「食から未来を考える」SDGsイベント開催のご案内

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「食から未来を考える」SDGsイベント開催のご案内

「食から未来を考えよう!」イベント開催のお知らせ

食から未来を考えよう!」をテーマに、SDGsの推進や地域課題の解決に取り組む「きょうとSDGsネットワーク」が主催するイベントが開催されます

このイベントでは、SDGsに寄与する商品や取り組みを紹介し、参加者が「ふれて・たべて・たのしむ」ことで具体的な行動を促します

イベント概要

日時

令和7年3月24日(月曜日)午前11時〜午後6時

※商品や製品の品切れにより、終了時間前に販売が終了する可能性があります

場所

ゼスト御池地下街 河原町広場(アクセス:地下鉄東西線 京都市役所前駅すぐ)

参加費

入場無料(商品購入には費用がかかります)

出店内容

テーマ

「食」を通じた商品や取り組みの販売

出店者・主な取扱商品

出店者一覧
出店者名主な取扱商品
cafeCherish紅茶、焼き菓子
北白川の花の家花カレー(キーマ)
有限会社京都ケミサプライ昆布、佃煮
京都・ごまの専門店ふかほり金つきたてごま
株式会社京富士印刷食品包装容器(展示のみ)
くいしんぼうギャング・ローカルフラッグポップコーン、ビール
GrowHub Japan株式会社チャイ、カレースパイス/缶詰
三彩食品有限会社はるのいろどりおにぎり
シサム工房フェアトレードドライマンゴー
就労継続支援B型GRAIN無添加ドライフルーツ
Think in heartお茶道具の体験、陶磁器
natural bal MEAT UPジビエ、鹿肉加工品
鳴海餅本店/アトツギ縁日お赤飯、和菓子
廣瀬米穀店お米屋カフェグルテンフリーお米パン、米粉シフォンケーキ
hotel kanra kyoto音源付き梅とクリームチーズの羊羹
前田珈琲焼き菓子
株式会社もり京漬物
有限会社山国さきがけセンター納豆もち、もち、味噌

展示内容

開催イベントでは、幅広い世代へのSDGsの理解促進を目指し、周知啓発パネルも展示されます

このパネルは、若手の芸術家による意匠性に優れた作品が含まれています

主催者情報

本イベントは、きょうとSDGsネットワークによって主催されています

お問合せ先

京都市総合企画局 SDGs推進担当(電話:075-222-3379)


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 738.58KB)

参考資料:チラシ(PDF形式, 6.53MB)

掲載確認日:2025年03月10日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加