健康寿命を延ばすためのイベント『宇治市健康長寿フェス2025』開催決定!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

第9回『宇治市健康長寿フェス2025』を開催します!〜光輝く未来の自分へ〜

宇治市では、市民が健康に自立し、地域で活き活きと暮らすためのイベント『宇治市健康長寿フェス2025』を開催します

このイベントでは、健康寿命の延ばし方や地域活動の活性化を目指して、様々な体験や交流の場が設けられます

このイベントは、他の市民とつながることで、新しい挑戦や出会いのきっかけを提供します

参加者は、自身の知識や経験を生かしながら、地域貢献や交流を楽しむことができます

開催概要 ※詳細は添付のチラシをご覧ください

開催日  :2025年2月24日 (月曜日・祝日)

開催時間 :10時から15時

会 場  :宇治市生涯学習センター

参加費  :無料

プログラム内容:

第1ホール

時間内容
10:00京都府女性の船「ステップあけぼの」によるよさこい踊り・輝き世代音頭
10:25みんなで歌おう!懐かしのフォークソングライブ
11:25うじテレビによる中継と放映会・宇治民話の会による紙芝居
13:05小川先生と京都医健専門学校による頭と体のイキイキ体操〜健康寿命を伸ばすためのツボと運動〜
14:10宇治市民による市民劇「あした輝く!」

あらすじ:宇治のとある児童公園

昼間とは異なる高齢者の社交場で、健康や友達作りのために集います

社会参加が若さの秘訣であり、自分を輝かせるきっかけとなります

第2ホール

活動団体による活動展示コーナー
京都文教大学KASANEOによる衣服の譲り受け会、スマホ相談コーナー

第3ホール

Apricot、おうちでニコット、京都医健専門学校による体験コーナー(福祉ネイル・ハンドトリートメント・ポイントメイク他)
※体験コーナーは整理券が必要となります

調理室

健康長寿サポーターによるパッククッキング
メニュー:ツナ缶カレー、ココアケーキ
※事前申し込みが必要です

持ち物:エプロン、三角巾、参加費500円
〈申し込み方法〉電話またはFaxで宇治市福祉サービス公社までお申し込みください


記事参照元

宇治市ホームページ

参考資料:健康長寿フェスチラシ(表) [PDFファイル/10.5MB]

参考資料:健康長寿フェスチラシ(裏) [PDFファイル/15.59MB]

掲載確認日:2025年01月16日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加