【2025年・最新】綾部市のニュースやトピックスをわかりやすくまとめて紹介!

綾部市とは綾部市は京都府の北部に位置する、美しい自然と歴史的な魅力を持った市です。緑豊かな山々や清らかな川があり、四季折々の風景が楽しめます。また、綾部市には伝統的な文化や地元の特産品がたくさんあります。例えば、地域の特産品として有名な米や野菜は、地元の人々に愛されています。観光地も多く、訪れる人々にとって魅力的なスポットが目白押しです。家族連れや友達と訪れるのにもぴったりです。楽しいイベントも開催されており、地域の活気を感じることができます。このページでは綾部市に関する記事を一覧でご紹介しています。

綾部市で開催されるサイエンスキャンプの詳細情報

楽しく遊び・学べる体験イベント

北部産業創造センターでは、小学5年生から中学生を対象にした「サイエンスキャンプinあやべ」を開催します

このイベントでは、参加者がLEDで光るコマを製作したり、超音波による音の実験に挑戦したりできます

子どもたちが楽しみながら学べる良い機会です

日時

2025年3月15日(土曜日)午後1時から3時30分まで行われます

場所

北部産業創造センター(JR綾部駅北口前)

内容

  • 光るぶんぶんゴマを作ろう(京都府立工業高等学校 環境デザイン科)
  • 不思議な音の実験(京都産業大学 川村新先生)

定員

20名(事前申込制、先着順)

小学生は原則として保護者等の参観が必要です

申込方法

以下のリンクからお申し込みください

申込期限

2025年3月13日(木曜日)まで(定員になり次第終了)

注意事項について

  • 保護者の参観は1名に制限させていただきます

  • 事前申込のない方は入場をお断りいたします

  • 3月15日午前6時に気象等に関する警報が発令されている場合は、開催を中止します

    中止の場合、個別の連絡は行いませんので当日の気象情報をご確認ください


記事参照元

綾部市公式サイト

参考資料:「サイエンスキャンプ㏌あやべ」ちらし (PDF形式、1.49MB)

掲載確認日:2025年03月05日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

綾部市にあるなかすじ児童センターの魅力と利用方法について

なかすじ児童センターのご案内

なかすじ児童センターは、児童やその保護者の方々を対象に、様々な活動やイベントを計画しています

参加は自由で、どなたでもお気軽に利用できます

開館時間

センターは月曜日から土曜日まで開館しています

開館時間は午前9時30分から午後5時30分です

ただし、正午から午後1時までは閉館しますので、注意が必要です

休館日

日曜日や祝日、年末年始、お盆の期間は休館となります

気象警報が発表された場合も休館することがありますので、事前に確認してください

なかすじ児童センターからのメッセージ

センターは、西八田地域に位置し、自然に恵まれた環境にあります

広々とした遊戯室(体育館)やグラウンドを利用して、元気にスポーツを楽しむことができます

また、裏庭にはブランコや砂場があり、遊び場として大変人気です

子育て支援として「みにみにひろば」を開催し、お誕生日会や季節に合わせた様々なイベントも行っています

子どもたちはもちろん、保護者の方も一緒に楽しめるよう心がけています

また、健康の保持や増進を目的とした「ヘルスアップ体操」も開催されています

地域の方々をはじめ、誰でも集える交流の場所として、この施設をご利用いただければと思います

お気軽にお越しください

所在地と連絡先

綾部市中筋町二ノ段17番地

電話番号: 0773-44-1022


記事参照元

綾部市公式サイト

参考資料:「このゆびとーまれ!」3月号(PDF形式、2.56MB)

参考資料:「このゆびとーまれ!」4月号(PDF形式、2.05MB)

掲載確認日:2025年03月04日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

綾部市の児童手当制度が大幅改正!支援内容が充実

綾部市の児童手当制度が大幅改正!支援内容が充実

児童手当制度が改正されました!

