
京都市では、物価高騰の影響を受け、国の経済対策を活用した「京都市農業経営安定支援事業補助金」を創設しました
この補助金は、収益改善や供給力強化を目的に、認定農業者が良質な農産物を生産するための機器・設備の導入や修繕を支援します
今回、この補助対象者を募集します
事業の概要
補助対象者
補助を受けられるのは、認定農業者や認定新規就農者です
これには、京都市在住で、農業経営基盤強化促進法に基づく計画の認定を受けた方が含まれます
ただし、資金交付中の方も対象となります
補助対象事業
対象となるのは、農業経営の改善や供給力の強化に役立つ機器や設備の導入、修繕です
具体的には、以下のようなものが含まれます
- 農業用機械(トラクター、コンバインなど)
- 水中ポンプ施設
- 流通や販売のための機器(洗浄機、乾燥機など)
補助金額
補助率
補助率は4/5以内です
予算の上限に達した場合、減額される可能性があります
補助上限
個人は上限100万円、法人は150万円です
期間について
この補助事業は令和7年3月1日から令和8年1月31日まで行われます
また、申請は令和7年4月14日から令和7年6月13日まで受け付けます
申請書様式
申請書様式はダウンロードできます
問い合わせ先
各地域の農業振興センターでの、持参または郵送による申請が可能です
この新たな補助金事業を通じて、京都市は地域農業の振興を目指しています
記事参照元
参考資料:チラシ(PDF形式, 948.79KB)
参考資料:京都市農業経営安定支援事業補助金要項(PDF形式, 213.88KB)
掲載確認日:2025年03月18日
前の記事: « 宝が池アーバンスポーツパークが令和7年4月にオープン!
次の記事: 春の観光シーズンに混雑対策として配信予定のライブカメラを紹介 »
新着記事