京都市で猛暑日予想 熱中症対策を怠らずに!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさん、こんにちは!今日は京都市を含む近畿地方の厳しい暑さについてお話しします

19日も、お日様が高く上がり、気温がぐんぐんと上昇しています

特に私たちが住む京都市では、 猛暑日になることが予想されており、熱中症にはくれぐれも気をつけなければなりません!

大阪管区気象台によると、近畿地方は 高気圧に覆われ、晴れた天気が続いています

だから、陽射しも強くて暑いのです

午前11時半までには、南の和歌山県では34度に達し、京都市でも33.5度を記録しました!

気温の数値を見てみると、各地で本当に暑いですね

特に大阪や奈良でも、最高気温が36度に達する日が近づいているようです

この調子だと、京都の炎天下を歩くのは大変ですね



そこで、あらためて熱中症対策が重要です

例えば、エアコンの使用や水分補給はもちろんのこと、のどが乾いていなくても水分を意識して摂ることが大切です

こうした注意を怠らず、楽しい夏を過ごしたいですね

ピックアップ解説

猛暑日とは、日中の気温が35度以上になる日のことです。この暑さは体に大きな負担をかけるため、特に子どもやお年寄りには注意が必要です。京都では、こうした猛暑日が増えることが予想されているので、これからの夏の過ごし方には一層気をつけたいですね。全ての人々が健康で楽しい夏を迎えるためにも、日々の熱中症対策が欠かせません。

キーワード解説

  • 熱中症とは、高温な環境に長時間いることで体の水分や塩分が不足し、体が正常に機能しなくなることを指します。特に夏場は注意が必要です。
  • 猛暑日とは、日中の最高気温が35度以上になる日を指します。近年、日本の夏はますます厳しくなっており、猛暑日が増えている傾向があります。
  • 高気圧とは、空気が周囲よりも高い圧力で押し上げられ、晴れた状態を保つ気象の現象です。夏の高温はこの高気圧が原因となることが多いです。

8月9日(土)

開催イベント

8月9日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

8月10日(日)

開催イベント

8月10日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

8月11日~8月17日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月18日~8月24日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加