令和6年10月分(12月支給分)から、京都府綾部市における児童手当の制度が大きく改正されることが決定しました

これにより、さらなる支援が期待されています

改正された内容は以下の通りですので、特に要チェックです

制度改正の主な内容

  • 所得制限の撤廃
  • 支給対象となる児童が高校生年代まで拡大
  • 第3子以降の支給額が、年齢に関係なく3万円に増額
  • 第3子以降を数える対象が、高校生から大学生などまで拡大
  • 支給の回数が年3回から年6回に増加(支給は毎年2月、4月等の偶数月の7日に振込)

児童手当の額(1人当たり月額)

  • 3歳未満:15,000円
  • 3歳以上高校生年代まで:10,000円

第3子以降のお子様に関しては、一律30,000円が支給されます

制度改正に伴う申請について

新たに申請が必要な方もいますので、以下を参照の上、該当する方は早めの申請をお勧めします

申請先は綾部市子育て支援課です

対象者には、所得上限を超えて児童手当の支給対象外とされていた方も含まれます

制度改正に伴い申請が必要かどうかの確認表

申請必要性確認
受給状況中学生以下高校生年代大学生等申請必要
受給しているいるいるいる増額申請が必要
受給しているいるいるいない原則不要(例外あり)
受給しているいるいないいる増額申請が必要(3人未満は不要)
受給しているいるいないいない申請不要
受給していないいないいるいる・いない新規申請が必要

申請期限

令和7年3月31日までに、必要な申請をお済ませください

また、制度改正に伴う子どもへの支援が強化されているため、家族構成の変化や引越しがあった際も手続きが必要です

詳しくは、綾部市の公式ページでご確認ください


記事参照元

綾部市公式サイト

参考資料:認定請求書

参考資料:額改定認定請求書

参考資料:氏名・住所等変更届

参考資料:受給事由消滅届

参考資料:振込先金融機関届出書

参考資料:監護相当・生計費の負担についての確認書

参考資料:個人番号変更等申出書

参考資料:別居監護申立書

掲載確認日:2025年03月04日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

綾部市が地域福祉計画に対するパブコメの結果を公表

綾部市地域福祉計画に関する意見募集の結果発表

令和7年1月31日から2月14日まで、綾部市地域福祉計画(案)についてのパブリックコメントが募集されました

この活動は、市民の意見を反映させるための重要なプロセスです

募集の概要

  • 募集期間:令和7年1月31日(金曜日)から令和7年2月14日(金曜日)まで
  • 告知方法:市の公式ホームページへの掲載や福祉部社会福祉課での閲覧が行われました

  • 提出方法:郵便、ファクス、電子メール、または直接持参する方法が用意されていました

募集結果

今回の意見募集には、2人の市民が応募し、応募件数は6件でした

これらの意見は、今後の地域福祉計画の策定や施策に参考にされる予定です

市の考え方と意見の公表

お寄せいただいたご意見については、内容と市の考え方をまとめて公表します

これにより、地域の福祉向上を目指します

ご協力いただき、誠にありがとうございました

添付ファイル:


記事参照元

綾部市公式サイト

参考資料:地域福祉計画(令和7年度~令和11年度)【案】に対する意見の内容と市の考え方 (PDF形式、267.45KB)

掲載確認日:2025年03月04日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

綾部市消防団応援の店に新たな2店舗が登録

綾部市消防団応援の店に新たな2店舗が登録

綾部市消防団応援の店の登録更新について

令和7年2月に、綾部市では新たに2店舗が消防団応援の店として登録されました

この登録により、地域の消防団員に特典を提供し、地域の安全を支える取り組みが進んでいます

綾部市消防団応援の店の利用方法

消防団応援の店に登録された店舗では、以下の特典を利用することができます

詳細は、下記のPDFファイルを参照してください

新たに登録された店舗一覧

店舗名 特典内容
店舗A 特典内容1
店舗B 特典内容2

消防団応援の店の目的

綾部市消防団応援の店は、地域防災力の向上を図るため、消防団員に特典を提供する店舗を登録する事業です

この取り組みによって、地域の安全が守られることを目指しています

登録方法について

消防団員に特典を提供する店舗の代表者は、綾部市消防団応援の店登録申込書を消防長に提出する必要があります

登録は無料で行えます

登録申込書のダウンロード

登録が完了すると、店舗には表示証とのぼり旗が交付され、地域住民に対しても支援がアピールされます


記事参照元

綾部市公式サイト

参考資料:(PDF形式、29.06KB)

参考資料:(PDF形式、260.07KB)

参考資料:綾部市消防団応援の店登録申込書(様式第1号) (PDF形式、33.79KB)

参考資料:綾部市消防団員証 (PDF形式、112.55KB)

参考資料:綾部市消防団応援の店登録変更・廃止届(様式第3号) (PDF形式、23.92KB)

