
2025年8月30日土曜日に、京都のサンガスタジアムbyKYOCERAにて「2025明治安田J1リーグ第28節 京都サンガF.C. 対 ファジアーノ岡山戦」が開催されます
この日は「京都市ホームタウンデー」として特別に設けられており、京都市民の皆様は優待価格で試合を観戦することができます
さらに、場内には京都市のPRブースが設置され、楽しく環境について学ぶことができる展示やコーナーが設けられます
ぜひこの機会にスタジアムに足を運び、地域の絆を深めましょう
1 日時
令和7年8月30日土曜日
- 午後4時~午後7時 京都市PRブース
- 午後7時 試合開始
- 午後9時 試合終了
2 場所
サンガスタジアムbyKYOCERA(〒621-0807 京都府亀岡市亀岡駅北1丁目8番地2)
※京都市PRブースはサンガスタジアム東側広場(フレンズ広場)に出展
3 ホームタウンデーの実施内容
この「ホームタウンデー」は、京都サンガF.C.が京都府内の26市町村の「ホームタウン」をより近くに感じてもらうために企画されています
市民の皆様が楽しめる、地域の魅力を再発見する良い機会となります
(1)観戦料金の京都市民限定優待
専用HPからのお申し込みにより、ホーム上層指定席・ホーム上層自由席(南側)が京都市民限定で1割引となります
さらに、市内在住の小学生は無料招待です
なお、8月9日土曜日午前12時から一般販売が開始されますので、早めのお申し込みをお勧めいたします
(2)京都市PRブースにおける取組
(ア)楽しみながら省エネについて学べるコーナー
「DO YOU KYOTO?2050 変わろう、今
変えよう未来
」というテーマで、京都サンガF.C.は2050年を目指して二酸化炭素(CO2)を排出しない社会の実現に向けた取組みを広めています
京都市では、未来の豊かな京都を実現するため、市民のライフスタイルを脱炭素化するよう活動しています
(イ)北山杉のおもちゃやクイズで遊びながら木や森について学べるコーナー
「木と暮らすデザインKYOTO」では、京都の「木の文化」を活かして、現代の生活に適した人と森の新たな関係を築くことを目指し、木材を身近に感じてもらえる場所を提供しています
報道発表資料
発表日
令和7年8月8日金曜日
担当課
文化市民局市民スポーツ振興室 (電話番号 222-3134)
報道発表資料
掲載確認日:2025年08月09日
前の記事: « 京都民事調停委員による無料相談会の開催情報
次の記事: 第3回京都市市民活動センター評価委員会が9月に開催されます »
新着記事