下京・南区で多彩なアートイベントを開催します

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
下京・南区で多彩なアートイベントを開催します

下京区ふれあい事業実行委員会では、区民が文化芸術に触れ、親しむ機会を創出する「下京まちなかアート」を南区と同時に開催します

この取り組みでは、学生や地域の方々が創作した作品を展示したり、演奏などを通じて新たな出会いや相互交流を生むことを目的としています

性別、年齢、障害の有無に関係なく、多様な方や団体が活動を発表する貴重な機会となります

また、下京区・南区の展示場所を巡ると賞品が当たるデジタルスタンプラリーも予定されています

作品展示や様々な催しが行われる各会場を訪れることで、改めて下京区の魅力に触れることができます

「下京・南まちなかアート」は、大阪・関西万博の開催を契機に、文化芸術を通じたまちづくりを推進し、京都駅周辺から府内各地の魅力を発信することを目的としています

1 開催期間

令和7年3月1日(土曜日)から3月20日(木曜日・祝日)までの期間で開催されます

注意

  • 作品展示期間や各イベントの日程は会場ごとに異なります

  • やむを得ない事情により、変更される場合があります

2 内容

(1) 作品展示

下京区内の商業施設や商店街、ホテルなどに、児童・生徒・学生や地域の方々の作品が展示されます

(2) 主催・共催イベント

ア 学生による弦楽四重奏及び対話による美術鑑賞【主催】

(ア) 日時・会場
令和7年3月1日(土曜日)午前10時30分から【会場:京都市学校歴史博物館】

  • 京都市立芸術大学音楽学部の学生による弦楽四重奏
  • 視覚に障害のある方との対話による美術鑑賞(要事前申込)
  • 移動型ユースセンター「YOUTH STAND」での食事販売

イ ものづくりParkマルシェと連携したブース出展・ステージ出演【共催】

(ア) 日時・会場
令和7年3月16日(日曜日)午前10時から【会場:梅小路公園】

  • 手作りマルシェ「ものづくりParkマルシェ」
  • 地域団体のステージ出演やアコースティック音楽イベント「music Park」

(3) その他の関連イベント

  • 第5回 東本願寺前マルシェ
  • 親子で楽しむ日本の伝統イベント
  • 人権図書室による絵本の展示

(4) 特典付きデジタルスタンプラリー

開催期間中に参加できるスタンプポイントが設置され、各会場でスタンプを集めることができます

集めたスタンプの数に応じて、抽選で素敵な賞品が当たります

3 主催

下京区ふれあい事業実行委員会、下京区役所

4 お問合せ

作品展示に関するお問い合わせ

下京区役所地域力推進室 まちづくり推進担当
電話:075-371-7164

(南区内の事業に関するお問い合わせ)

南区役所地域力推進室企画担当
電話:075-681-3417


記事参照元

京都市情報館

参考資料:別紙1(PDF形式, 629.64KB)

参考資料:別紙2(PDF形式, 310.98KB)

参考資料:別紙3(PDF形式, 406.65KB)

参考資料:別紙4(PDF形式, 645.59KB)

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 1.40MB)

掲載確認日:2025年01月31日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加