福知山市で第4回避難のあり方シンポジウムを開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福知山市で第4回避難のあり方シンポジウムを開催

令和7年1月26日(日曜日)に、福知山市において「第4回福知山市避難のあり方推進シンポジウム」が開催されました

このシンポジウムには120名の方が現地参加し、YouTubeを通じて610名が視聴しました

多くの方々が避難の重要性について関心を持っていることが示されました

当日は、参加者の皆様に深く感謝申し上げます

また、当日の資料は下記に掲載しているので、ぜひご覧ください

シンポジウムの概要

日時

令和7年1月26日(日曜日)13時30分~16時00分

会場

ハピネスふくちやま4階市民ホール

ライブ配信の情報

YouTube及び京都FM丹波ラジオ放送(79.0MHz)でライブ配信が行われました

プログラムの詳細

シンポジウムプログラム
時間内容テーマ講演者
13時30分~13時35分開会挨拶福知山市 市長 大橋一夫
13時35分~13時45分第1部報告福知山市 危機管理監 松本美規夫
13時50分~14時20分第2部基調講演東北福祉大学 石塚裕子教授
14時20分~14時30分休憩
14時30分~15時55分第3部パネルディスカッション様々な講師による防災の話
15時55分~16時00分閉会挨拶京都府 危機管理監 南本尚司

資料については、以下からダウンロードできます


記事参照元

福知山市公式サイト

参考資料:チラシ [PDFファイル/1.23MB]

参考資料:プログラム [PDFファイル/174KB]

参考資料:第1部 報告 福知山市における避難のあり方の方向性 [PDFファイル/4.52MB]

参考資料:第2部 基調講演 当事者といっしょに考える災害への備え [PDFファイル/3.76MB]

参考資料:第3部 パネルディスカッション 各パネリストの紹介資料 [PDFファイル/3.02MB]

掲載確認日:2025年02月28日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加