京都市が「エコ・アクション+1」の優秀校を発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京都市では、京都議定書の誕生の地として、環境にやさしいライフスタイルやビジネススタイルの普及を目指しています

その一環として、観光客の皆様にもごみの減量や分別にご協力いただいています

特に「京都エコ修学旅行」を推進しており、このプログラムに参加する学校は、市内滞在中にエコバッグの携帯やマイボトル(水筒)の持参など、環境に配慮した取組を実践しています

さらに、学校独自のエコな取組を促進する「エコ・アクション+1」について参加校を募り、優秀校を選出して表彰しています

この度、令和6年度の「エコ・アクション+1」の優秀校を以下の通り選定し、表彰することをお伝えします

1 優秀校について

優秀校一覧(五十音順)
高浜市立翼小学校(愛知県)
文化学園長野中学校(長野県)

2 表彰について

優秀校には、表彰状(みやこ杣木(そまぎ)木製銘板)と記念品(図書カード)を贈呈します

参考 環境にやさしい「京都エコ修学旅行」

このプログラムは、修学旅行期間中に京都市内で宿泊する学校を対象に実施され、4つの取組(アメニティグッズ持参、エコバッグの携帯、マイボトルの持参、食事の食べ残しゼロ)から2つ以上を宣言し、実践していただくものです

また、これに加えて独自のエコな取組を促進する「エコ・アクション+1」についても参加校を募り、優秀校を選出することで、2R(リデュース=ごみを出さない、リユース=再使用する)を全国に発信しています

※令和6年度参加校:106校(令和7年1月末現在)

報道発表資料

発表日

令和7年3月6日(木曜日)

担当課

環境政策局循環型社会推進部資源循環推進課(事業ごみ担当)電話:075-222-3948

報道発表資料


記事参照元

京都市情報館

参考資料:【報道発表資料】令和6年度環境にやさしい「京都エコ修学旅行」「エコ・アクション+1」の優秀校を表彰(PDF形式, 455.45KB)

掲載確認日:2025年03月06日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加