
自転車用ヘルメットの購入費用を助成します!
亀岡市では、安全な自転車利用を推進するために、自転車用ヘルメットの購入費用の一部を助成しています
この支援により、交通事故を減らし、皆さんの安全を守ることを目的としています
申請についての注意点
購入したヘルメットの着用を促進するためには、自転車用ヘルメットを購入した日から1年以内に申請が必要です
また、亀岡市内の店舗で購入されたものが対象となります
助成対象者
- 亀岡市内に住む方が対象です
- ヘルメットを使う場合、18歳以下の子供のためにはその保護者が申請する必要があります
- 令和5年度、令和6年度に同じ助成金を受けていない方が対象です
購入対象となるヘルメット
- 安全性の認証を受けた新品の自転車用ヘルメットが条件となります
- SGマーク、JCFマークなどの認証マークが必要で、学校指定の通学用ヘルメットは対象外です
助成金額:ヘルメット購入費用の半額で、上限は5,000円(100円未満は切り捨て)です
1人1回、1個までの助成となります
申請方法
以下の書類を自治防災課(市役所6階)に、郵送や持参、またはオンラインで提出します
- 申請書(オンライン申請の場合は不要)
- 領収書の写し等(購入日、購入店名、品名などが書かれたもの)
- 本人確認書類の写し(運転免許証など)
- 安全認証が確認できるもの(ヘルメットの写真等)
- 振込先口座の確認ができる通帳などの写し
亀岡市内の自転車ヘルメット取扱店舗
亀岡市には、ヘルメットを取り扱っているお店が多数あります
店舗名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
カインズ亀岡店 | 亀岡市大井町並河4丁目20番地 | 0771-21-3111 |
イオン亀岡店 | 亀岡市古世町西内坪101 | 0771-22-3113 |
記事参照元
参考資料:亀岡市自転車用ヘルメット購入補助金交付申請書兼請求書(PDF) [PDFファイル/177KB]
参考資料:自転車用ヘルメット購入補助金チラシ [PDFファイル/519KB]
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 令和7年度のBCGワクチン集団接種の日程と詳細
次の記事: 亀岡市営火葬場の料金が変更になります! »
新着記事