長岡京市を拠点にする女子バドミントンチームの奮闘

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長岡京市を拠点にする女子バドミントンチームの奮闘

長岡京市を拠点にしている女子バドミントンの実業団チーム「プレンティグローバルリンクス」は、バドミントンへの情熱を何より大切にしながら頑張っています

実業団リーグは大企業が選手を集める中で、彼らは地道な努力で成長してきました

1月26日、京都市北区の島津アリーナ京都で行われた「S/Jリーグ・京都大会」に向けて、選手たちは強い意気込みを見せています

「S/Jリーグ」とは、国内最高峰のバドミントンリーグで、11月から2月にかけて男女各12チームが参加します

プレンティは、昨シーズンに1部リーグに昇格しましたが、今シーズンの成績はまだ0勝と苦しい状況

応援団の方々からの温かい声援も力になっています

選手たちの中でも注目は、19歳のルーキー堀小雪選手です

彼女は、最近「第2セットを勝ち取った瞬間に会場が盛り上がるのを感じた」と語り、人数が少ない中でも、自分のプレーを楽しむことができたと話しました

チームは勝利を目指して、さらなる成長を遂げようとしています

監督の三橋利彦さんは、毎日の練習が基礎を作り、試合の結果につながると信じていると言っています

キャプテンの小野涼奈選手も、応援してくれる人たちのために頑張りたいとのコメントを残しました

プレンティグローバルリンクスは、今後も地元の応援を力に、さらなる高みを目指していくことでしょう

ピックアップ解説

「バドミントン」とは、ネットを挟んでシャトルを打ち合うスポーツです。日本では1990年代から人気が高まり、オリンピック競技にもなっています。京都にもバドミントンが盛んな理由として、地域のクラブ活動や学校の体育の一環としてバドミントンが広がっていることが挙げられます。特に女子バドミントンが注目される中、プレンティグローバルリンクスのように地元密着型のチームが活躍することで、さらに多くの子どもたちにもこのスポーツが浸透していくと良いですね。

キーワード解説

  • バドミントンとは、2人または4人のプレーヤーがシャトルをネット越えに打ち合う競技です。速度やテクニックが求められ、観戦するととても面白いスポーツです。
  • 実業団とは、企業が選手を雇用し、スポーツを行うチームを指します。企業のイメージアップにもつながるため、注力しているところが多いです。
  • 京都市北区とは、京都市の最北部に位置し、自然が豊かで、観光スポットも多くあります。バドミントンチームの活動拠点にもなっている地域です。

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加