
「ATVK×日本経済新聞社合同交流会」を京都で開催します
アート&テクノロジー・ヴィレッジ京都(ATVK)では、2024年2月12日(水)に、ATVKに関わる企業や日本経済新聞社のスタートアップ企業を対象とした交流会を開催します
このイベントでは「次世代のスタートアップ」をテーマに、学生たちも参加できる機会があります
イベント内容
開催概要
【開催日時】2024年2月12日(水)13:00~16:30(受付開始:12:15)
【開催場所】アート&テクノロジー・ヴィレッジ京都(ATVK)交流棟
【参加費】無料
【事前登録】必要(参加申し込みはQRコードから)
第1部:トークセッション
- トークセッション1.(13:10~13:50)
- トークセッション2.(13:50~14:40)
- トークセッション3.(14:50~15:30)
ゲスト:株式会社椿本チエイン、株式会社Nexa Ware、KDDI株式会社
内容:オープンイノベーション出口としての合弁設立の要諦
ゲスト:日本テレネット株式会社、アンカー・シップ・パートナーズ株式会社、マクセル株式会社
内容:ATVK拠点設立の戦略と今後の展開
ゲスト:THE SEED(予定)、株式会社ポーラ・オルビスホールディングス(予定)、HERO Impact Capital(予定)、SMBCベンチャーキャピタル株式会社(予定)
内容:次世代のスタートアップ創業のかたち(予定)
第2部:合同交流会(軽食・ドリンク付き)
ATVKに関わる企業・団体と日本経済新聞社の事業に関わるスタートアップ企業との交流が行われます(15:30~16:30)
施設内自由見学
ATVK企業サイトの建物(日本テレネット株式会社)を自由に見学できます(11:00~16:30)
アクセス
会場:アート&テクノロジー・ヴィレッジ京都(ATVK)
所在地:乙訓郡大山崎町字大山崎小字鏡田30番地1
お車でお越しの方
名神高速道路 大山崎料金所からすぐ
会場敷地内に駐車場(収容100台、無料)があります
公共交通機関でお越しの方
・JR山崎駅、阪急大山崎駅より車で5分(徒歩20分)
・当日は京都駅からの送迎バスを用意しています
発車時刻は後日更新予定
(集合場所も後日更新予定)
前の記事: « 府庁エレベーター内広告掲載募集が開始
次の記事: 京田辺市で発生した重大なひき逃げ事件 »
新着記事