伝統産業の日を祝うFUDGE Marchéが開催されます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
伝統産業の日を祝うFUDGE Marchéが開催されます

京都で楽しむ伝統産業とファッションのコラボイベント

京都市と「伝統産業の日」実行委員会は、春分の日を「伝統産業の日」と定め、この日を中心に様々な事業を行っています

その一環として、ファッション雑誌「FUDGE」と連携し、「FUDGE Marché」を開催します

このイベントは、京都で4回目となるお買い物イベントです

「FUDGE Marché」は、歴史的な建物の中で行われ、京都の魅力を再発見できる場所として人気を集めています

このイベントは、京都の伝統産業の新たな可能性を発信し、様々な作品が展示・販売されます

イベント情報

日時

令和7年3月1日(土曜日)・2日(日曜日)
午前10時~午後5時

場所

浄土宗大本山 くろ谷 金戒光明寺(左京区黒谷町121)

魅力的な内容

伝統産業と「FUDGE」のコラボレーション

京都に根ざした伝統産業の職人が、「FUDGE」のデザインセンスを取り入れた作品を制作します

会場では、ここでしか手に入らない限定商品が多数出品され、来場者は作り手と交流しながら購入することができます

特別な体験

「FUDGE FRIEND」と呼ばれる公式ガールの来場やワークショップ体験など、来場者限定の楽しいイベントも予定されています

入場料

一般1,200円
高校生・中学生500円
小学生以下無料

記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 377.76KB)

掲載確認日:2025年01月17日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加