冬の京都水族館で楽しむクラゲの幻想的な展示情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
冬の京都水族館で楽しむクラゲの幻想的な展示情報

冬の京都をあたたかく照らす「くらげのあかりたち」開催


京都水族館は、2024年11月30日(土)から2025年3月21日(金)の期間、幻想的なクラゲランプを展示するイベント「くらげのあかりたち」を開催すると発表しました

このイベントでは、約20種類のクラゲをモチーフにした約60個のクラゲランプが展示され、訪れる人々に温かい光を届けます


クラゲランプで描く幻想的な空間


「くらげのあかりたち」は、2020年から開始され、今年で5年目を迎えます

クラゲの魅力を伝えるため、特に昨年好評だった「ミラートンネル」も登場

今年もクラゲランプが美しい光を放ち、来館者はまるでクラゲの海に包まれるような体験を楽しめます


展示内容と特別体験


イベント期間中は、飼育スタッフの思い入れを表現した「クラゲ相関図」や推しクラゲを紹介する「推しクラゲポスター」が展示されるほか、ミズクラゲの観察体験も実施されます

この体験では、来館者がミズクラゲにごはんをあげることができ、かわいらしい姿を間近で観ることができます


特別授業や冬の限定メニューも楽しめる

さらに、2025年1月19日(日)には北里大学の三宅教授による特別授業が開催され、クラゲの生態について学ぶことができます

展示や体験に加えて、限られた期間で楽しめる「にっこりクラゲの和すいーつ」も新たに登場する等、家族揃って楽しめる内容が盛りだくさんです



























イベント名 期間 料金
くらげのあかりたち 2024/11/30 ~ 2025/03/21 水族館入場料別
ふわふわクラゲ体験 2025/01/18, 19, 2/8, 9, 3/8, 9 500円(税込み)
特別授業 2025/01/19 無料(要年間パスポート)

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加