市民茶摘みのつどいを開催します!
市民茶摘みのつどいについて
宇治茶は、約800年の歴史と伝統を誇る日本一の高級茶として揺るぎない名声を博しています
市民茶摘みのつどいは、本市の特産である宇治茶の良さを多くの市民に知ってもらうため、市政20周年であった昭和46年から実施されています
歴史と伝統ある宇治茶の茶摘みを体験してみませんか?
市民茶摘みのつどいの内容
日時:令和7年5月11日(日曜日) 午前10時から正午(雨天中止)
時間割:
部 | 時間 |
---|---|
A | 10時~10時30分 |
B | 10時30分~11時 |
C | 11時~11時30分 |
D | 11時30分~正午 |
場所:茶業センター茶園(宇治折居25)
定員:先着200名(各部50名)
申込期間:令和7年4月1日(火曜日)から令和7年4月25日(金曜日)まで
申込方法:農林茶業課窓口または電話(0774ー20ー8723)にてお申し込みください(先着順)
注意事項:
- 人数制限があるため、申込制・先着順となっています
- 入替制にて実施しますので、申込状況によってはご希望に添えない場合があります
- 当日の天候により中止となる場合がございますので、ご来場前に市ホームページ等にてご確認ください
記事参照元
参考資料:チラシ [PDFファイル/170KB]
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 【京都文化博物館】入場無料の文化イベント開催中!
次の記事: 特別障害者手当の支給内容と条件について »
新着記事