2025年 4月 の投稿一覧

京都市とTikTokが協力し情報発信の強化へ

京都市とTikTokが協力し情報発信の強化へ

京都市がTikTokと連携し、魅力的な情報発信を強化

京都市では、「伝わる情報発信」を目指し、市民しんぶんやSNSなどを活用した広報に力を入れています

この度、世界中で人気を誇るショートムービープラットフォームであるTikTokと連携協定を締結し、若者を中心に幅広い世代に向けて京都の魅力と市政課題を発信していきます

協定締結の背景と目的

これまで京都市は、ショート動画を用いて市の魅力を伝えたり、市政課題を解決する活動を行ってきました

今回の協定により、関係人口の創出や定住促進、多様な地域の魅力発信をさらに強化します

協定締結式の概要

日時

令和7年4月9日(水曜日) 午後3時30分から4時15分まで

場所

京都市役所本庁舎4階 正庁の間
〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488

出席者

  • 京都市長 松井 孝治
  • 京都市会議長 西村 義直
  • 京都市会副議長 平山 よしかず
  • 京都市会議員 寺田 一博
  • TikTok Japan 執行役員・公共政策本部長 安永 修章
  • TikTok Japan 執行役員 больших前部長 大久保 賢
  • TikTok Japan Marketing Group Headの駒﨑 誠一郎
  • クリエイター しんのすけ🎬映画感想
  • クリエイター 遠坂めぐ

式典スケジュール ほか

  • オープニング
  • 主催者挨拶
  • 来賓挨拶
  • クリエイター代表挨拶
  • TikTokの取組紹介
  • 協定書へのサイン
  • フォトセッション

※進行により、内容が変更される可能性がありますのでご了承ください

お問合せ先

京都市総合企画局市長公室広報担当
電話:075-222-3094


記事参照元

京都市情報館

参考資料:京都市とTikTokとの連携協定の締結について(PDF形式, 1.35MB)

掲載確認日:2025年04月02日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【さすてな京都】幼児向けの福笑いイベントが開催決定!

【さすてな京都】幼児向けの福笑いイベントが開催決定!

幼児歓迎!福笑いとぬりえのオリジナルポスター作りが開催されます

京都の「さすてな京都」では、幼児を対象にした特別イベントが開催されます

子どもたちが楽しみながら、「福笑い」をテーマにしたポスターを作成するプログラムです

色を塗りながら想像力を働かせ、お絵かきの楽しさを感じる機会となります

イベントの詳細

開催日時対象定員場所講師
2025年4月19日(土) 13:00~14:00幼児・小学生とその保護者8組32名1階セミナールームさすてな京都スタッフ

申込について

参加は無料ですが、事前の申し込みが必要です

申込期間は3月31日(月)の朝9時から始まり、満員になり次第受付を終了します

当日、空席があればその場での申し込みも可能です

申し込み方法

さすてな京都まで電話または来館にてお申し込みください

電話番号は075-606-2548です

受付時間は、休館日を除く9:00〜17:00になります


記事参照元

さすてな京都公式サイト

掲載確認日:2025年04月02日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

長岡京市で人権教育・啓発推進計画の公募型プロポーザルを実施中

長岡京市における人権教育・啓発推進計画策定の公募型プロポーザルについて

長岡京市では、人権教育・啓発推進計画の策定に向けた市民の意識を調査するためのプロポーザルを実施します

このプロジェクトは、市民の意見を取り入れ、より良い人権施策を進めることを目的としています

この公募型プロポーザルに参加する方は、以下の要領をよく読んで、必要な手続きを行ってください

実施スケジュール

実施スケジュール
内容期間
公募開始日令和7年4月1日 火曜日
質疑受付締切令和7年4月9日 水曜日
質疑に対する回答令和7年4月18日 金曜日
参加表明書の提出期限令和7年5月7日 水曜日
参加資格審査結果通知令和7年5月9日 金曜日
企画提案書の提出期限令和7年5月14日 水曜日
プレゼンテーション及びヒアリングの実施令和7年5月23日 金曜日
特定結果通知令和7年5月28日 水曜日
契約締結令和7年6月中旬 予定

参加方法について

参加を希望される方は、上記のスケジュールに従って、必要書類を提出してください

詳細な情報は、長岡京市の公式ウェブサイトでご確認ください


記事参照元

長岡京市公式サイト

参考資料:募集要項(PDF形式、288.17KB)

参考資料:審査項目及び評価基準 (PDF形式、78.28KB)

参考資料:仕様書(案)(PDF形式、263.32KB)

参考資料:委託契約書(案) (PDF形式、237.03KB)

掲載確認日:2025年04月01日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

舞鶴市の子育て施設「あそびあむ」が10周年イベントを開催

舞鶴市の子育て交流施設「あそびあむ」が10周年を迎えます!

