京都市、TikTokと連携して京まふを盛り上げる取り組みを発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京都市では、令和7年4月9日にショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」を運営するTikTok Japanと情報発信に関する連携協定を締結しました

この協定に基づいて、令和7年9月20日・21日に開催予定の「京都国際マンガ・アニメフェア」(以下「京まふ」と呼びます

)のプロモーション動画が制作され、公開されることになっています

今後は、「京まふ」だけでなく、京都市が推進する「新京都戦略」の施策などについても、動画を順次作成・公開し、京都市の魅力を広めていく予定です

この取り組みの目的

「京まふ」の来場を促進することに加え、新たな観光客を呼び込むことや、伝統産業の振興を図るために、動画制作を行うことが目的です

特に若い世代にアプローチするため、TikTokというプラットフォームで人気の声優、岡本信彦さんと石見舞菜香さんが動画に出演し、「京まふ2025おこしやす大使」として広報活動を行います

実施概要

動画の配信日

令和7年8月7日(木曜日)午後5時以降に、計5本の動画が順次公開される予定です

動画の内容

(1)とっておきの京都「伏見エリア編」(岡本さん出演)

伏見エリアの名所を紹介し、地元に愛される場所や京都の伝統の清酒について触れます

(2)とっておきの京都「大原エリア編」(石見さん出演)

大原エリアの名所や、食文化として有名なしば漬けや大原の野菜を紹介します

(3)「おこしやす大使と漫喫する宿泊旅編」(岡本さん石見さん出演)

「京まふ」に参加した後、宿泊しながら京都の伝統品「薫香」や京都国際マンガミュージアムを楽しむ旅をおすすめします

動画制作会社

シェイクトーキョー株式会社が動画を制作しています

配信アカウント

公式TikTokアカウント「京都くりえいてぃ部」で配信されます

京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)について

京都国際マンガ・アニメフェアは、西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームのイベントです

多くのブース出展や声優によるイベント、クリエイター支援や地域との連携などが行われます

開催日時:令和7年9月20日(土曜日)・21日(日曜日)、9時00分から17時00分、21日は16時00分まで

開催場所:みやこめっせ/ロームシアター京都

「京まふ2025おこしやす大使」のプロフィール

岡本信彦さんは、代表取締役で声優として活動しています

主な出演作には「青の祓魔師」などがあります

石見舞菜香さんも声優であり、主な出演作には「フルーツバスケット」などが含まれています

「とっておきの京都」プロジェクトについて

地域や民間事業者と連携し、隠れた名所を発掘し、観光客を誘致することを目指しています

京都市とTikTokとの連携協定について

京都市とTikTokは、ショート動画を通じて京都の魅力を発信する協定を締結しました

この協定は、より多くの人々に京都の魅力を伝えることを目的としています

お問い合わせ先

京都市産業観光局クリエイティブ産業振興室、電話:075-222-3306


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 1.00MB)

掲載確認日:2025年08月07日

9月6日(土)

開催イベント

9月6日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

9月7日(日)

開催イベント

9月7日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

9月8日~9月14日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

9月15日~9月21日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加