
京都市では、文化や芸術に貢献した市民を称える「京都市文化芸術きらめき賞」の表彰式が来たる4月17日(木曜日)午前11時30分より開催されます
この賞は、文化芸術を通じて市民の関心を高め、その振興に寄与した個人や団体に贈られます
今回の受賞者は、声楽部門で第1位を獲得した竹田舞音さん、ピアノ部門での第1位の竹田理琴乃さん、作曲部門で第2位を受賞した石川康平さんの3名です
彼らの功績を称え、京都市役所の本庁舎にて表彰式が行われます
【表彰式 概要】
日時
令和7年4月17日(木曜日) 午前11時30分~
場所
京都市役所 本庁舎4階 正庁の間
(〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地)
出席者
主催者
吉田 良比呂 京都市副市長
平賀 徹也 京都市文化芸術政策監
来賓
平山 よしかず 京都市会副議長
次第
開会
来賓紹介
表彰状の授与
京都市副市長挨拶
京都市会副議長祝辞
被表彰者謝辞
懇談
閉会(閉会後、記念撮影)
被表彰者(敬称略)
竹田 舞音(たけだ まいね)
京都市立京都堀川音楽高校卒業
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業、同大学院修士課程オペラ専攻を修了しています
声楽部門で数々の受賞歴があります
竹田 理琴乃(たけだ りこの)
石川県出身
ポーランド国立ショパン音楽大学を首席で卒業し、国内外のコンクールで豊富な成績を残しています
石川 康平(いしかわ こうへい)
東京都生まれ
国内外の作曲コンクールで受賞歴があり、電子音楽にも秀でています
京都市文化芸術きらめき賞について
表彰の対象
文化芸術の振興に寄与した市民や団体が対象です
表彰の方法
表彰状を交付し、副賞の設定はありません
報道発表資料
発表日
令和7年4月10日
担当課
文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課(電話:075-222-3119)
参考資料:京都市文化芸術きらめき賞 表彰式の開催(PDF形式, 908.42KB)
掲載確認日:2025年04月10日
前の記事: « 京都駅で開催中のKYOTOGRAPHIEの見どころ
次の記事: 京都市が中小企業の海外展開支援を開始! »
新着記事