京都市で起きたSNS投資詐欺、50代女性が1億1600万円被害

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、京都市で大変な事件が起きました

なんと、50代の女性がSNSで知り合った人から投資詐欺に遭い、約1億1600万円もだまし取られたのです

これは、専用の資産運用アプリを使った「SNS型投資詐欺」とされています

もしあなたの周りで昔からの友達のように話しかけてくる人がアプリを勧めてきたら、ちょっと注意が必要ですよ


事件は今年の2月、京都市上京区に住む56歳のパートで働く女性が、インターネットの資産運用に関する動画を見て、SNSへ誘導されることで始まりました

そこで「先生」と呼ばれる人物から投資の勧誘を受け、「仮想通貨市場は10年に一度のビッグチャンス」と言われたそうです

この言葉を信じた女性は、すぐに言われたとおりに専用の資産運用アプリをダウンロードし、指定された口座に送金を始めてしまいました


その後、アプリ内で利益が表示されたため、女性はお金を引き出そうとしたのですが、そうすると口座が凍結されていると言われました

なぜか凍結解除にお金を払わなければならないと言われ、納税の名目で何度も送金を強いられる事態になってしまったのです

結果として、女性は約1億1600万円を騙し取られました


この件に関して警察は、SNS上でのうその投資話に十分に注意するよう呼びかけています

私たちも、インターネットやSNSで知らない人からの投資話には慎重になる必要がありますね

安全が第一です

ピックアップ解説

【仮想通貨とは?】仮想通貨とは、インターネット上で使用できるデジタルな通貨のことです。ビットコインやイーサリアムなどが有名です。仮想通貨は国の通貨ではないため、安定性が低い面もあり、投資にはリスクが伴います。また、特にネットでの投資話は詐欺が多いため、注意が必要です。

7月12日(土)

開催イベント

7月12日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

7月13日(日)

開催イベント

7月13日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

7月14日~7月20日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

7月21日~7月27日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加