
「みんなで考える、みんなの人権」
誰もが安心して自分らしく暮らせる街を目指す「綾部市制施行75周年記念あやべ人権フェスタ2025」が、8月の人権強調月間に開催されます
このイベントでは、講演や映画を通じて、身近な人権問題や様々な生き方について、皆さんと一緒に考えていきます
人権講演会の第1部では、講師による紙芝居の上演があり、視聴者の心に響く内容が用意されています
綾部市の人権を考えるこのイベントには、みんなの参加が期待されています!
日時
2025年8月30日(土曜日)午後1時から午後4時
開場:午後0時30分
場所
あやテラス・ホール、ものづくり交流館(綾部市青野町西馬場下)
内容
人権講演会
- 第1部「難病と向き合いながら、紙芝居に出会い世界で活躍する紙芝居師」
- 第2部「初恋から学んだことー差別と向き合う
それが私の生きる原点ー」
映画「野生の島のロズ」上映
【あらすじ】
未来的な都市生活にプログラムされたアシスト・ロボットのロズが、無人島での生活を通して成長していく様子が描かれています
駐車場
- あやテラス前の駐車場は一般の方も利用しますので、臨時駐車場または綾部市営駐車場をご利用ください
- 周辺店舗への駐車、路上駐車は避けていただくようお願いします
その他
- 入場無料
- 要約筆記、手話通訳あり
- 保育ルーム要予約(対象年齢:未就学児)8月21日(木曜日)までにお申し込みください
お問い合わせ
人権推進課
電話:0773-42-4249
記事参照元
参考資料:あやべ人権フェスタ2025ちらし (PDF形式、1.10MB)
掲載確認日:2025年07月30日
次の記事: 京都発!未来の食「培養肉」の可能性について »
新着記事