児・小学生とその保護者
定員8組32名
場所1階セミナールーム
講師さすてな京都スタッフ

申込方法

申込は、3月10日(月)の9:00から開始

先着順で、満員になるまで受け付けます

空席があった場合は当日申し込みも可能です

申込は、電話または来館で受け付けています

電話番号は075-606-2548です

受付は休館日を除く9:00〜17:00です


記事参照元

さすてな京都公式サイト

掲載確認日:2025年02月14日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【さすてな京都】吸血害虫を学ぶイベント開催情報

【さすてな京都】吸血害虫を学ぶイベント開催情報

吸血害虫について知るイベントが開催されます!

2025年3月25日(火)に「さすてな京都 春のSDGsフェスタ」が開催され、そこで「令和のヴァンパイア!?吸血害虫について知ろう」という講座が行われます

このイベントでは、衛生害虫の中でも特に「吸血」をすることが知られる害虫をテーマにしています

子どもたちや家族向けの内容で、彼らが怖い「ヴァンパイア」について学ぶことができる貴重な機会です

イベント詳細

開催日時2025年3月25日(火)10:30~12:00
対象小学生とその保護者(対象年齢以下のお子さまの同伴可)
定員8組32名
場所1F セミナールーム
講師京都市衛生環境研究所
参加費用無料

申込方法

申込期間は2025年3月4日(火)9:00から3月11日(火)17:00までです

申込は電話、メールまたは来館で受け付けており、定員に達し次第締め切りとなりますので、早めの申し込みをおすすめします


記事参照元

さすてな京都公式サイト

掲載確認日:2025年02月14日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

食ロスをゲームで学ぶ京都の体験イベント開催

食ロスをゲームで学ぶ体験イベントを開催

京都市では子ども向けのオリジナルカードゲームを通じて、食品ロスについて学ぶイベントが開催されます

このイベントは、地球環境を守る大切な機会です

参加者は「食品ロスゼロマスター」を目指しながら、楽しむことができます

イベント情報

開催日時2025年3月1日(土)13:00~14:00
対象幼児・小学生とその保護者
定員8組32名
場所1F セミナールーム

この「さすてな京都 春のSDGsフェスタ」の一環として、参加費は無料です

興味のある方は、ぜひご参加ください

申し込みについて

参加の申し込みは、以下のように行います

申込期間2月10日(月)9:00 ~ 満員になり次第終了
申込方法電話または来館
・電話:075-606-2548
受付時間休館日を除く9:00~17:00

空席があれば、当日申し込みでの参加も可能です


記事参照元

さすてな京都公式サイト

掲載確認日:2025年02月13日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

幼児向け!福笑いで楽しいポスター作りイベント開催のお知らせ

親子で楽しむ「福笑いとぬりえ」ポスター作りイベント

2025年3月2日(日)に、京都で「福笑いとぬりえを使ったオリジナルポスター作り」が開催されます

このイベントは子ども向けで、特に幼児や小学生とその保護者が対象となっています

参加者は「福笑い」をテーマに、自分たちで選んだデザインに色を塗り、自分だけのポスターを完成させることができます

嬉しいことに、参加は無料です!

「さすてな京都 春のSDGsフェスタ」に合わせたこのイベントは、地域に根付いた環境活動の一環として、子どもたちに楽しみながらSDGsについて考えてもらう良い機会です

