
北部山間地域で厄除けちまきづくり体験ツアー開催
京都市では、北部山間地域の持続的なまちづくりに向け、大切な地域資源であるチマキザサを用いたイベントを実施します
左京区花脊別所地域で行われるこのツアーでは、参加者がチマキザサを採取し、祇園祭で有名な厄除けちまきを作る体験ができます
イベント詳細
日時 | 2025/09/06 09:00 |
---|---|
開催場所 | 左京区花脊別所地域 |
参加費 | 一般:3,800円 大学生以下:2,800円 |
募集人数 | 20名(小学4年生以上) |
募集期間 | 2025/07/22 から 2025/08/22 12:00まで |
ツアー内容
参加者はチマキザサを採取した後、昼食としてそばを楽しみ、再生と保全活動についての説明を受けます
その後、ちまきを作る体験をし、参加者は自分の作ったちまきを持ち帰ることができます
雨天時について
雨天の場合、イベントは2025年9月27日に順延されますので、注意が必要です
申し込み方法
応募は「京都府旅行業協同組合」を通じて行われます
電話番号は075-353-2511です
詳細は別紙チラシをご参照ください
記事参照元
参考資料:チラシ(PDF形式, 3.42MB)
掲載確認日:2025年07月16日
前の記事: « 京都西山をテーマにしたフォトコンテストが開催されます
次の記事: 京都市、次期クリーンセンターの議論を開始 »
新着記事