京都の魅力を広めるため、大阪・関西万博きょうと推進委員会は、万博に合わせて多彩なイベントを計画しています
これにより、国内外に向けて文化や観光資源をアピールし、地域の発展につなげていく狙いです
2025年4月23日(水曜日)、大阪・夢洲の万博会場で「EXPO KYOTO MEETING~和のこころと地球の未来~」を開催します
このイベントでは、京都の伝統芸能や若い世代のパフォーマンスなど、多彩なプログラムが準備されています
日時・場所
開催日時:2025年4月23日(水曜日)10:00~18:45
場所:万博会場EXPOホール「シャインハット」(大阪市此花区夢洲)
主催者と後援
主催:大阪・関西万博きょうと推進委員会
後援:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、関西広域連合など
イベント内容
全体テーマ:「和のこころと地球の未来」
プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
10:00 | オープニング(舞踊や挨拶) |
11:00 | 京都学生祭典「京炎 そでふれ!」などのパフォーマンス |
13:00 | アップサイクルファッションショーなど |
15:00 | トークセッション(地域資源と未来について) |
17:00 | 特別なダンスパフォーマンス |
参加方法
最初に万博会場への入場予約(チケット購入)が必要です
イベント会場「EXPOホール」への予約も行い、入場は無料です
抽選予約と先着予約があり、詳細は万博の公式サイトをご確認ください
関連イベント
4月24日(木曜日)には「未来予想図」特別シンポジウムも左京区で開催されます
詳細もチェックしてみてください!
記事参照元
掲載確認日:2025年03月26日
前の記事: « 京都市が市民スポーツ振興の新支援制度を開始!
次の記事: 令和7年4月1日から帯状疱疹ワクチンが定期接種開始 »
新着記事