舞鶴市にある子育て交流施設「あそびあむ」は、2025年4月25日に開館10周年を迎えます

この特別な日を祝うために、10周年記念イベント「ありがとう10周年!『あそびのつづき』」が開催されます

イベントの詳細

イベントの開催期間は2025年4月26日(土)から5月6日(火)までとなっており、開館時間は9:30から17:00です

ただし、5月1日(木)は休館日になります

特別プログラムの内容

4月26日(土)の催し

10:00-10:30
・新コーナーお披露目(木の玉コーナーリニューアル)
・キャップスライダーであそぶ(10歳または4月25日生まれの方募集!)
参加希望の方は、あそびあむの受付または電話(65-5050)でお問い合わせください

13:30-15:00
・ゲスト:小崎恭弘先生によるトークショー「パパあつまれ!」
大阪教育大学教育学部教授・NHKすくすく子育てコメンテーターです


要予約(先着20組)で、4月11日(金)から申し込みフォームにて予約開始します

プログラム(4月26日(土)〜5月6日(火))

・「10」にちなんだあそび(ピタッと10シリーズ・じゅうあつめなど)
・あそびあむの懐かしいあそび(つみき・ぬりまス・ねんどなど)
・10年を振り返る展示コーナー(あそびあむフォト募集作品・アンケート結果など)

その他の情報

また「まいづる遊BixSと」あそぼう!というイベントも予定されています

詳細は別途お知らせします

お問合せ先

舞鶴市子育て交流施設あそびあむ
電話: 0773-65-5050


記事参照元

舞鶴市公式サイト

参考資料:ポスター(PDF形式、168.42KB)

掲載確認日:2025年04月01日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

舞鶴市が議会報告会の参加者を募集!市民とともに考える

舞鶴市での議会報告会の参加者を募集中

舞鶴市では、議会の活動内容を市民と共有し、より良いまちづくりについて意見を交換する「議会報告会」を開催します

このイベントでは、定例会における議論内容を中心に、参加者からの質問や意見を受け付けます

市民の皆さんは、ぜひこの機会に参加してください

開催日時

令和7年4月8日(火)午後6時30分から8時まで

開催場所

舞鶴市役所本庁 本館4階 議員協議会室
※夜間出入口から入場してください

募集対象

どなたでも参加可能

事前申し込みは不要です

当日の流れ

  1. 開会挨拶と定例会の報告
  2. 報告に対する質疑応答
  3. 意見交換:次代を担う子どもたちのために市民と議会の役割について
  4. 閉会挨拶とアンケートのお願い

議会側の参加者

議会側の参加者(出席者)
氏名職名
肝付 隆治議長
野瀬 貴則副議長
山本 治兵衛議会運営委員会委員長
川口 孝文議会運営委員会副委員長
高橋 秀策市民ファースト議員団幹事長
上羽 和幸公明党議員団幹事長
小西 洋一日本共産党議員団幹事長

報告会の後の予定

報告会の様子は報告書としてまとめられ、市のホームページで公表されます

参加者の意見や質問も含め、今後の議会運営に活かされる予定です

ご了承いただきたい事項

  • 報道機関に公開されるため、発言内容は特定されないよう配慮します

  • 職員による記録用の写真撮影が行われます

  • 他の議員が別室で傍聴しますが、一般には公開されません


記事参照元

舞鶴市公式サイト

掲載確認日:2025年04月01日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

綾部市における建設工事の技術者配置模様が一新

綾部市の建設工事と技術者配置に関する改正情報

綾部市では、建設工事に関わる法律が改正されたため、技術者の配置に関する要件が変更されました

この改正により、より柔軟で効率的な技術者配置が可能となります

主な改正点

項目内容
金額要件の変更建設業法施行令の改正に伴い、技術者配置に関する金額要件が見直されました

専任義務の合理化監理技術者等の専任義務が合理的に改正され、より効率的な運営が期待されています

京都府との整合性京都府の「建設工事と技術者の配置について」との差異を解消するための改正が行われました

技術者候補者の要件削除監理技術者等の変更時に、技術者調書に記載された候補者であることの要件が削除されました

詳細については、下記のファイルを参照してください

添付ファイル


記事参照元

綾部市公式サイト

参考資料:綾部市発注の建設工事と技術者等の配置について (PDF形式、467.50KB)

参考資料:主任技術者又は監理技術者等及び現場代理人の兼務条件 (PDF形式、85.09KB)

参考資料:専任の主任技術者による兼任が認められる例 (PDF形式、258.34KB)

