京都市が下水道管路の緊急点検を実施
京都市上下水道局では、令和7年1月28日に埼玉県八潮市で発生した下水道管路の破損による道路陥没事故を受け、緊急点検を実施することを決定しました
この点検は、特に鳥羽水環境保全センターに接続する口径2,000㎜以上の下水道管路が対象となります
点検対象について
点検の対象となるのは、以下の管路です:
管路の口径 | 延長 |
---|---|
2,000㎜以上 | 約64km |
なお、京都市には国土交通省が要請した緊急点検の対象施設はありませんが、今回の事故を受けて、京都市独自での取組として緊急点検を実施します
緊急点検の方法
今回は、目視等を利用した下水道管路の緊急点検が行われます
点検期間
点検は令和7年2月中に実施されます
その他の情報
緊急点検には一定の時間が必要なため、点検に先立ち、対象となる管路に対して路面の状態を確認する巡視作業も行います
報道発表資料
発表日
令和7年2月5日
担当課
上下水道局下水道部管理課(075-672-7834)
報道発表資料
記事参照元
掲載確認日:2025年02月05日
前の記事: « 京都市京セラ美術館の展覧会概要と日程を発表
次の記事: 京都の環境学習プログラム 3月のイベント情報 »
新着記事