大山崎町で30周年を迎えるオルケスタ山崎の魅力とは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京都府大山崎町でラテン音楽の魅力を発信しているバンド、「オルケスタ山崎」が、設立から30年を迎え、特別なコンサートを開催します

このバンドは、1994年に町在住のラテン音楽好きの方々によって結成され、現在は22人が一緒に活動しています

リズミカルなメロディーに乗せて、みんなを楽しませるコンサートになりそうです

今回のコンサートは、2025年3月9日午後1時半から、大阪府島本町桜井3丁目にある「町ふれあいセンターケリヤホール」で開かれます

コンサートは二部構成で、第1部では「キエン・セラ」や「ある恋の物語」といった、ラテン音楽の代表的な曲を演奏します

そして第2部では、「イン・ザ・ストーン」や「シャレード」というジャズのエッセンスが加わった曲を披露します

全13曲が演奏される予定です

バンドマスターの衣川一成さんは「30年前に結成した時からメンバーは少なくなってしまいましたが、久しぶりにファンの皆さんの前で演奏できることが嬉しいです

多くの人に楽しんでもらえたら」と語りました

入場は無料ですので、ぜひお立ち寄りください!

ピックアップ解説

「オルケスタ山崎」というバンド名には、地元の山崎の名前が由来しています。山崎は、歴史的にも文化的にも魅力的な場所で、ラテン音楽と結びつくことで、新たな風を吹き込んでいます。彼らの音楽は、情熱的なリズムとメロディーが特徴で、聴く人々を引きつけます。地元のイベントでは、ラテン音楽の楽しさを伝えるだけでなく、地域の交流の場としても重要な役割を果たしています。

キーワード解説

  • バンド名とは、音楽グループやバンドが持つ名前のことです。これは、メンバーが一緒に活動する際のアイデンティティです。
  • ラテン音楽とは、ラテンアメリカの音楽スタイルのことを指します。サンバやソンなどが含まれ、リズミカルでダンスしやすいのが特徴です。
  • コンサートとは、音楽を聴くイベントのことです。観客が集まり、生演奏を楽しむ場を指します。

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加