京都市では、地域の健康づくりを推進する「いきいきアワード」の令和7年度募集を行います
このアワードは、市民が主体的に行う健康活動を表彰し、健康寿命の延伸に貢献することを目的としています
令和7年8月8日から10月24日までが応募期間です
概要
募集期間
令和7年8月8日(金曜日)から10月24日(金曜日)必着
表彰対象
京都市内で健康づくり活動を行う個人や団体が対象です
地域での取り組みが評価され、他の模範となることが求められます
応募方法
応募用紙は区役所や市情報館から入手でき、郵送またはメールで送付してください
自薦・他薦ともに可能ですが、他薦の場合は了承を得る必要があります
表彰部門
- 大賞: 顕著な功績が認められる方
- プラスせんぽ賞: 健康活動において優れた成果を上げた方
- スタートアップ賞: 将来性のある活動に取り組んでいる方
- 奨励賞: その他顕著な活躍を見せた方
受賞者の決定
応募者から選考し、12月上旬に結果が発表されます
表彰内容
- 受賞者には表彰状が贈られます
- 大賞やプラスせんぽ賞の受賞者には副賞がある他、その活動はリーフレット等で紹介されます
スケジュール
- 選考: 11月
- 表彰式: 12月から1月
問合せ・応募先
京都市保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室健康長寿企画課
TEL: 075-222-3419
メール: [email protected]
記事参照元
掲載確認日:2025年08月05日
前の記事: « 「京都マラソン2026」ボランティアとランナーを募集延長!
次の記事: 京都市が保育園就職説明会を開催!サポートセンターからのお知らせ »
新着記事