掲載確認日:2025年03月04日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

京都の綾部市で開催されたひな祭りイベントが話題に

京都の綾部市で開催されたひな祭りイベントが話題に

皆さん、こんにちは!今日は京都にある綾部市の素敵なイベント、「ひな祭り」をご紹介します

地域の人々が協力し合い、活気あふれる催しを開催しました

このイベントは、ただのお祭りではなく、地域の方々が笑顔になり、もっと明るい未来を作るための大切な活動なのです

綾部市のひな祭り:地域の絆を深める

毎年3月3日は桃の節句です

この日、綾部市の山あいの一角で地元の方々によるひな祭りが行われました

このイベントは、地域で自発的に集まった4人の有志が企画し、「気まぐれギャラリー奥上林」という特別な場所で行われています

ひな人形が彩る会場

会場には、なんと高さ約1メートルもある大きなひな人形が飾られています

これは、地域の伝統を大切にしながら、みんなで楽しむための工夫がなされています

子どもたちも楽しめるように、えぼしやよろいを着て仮装できるコーナーもあり、訪れた皆さんは楽しんでいました!

さらなる魅力:豪華なひな人形や春の風景

さらに、地元の方が持ち寄った豪華な7段飾りのひな人形が展示されており、地域の春の風景を写した美しい写真も飾られています

来場者たちは一足早く春を感じることができ、心が温まるひとときでした

地域の活性化を目指して

「気まぐれギャラリー奥上林」の運営者、岩鼻久恵さんは「高齢化が進むこの地域を元気にしたい」と話しています

地域の皆さんが、長く、明るく、楽しく生活できるよう、ひな祭りを通じて活性化を目指しているのです

この素晴らしい催しは、来月4月20日まで開かれています

ぜひ訪れて、地域の温かさを感じながら、ひな祭りの魅力を体験してみてください!

ピックアップ解説

「ひな祭り」とは、女の子の健康と幸福を願うために行われる日本の伝統行事です。毎年3月3日に開催され、ひな人形を飾り、特別な食べ物としてちらし寿司や甘酒が振る舞われます。この日は、家族が一緒に集まってお祝いをする機会でもあり、地域のつながりが深まる大切な日です。特に京都などの伝統文化が色濃く残る地域では、ひな祭りを通じて、昔ながらの風習や地域の魅力を次世代に伝えています。

キーワード解説

  • ひな祭りとは、女の子の健やかな成長を願うための行事で、毎年3月3日に行われます。この日には、ひな人形を飾り、特別な料理を楽しむことが伝統です。
  • 甘酒とは、甘い味の米を発酵させて作る飲み物です。ほとんどの地方では、ひな祭りの時に甘酒を飲みながらお祝いする習慣があります。
  • 高齢化とは、人口の中で高齢者が増えていく現象のことです。特に地方では、若い人が減り、高齢者が増える傾向があります。この問題を解決するため、地域の活性化が求められています。

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

令和7年3月施行の公共工事特例措置についてのご案内

令和7年3月から始まる新しい公共工事に関する特例措置

新しい公共工事設計労務単価及び設計業務委託等技術者単価についての特例措置が、令和7年3月から適用されることが決定しました

これは工事や設計業務を受注する業者にとって重要な情報です

1. 特例措置の概要

公共工事及び設計業務を請け負う業者は、発注者に新単価の適用前の単価を使用して契約を行っている場合、令和7年3月に改定される新単価に基づく契約に変更することができます

その際、請負代金額や業務委託料の変更を求めることが可能となります

2. 対象となる工事及び設計業務

この特例措置の対象となるのは、令和7年3月1日以降に契約を結ぶもので、新単価適用前の単価により予定価格を積算したものです

3. 請負代金額の変更

請負代金額の変更は、新労務単価によって積算された予定価格に当初契約の落札率を掛けたものになります

4. 協議請求期限

特例措置の適用を求める場合、当初契約締結後14日以内に請求しなければなりません

関連ファイル


記事参照元

綾部市公式サイト

掲載確認日:2025年03月03日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

綾部市の公共工事設計労務単価が改定!

綾部市公共工事設計労務単価の改定について

令和7年3月の公共工事設計労務単価が改定されるにあたり、綾部市では賃金等の急激な変動に対応するために、工事請負契約書第25条第6項の運用に関するお知らせを発表しました

今後の工事における適用対象工事や運用基準について以下に詳しくご説明します

適用対象工事

インフレスライド条項が適用される工事は、次の全ての条件を満たす必要があります

条件
(1)令和7年2月28日以前に契約を締結している工事であること

(2)基準日において、残工期が2ヶ月以上あること

(3)基準日において、残工事の請負代金額の単価変動による増額が、残工事の請負代金額の100分の1に相当する金額を超えていること

運用基準・様式

本件の運用基準や様式については、以下のリンクからダウンロードできます


記事参照元

綾部市公式サイト

参考資料:工事請負契約書第25条第6項(インフレスライド条項)の運用について (PDF形式、519.70KB)

