京都市では昨年3月に策定した「市庁舎整備基本計画」に基づき、市庁舎の整備事業を推進しています
今月末には新しい北庁舎の完成を控え、これに伴い、周辺の寺町通の活性化を図るため、西庁舎と北庁舎の1階部分に店舗を設置する計画が進行中です
このため、店舗区画のプロパティマネジメント業務に関する受託候補者を公募型プロポーザル方式で募集しており、応募締切は2月14日でした
今回、契約候補事業者を選定するために、第2回「京都市役所内店舗区画に係る運営業務受託候補者選定会議」が開催されることが決まりました
開催日時
令和7年3月4日(火曜日)09:00~12:30
開催場所
京都市役所分庁舎4階 第4会議室
(〒604-8571 中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地)
議題
提案内容の審議および意見聴取
委員(敬称略・五十音順)
・大江 明生(京都市行財政局総務部長)
・岡本 喜雅(京都商店連盟理事、新京極商店街振興組合理事長)
・新納 麻衣子(公認会計士・税理士)
・中島 惠子(不動産鑑定士)
・若林 靖永【座長】
その他
本会議の内容は、非公開情報に該当するため一般には公開されません
報道発表資料
発表日
令和7年2月26日
担当課
行財政局庁舎管理課 (電話:075-222-3965)
資料
記事参照元
掲載確認日:2025年02月26日
前の記事: « 天皇盃 第36回全国車いす駅伝競走大会の開催について
次の記事: 京都での新たな生活を考えるセミナー開催! »
新着記事