京都市東山区が多世代交流イベントを開催!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都市東山区が多世代交流イベントを開催!

京都市東山区では、地域活動の担い手不足や孤立の危惧に応えるため、様々な主体が協力し合って、コミュニティの活性化に取り組んでいます

今熊野学区民生児童委員協議会が主催するイベントでは、元今熊野小学校を活用し、地域の皆さんが多世代で交流できる場を提供します

会の概要

日時

令和7年10月11日(土曜日)午前10時から正午(予定)入退場自由

場所

元今熊野小学校 会議室
(〒605−0953 京都市東山区今熊野南日吉町27−3)

対象

今熊野学区にお住まいの方

内容

子どもから高齢者まで楽しめるボードゲームやカードゲームを用意し、経験豊富な大学生がルールを教えますので、初めての方でも安心です

参加費

無料

運営

主催
今熊野学区民生児童委員協議会(事務局:東山区役所健康長寿推進課)
協力
東山いきいき市民活動センター、京都女子大学準認定同好会ロールプレイ・アクション研究会など

備考

気象警報が発令された場合、イベントは中止となります

また、水筒や汗拭きタオル、上履きの持参をお願いします

取材に際して

取材を希望される方は、10月10日(金曜日)までに健康長寿推進課へご連絡ください

問合せ先

東山区役所健康長寿推進課(電話:075−561−9127)

関連企画

東山青少年活動センター(東山区総合庁舎 北館2階)
ボードゲームの貸出しを行っており、中学生から30歳までの方対象


東山図書館(東山区総合庁舎 南館2階)
ベビー・キッズ用品の交換会とボードゲームパーティを開催します

日時は9月21日(日曜日)午前10時から正午

これまでのボードゲームを使った多世代交流企画

令和7年4月26日(土曜日)午前10時から午後1時に、東山区総合庁舎北館1階展示ホールで開催されました

報道発表資料

発表日

令和7年8月28日

担当課

東山区役所健康長寿推進課(075-561-9127)


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(東山区 大学生とボードゲームで遊ぶ会を開催)(PDF形式, 248.87KB)

掲載確認日:2025年08月28日

9月6日(土)

開催イベント

9月6日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

9月7日(日)

開催イベント

9月7日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

9月8日~9月14日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

9月15日~9月21日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加