京都動物愛護センター ボランティアスタッフ 募集のお知らせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都動物愛護センター ボランティアスタッフ 募集のお知らせ

京都市では、「人と動物が共生できるうるおいのある豊かな社会」を目指して、動物愛護と適正な飼養について深く理解できる拠点として「京都動物愛護センター」(以下「センター」)を設立しました

このセンターは、様々な教育や活動を通じて、地域の動物愛護を推進しています

たとえば、しつけ方教室や飼い方講座、収容動物の譲渡事業などが行われています

現在、センターではボランティアスタッフを募集しています

活動内容は、動物棟の譲渡室の清掃や給餌、来所者への案内など多岐にわたります

1 募集期間

令和7年8月6日(水曜日)から令和7年9月26日(金曜日)必着

2 募集人数

30名

3 活動内容

(1)活動場所

京都動物愛護センター(京都市南区上鳥羽仏現寺町11番地)

また、イベント会場などでも活動することがあります

(2)活動時間

午前9時から午後5時(土日祝日含む)で、1日3時間程度、月に2回以上の参加が求められます

希望に応じて時間の調整も可能です

(3)活動任期

令和8年4月1日から令和11年3月31日までの3年間

(4)活動内容

活動内容

活動項目

活動時間

活動内容

管理活動

午前の部:午前9時~正午
午後の部:午後2時~5時

動物舎の清掃や給餌など日常的な世話を行います

案内活動

来所者への案内や施設利用者への説明などを行います

チーム活動
(普及啓発活動)

随時

様々なチームに分かれて活動します

災害時の救護活動

災害時に犬・猫の救護を行います

4 応募条件

・18歳以上の方
・動物アレルギーがない方
・動物愛護に興味があり、無償で活動可能な方
・月に2回以上活動できる方

5 応募方法

申込書を記入して、センターへ郵送または持参してください

センターのホームページからの申請も可能です

6 選考

(1)書類選考

申込書の内容で審査を行います

(2)面接

書類選考を通過した方は面接を行います

面談予定日は令和7年10月10日または11日です

7 養成講座

ボランティア活動に必要な知識を習得するための養成講座が開催されます

8 応募・問い合わせ先

京都動物愛護センター
〒601-8103 京都市南区上鳥羽仏現寺町11
電話:075-671-0336

9 報道発表資料

発表日

令和7年7月16日


記事参照元

京都市情報館

参考資料:申込書(募集案内リーフレット)(PDF形式, 1.71MB)

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 774.33KB)

掲載確認日:2025年07月16日

前の記事: «

次の記事: »

7月19日(土)

開催イベント

7月19日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

7月20日(日)

開催イベント

7月20日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

7月21日~7月27日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

7月28日~8月3日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加