京都市が食の安全安心推進計画を策定へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京都市の食の安全安心確保に向けた新たな計画について

京都市では、食の安全性と安心な食生活の確保に関する条例に基づき、食の安全安心施策を計画的に進めています

そのために「京都市食の安全安心推進計画」を策定し、市民や事業者と共に取り組んでいます

現在の第3期推進計画は令和7年度までであるため、第4期推進計画の策定について、京都市の食の安全安心審議会に設置された部会で議論を行います

1. 開催日時

令和7年8月25日(月曜日)午前10時から午前11時30分まで

2. 開催場所

京都市役所 本庁舎1階 第1会議室
(〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488)

3. 議題

  1. 第4期推進計画の体系

  2. 第4期推進計画の個別施策

  3. その他

4. 委員

  • 岡田 博史(副部会長) - 京都府立医科大学大学院医学研究科 内分泌・代謝内科 助教
  • 下田 唯 - 特定非営利活動法人コンシューマーズ京都 理事
  • 谷 史人(部会長) - 京都大学大学院農学研究科 教授
  • 土田 美咲 - 市民公募
  • 山本 芳華 - 滋賀県立大学 環境科学部 客員教授
  • 横山 長尚 - 一般社団法人京都市食品衛生協会 副会長

(補足)50音順、敬称略

5. 傍聴について

定員は3名です

傍聴希望者は当日、会議開始30分前から15分前までの間に受付へお越しください

定員を超える場合は抽選となります

6. 京都市食の安全安心推進審議会の概要

この審議会は、平成22年3月26日に制定された条例に基づいて設置され、食の安全安心に係る施策を審議する機関です

京都市長からの諮問を受け、重要施策を定めます

7. 推進計画の概要

  • 第1期計画 - 策定:平成23年3月, 計画期間:平成23年度から平成27年度
  • 第2期計画 - 策定:平成28年3月, 計画期間:平成28年度から令和2年度
  • 第3期計画 - 策定:令和3年3月, 計画期間:令和3年度から令和7年度

報道発表資料

発表日

令和7年8月19日(火曜日)

資料のリンク

報道発表資料


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 680.92KB)

掲載確認日:2025年08月19日

9月6日(土)

開催イベント

9月6日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

9月7日(日)

開催イベント

9月7日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

9月8日~9月14日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

9月15日~9月21日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加