基本情報

開催日時2025年3月2日(日) 13:00~14:00
対象幼児・小学生とその保護者
定員8組32名
場所1階セミナールーム
講師さすてな京都スタッフ

申込について

申込は先着順で、2月10日(月)9:00から受け付けます

満員になり次第終了ですが、空席があれば当日申し込みも可能です

申込方法は、さすてな京都まで電話(075-606-2548)または来館で行ってください

受付時間は、休館日を除く9:00から17:00までです


記事参照元

さすてな京都公式サイト

掲載確認日:2025年02月13日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

2025年のさすてな京都で自由な工作体験ができるイベント「ゴミラプロジェクト」開催

「ゴミラプロジェクト」は、不要になった端材を使って自由に工作するイベントです

このイベントは、子ども向けにものづくりの楽しさを伝えることを目的としています

参加者は多様な色や形の素材を使い、自分だけの作品「ゴミラ」を作り上げます

本イベントは、2025年2月23日(日・祝) 13:00から14:00に開催され、対象は幼児や小学生、その保護者となっています

特に素材を再利用することは、環境に対する理解を深める良い機会にもなります

参加は無料ですが、事前の申し込みが必要で、定員は8組32名です

申し込みは、2月3日(月)の9:00から始まり、満員になり次第終了します

なお、空席があれば当日申し込みも可能です

開催場所は、さすてな京都の1階セミナールームです

参加する際は、作品を持ち帰るための袋を持参してください

また、申し込みは電話または来館で行い、電話番号は075-606-2548です


記事参照元

さすてな京都公式サイト

掲載確認日:2025年02月13日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

2025年2月「ゴミラプロジェクト」で親子で自由工作体験

「ゴミラプロジェクト」のお知らせ

ものを作る過程でどうしても出てしまう「端材」を使った自由な工作イベントが京都で開催されます

このイベントは、「ゴミラプロジェクト」と名付けられ、参加者は集められた色や形の異なる素材を使って、自分だけの創作物「ゴミラ」を作ります

京都の未来を担う子どもたちが、ものづくりの楽しさを体感する良い機会です

特に幼児や小学生とその保護者が対象となり、一緒に楽しむことができます

大学などで紡がれた知恵や技術を活かして、家族での参加をぜひ検討してください

参加は無料で、事前に申し込みが必要です

定員は8組32名と限られているため、早めの申し込みをお勧めします

先着順での受け付けとなるため、興味のある方はぜひお早めにお申し込みください

イベント詳細

開催日時場所講師対象定員
2025/02/22 13:00~14:001階セミナールームさすてな京都スタッフ幼児・小学生とその保護者8組32名

持ち物

作品を持ち帰るための袋などを用意してください

申込方法

申し込みは2月3日(月)の09:00から開始し、人数が満員になり次第受付を終了します

ただし、空席があれば当日の申し込みも可能です

申し込みは、さすてな京都に電話または来館で行えます

電話番号:075-606-2548


記事参照元

さすてな京都公式サイト

掲載確認日:2025年02月13日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

伏見区で発生した大規模詐欺事件の詳細と教訓

伏見区で発生した大規模詐欺事件の詳細と教訓

最近、京都市伏見区で特に驚くべき詐欺事件が発生しました

このニュースは私たちの生活にどう影響を及ぼすのか、心配な気持ちも抱きつつ、地域の安全について考えるきっかけになればと思います

伏見区で起こった詐欺事件

京都府警の発表によると、伏見区に住む51歳の自営業男性が、2850万円もの大金を詐欺に遭ってしまったとのことです

事件は、6日から9日頃にかけて男性の携帯電話にかかってきた電話から始まります

電話の内容は?

男性の元に電話をかけてきたのは、警視庁渋谷署の刑事を名乗る男でした

彼は「犯人を捕まえた」「あなたの逮捕状もあります」といった内容を伝え、男性を脅かしました

そして、その後さらに別の刑事や検察官を名乗る人物からも電話がありました

偽の逮捕状と捜索令状

彼らは、テレビ電話を通じて男性に偽の逮捕状や捜索令状を見せました

これにより、男性は自分が本当に危険な状況にあると信じ込んでしまいました

振り込まざるを得なかった理由

男らは「あなたの持っているお金を調べるため、指定する口座に振り込んでほしい」と言いました

それに応じて、男性は4回にわたり、合計2850万円を振り込んでしまったのです

このような事態に陥るとは、本当に恐ろしいことです

この事件を通じて、私たちは詐欺についてもっと知識を持ち、防ぐ努力をしなければなりません

これからの京都をより安心して暮らせる場所にするために、地域みんなで協力し合いましょう

ピックアップ解説

京都には、江戸時代から続く「西陣織」という伝統的な織物があります。これは、高品質の着物や帯を作るために用いられ、特にその美しい模様と色使いが人気です。西陣織は伝統직指定技術として、現在でも多くの職人によって大切に守られています。この伝統を知ることで、京都の文化の深さを実感できます。

キーワード解説

  • 詐欺とは、他人をだまし、お金や物を不正に得る行為です。法律で禁止されており、厳しい罰則が科せられます。
  • 特殊詐欺とは、電話やインターネットを利用して行われる詐欺のことです。最近では、オレオレ詐欺などが有名です。
  • 偽造書類とは、法的な効力を持つ文書を不正に作成したもので、詐欺などの犯罪に利用されることがあります。

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事