掲載確認日:2025年04月01日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

特別障害者手当の支給内容と条件について

特別障害者手当について

特別障害者手当は、身体や精神に重度の障害がある方に支給される制度です

具体的には、日常生活において常時特別な介護を必要とする20歳以上の在宅の重度障害者に支給されます

この手当を受給するには、いくつかの条件があり、認定されると申請月の翌月から手当が支給されます

手当の金額について

特別障害者手当の金額は、月々29,590円です

また、この金額は物価の変動に応じて改定されることがあります

受給資格がある方

手当を受け取れるのは、20歳以上で、身体障害者手帳1級または2級程度、もしくは療育手帳A1判定相当の障害を持つ方、またはそれと同等の疾病や精神障害を有する方です

受給申請できない方

以下の条件に当てはまる方は、手当の申請はできません

  1. 20歳未満の方
  2. 病院や診療所に3ヶ月以上入院している方
  3. 施設に入所している方

受給資格がなくなる場合

以下のいずれかに該当すると、受給資格が失われます

  1. 病院や診療所に3ヶ月以上入院した場合
  2. 施設に入所した場合

この場合、資格喪失届を提出する必要があります

所得制限について

特別障害者手当には所得制限があります

受給者の所得が限度額を超えた場合、手当は支給されません

また、受給者の配偶者や扶養義務者の所得も考慮されます

現況届の提出

手当を受け取る方には、毎年8月上旬に現況届を提出していただきます

これは受給資格が引き続き満たされているかの確認のためです


記事参照元

綾部市公式サイト

参考資料:資格喪失届(様式第8号) (PDF形式、19.84KB)

掲載確認日:2025年04月01日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

宇治市で開催される市民茶摘みのつどい 参加募集

市民茶摘みのつどいを開催します!

市民茶摘みのつどいについて

宇治茶は、約800年の歴史と伝統を誇る日本一の高級茶として揺るぎない名声を博しています

市民茶摘みのつどいは、本市の特産である宇治茶の良さを多くの市民に知ってもらうため、市政20周年であった昭和46年から実施されています

歴史と伝統ある宇治茶の茶摘みを体験してみませんか?

市民茶摘みのつどいの内容

日時:令和7年5月11日(日曜日) 午前10時から正午(雨天中止)

時間割:

時間
A10時~10時30分
B10時30分~11時
C11時~11時30分
D11時30分~正午

場所:茶業センター茶園(宇治折居25)

定員:先着200名(各部50名)

申込期間:令和7年4月1日(火曜日)から令和7年4月25日(金曜日)まで

申込方法:農林茶業課窓口または電話(0774ー20ー8723)にてお申し込みください(先着順)

注意事項:

  • 人数制限があるため、申込制・先着順となっています

  • 入替制にて実施しますので、申込状況によってはご希望に添えない場合があります

  • 当日の天候により中止となる場合がございますので、ご来場前に市ホームページ等にてご確認ください


記事参照元

宇治市ホームページ

参考資料:チラシ [PDFファイル/170KB]

掲載確認日:2025年04月01日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【京都文化博物館】入場無料の文化イベント開催中!

京都文化博物館の最新イベント情報

京都文化博物館では、さまざまな文化イベントが行われています

これによって、地域の文化や歴史をさらに深く知ることができる機会が提供されています

イベント詳細

開催日記載なし
終了日記載なし
参加費用入場無料
開催時間10:00~18:00
連絡先090-1221-9008(宮崎)

記事参照元

京都文化博物館公式サイト

掲載確認日:2025年04月01日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【京都文化博物館】新しい展示情報の詳細をお届けします

【京都文化博物館】新しい展示情報の詳細をお届けします

京都文化博物館の新しい展示情報

京都文化博物館では、2025年2月1日(土)から4月13日(日)までの間に特別展示を開催します

この展示では、京都の魅力を写真で表現した「観光の京都」をテーマに展示が行われ、歴史を感じることができる作品が数多く展示されます

この展示の特徴は、明治時代の旅行や風景を捉えた写真の数々です

特に、色鮮やかな絵葉書として制作された当時の写真が盛りだくさんです

展示室では、白黒写真だけでなく、色をのせた美しい写真も見ることができます

基本情報

会期
2025年2月1日(土)〜4月13日(日)
*一時休室:2月15日(土)〜3月19日(水)
休館日
月曜日
会場
京都文化博物館2階総合展示室
開室時間
10:00〜19:30(入場は19:00まで)
入場料
一般500円(400円)、大学生400円(320円)、高校生以下無料
※(  )内は20名以上の団体料金

主な展示品

展示される作品には、名所や日本の風景が収められた写真があり、芸術的な表現力も楽しむことができます

展示作品 提供
観光の京都 京都観光写真協会(明治末〜昭和10年ごろ)
金閣寺舎利殿(全景) 黒川翠山(明治末)

京都文化博物館での展示は、京都ならではの歴史と文化を再発見できる貴重な機会です

この機会に、ぜひ足を運んでみてください


記事参照元

京都文化博物館公式サイト

掲載確認日:2025年04月01日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事