掲載確認日:2025年03月03日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

綾部市の地域別ごみ収集日程と申し込み先について

綾部市の区ごとのごみ収集日程をお知らせします

綾部市では、ごみの収集を地域ごとに行っており、その日程について詳しい情報を提供しています

このお知らせでは、地区別に収集日程を整理しましたので、市民の皆さんはご確認ください

収集日程表

収集日程表
地区
くみ取券の種類
(券の色)
綾部地区第一地域(緑色)
中筋地区第一地域(緑色)
吉美地区第一地域(緑色)
第二地域(白色)
西八田地区第二地域(白色)
東八田地区第二地域(白色)
上林・山家地区第二地域(白色)
豊里地区(第一地域)第一地域(緑色)
豊里地区(第二地域)第二地域(白色)
物部地区第二地域(白色)
志賀郷地区第二地域(白色)

申し込み先

・第一地域・・・綾部市衛生公苑(電話:0773-42-1500)

・第二地域・・・し尿くみ取券売りさばき所・綾部市衛生公苑(電話:0773-42-1500)


記事参照元

綾部市公式サイト

参考資料:綾部地区 (PDF形式、166.20KB)

参考資料:中筋地区 (PDF形式、185.01KB)

参考資料:吉美地区 (PDF形式、175.92KB)

参考資料:西八田地区 (PDF形式、154.29KB)

参考資料:東八田地区 (PDF形式、162.91KB)

参考資料:上林・山家地区 (PDF形式、161.81KB)

参考資料:豊里地区(第一地域) (PDF形式、148.60KB)

参考資料:豊里地区(第二地域) (PDF形式、159.67KB)

参考資料:物部地区 (PDF形式、156.02KB)

参考資料:志賀郷地区(PDF形式、155.75KB)

参考資料:し尿くみ取券売りさばき所 (PDF形式、159.86KB)

掲載確認日:2025年03月01日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

綾部市の令和7年度ごみ収集日程が発表されました!

令和7年度のごみ収集日程について

2025年(令和7年4月1日から令和8年3月31日まで)のごみ収集日程表が発表されました

ごみ収集は、12月27日から1月4日までの期間はお休みとなりますので、この期間にご注意ください

ごみ収集の詳しいスケジュールは、お住まいの地域によって異なりますので、各地区の日程表を確認してください

地区別ごみ収集日程

地区名添付ファイル
綾部地区1綾部地区1 (PDF形式)
綾部地区2綾部地区2 (PDF形式)
綾部地区3綾部地区3 (PDF形式)
綾部地区4綾部地区4 (PDF形式)
中筋地区中筋地区 (PDF形式)
豊里地区豊里地区 (PDF形式)
物部地区物部地区 (PDF形式)
志賀郷地区志賀郷地区 (PDF形式)
吉美地区吉美地区 (PDF形式)
西八田地区西八田地区 (PDF形式)
東八田地区東八田地区 (PDF形式)
東八田地区(八代)東八田地区(八代) (PDF形式)
山家地区山家地区 (PDF形式)
口上林地区口上林地区 (PDF形式)
中上林地区中上林地区 (PDF形式)
奥上林地区奥上林地区 (PDF形式)
奥上林地区(古屋)奥上林地区(古屋) (PDF形式)

記事参照元

綾部市公式サイト

参考資料:綾部地区1 (PDF形式、197.00KB)

参考資料:綾部地区2 (PDF形式、193.42KB)

参考資料:綾部地区3 (PDF形式、189.70KB)

参考資料:綾部地区4 (PDF形式、188.72KB)

参考資料:中筋地区 (PDF形式、189.55KB)

参考資料:豊里地区 (PDF形式、196.72KB)

参考資料:物部地区 (PDF形式、188.59KB)

参考資料:志賀郷地区 (PDF形式、184.37KB)

参考資料:吉美地区 (PDF形式、188.62KB)

参考資料:西八田地区 (PDF形式、191.38KB)

参考資料:東八田地区 (PDF形式、198.67KB)

参考資料:東八田地区(八代) (PDF形式、184.76KB)

参考資料:山家地区 (PDF形式、191.75KB)

参考資料:口上林地区 (PDF形式、183.73KB)

参考資料:中上林地区 (PDF形式、213.75KB)

参考資料:奥上林地区 (PDF形式、184.85KB)

参考資料:奥上林地区(古屋) (PDF形式、183.31KB)

掲載確認日:2025年03月01日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事