令和7年2月に京都環境賞表彰式を開催します

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京都市では、市民や事業者の環境意識を高めることを目的に、平成15年度に京都環境賞を創設しました

これは、地球温暖化の防止や生物多様性の保全、循環型社会の推進など、環境保全に貢献する活動を行う方々を表彰するものです

この度、令和6年度(第22回)京都環境賞の受賞者が決定し、表彰式を行うことになりました

表彰式の詳細

1. 日時

令和7年2月17日(月曜日)午後4時30分~5時15分

2. 場所

京都市役所(本庁舎3階 第1応接室)

3. 受賞者について

京都環境賞(大賞)には、表彰状や副賞(表彰銘板及び賞金10万円)が授与されます

また、特別賞と奨励賞も授与され、合計で19者が受賞します

4. 出席予定者

  • 受賞者(大賞及び特別賞の受賞者)
  • 来賓(京都市会議長や副議長、環境審議会の部会長など)
  • 京都市長及び関係者

5. 次第

出席者の紹介、表彰の授与、市長挨拶、来賓の祝辞、選考講評、記念撮影が行われます

6. 取材について

取材の事前申込みは不要で、直接会場にお越しください

受賞者一覧

今年度は、41件の応募の中から19者が受賞者として決定しました

詳細は以下の表をご覧ください

令和6年度(第22回)京都環境賞 受賞者一覧(敬称略、五十音順)
賞の種類受賞者
京都環境賞(大賞)森田 蓮奈(もりた はすな)
特別賞(地球温暖化対策賞)京都音楽博覧会実行委員会・京都リサーチパーク株式会社
特別賞(生物多様性保全賞)武田薬品工業株式会社 京都薬用植物園
特別賞(循環型社会推進賞)株式会社木下カンセー
特別賞(環境担い手賞)NPO法人子ども環境ネットワーク
同志社小学校(栽培飼育委員会・岩倉川探検隊)
特別賞(個人活動賞)吉武 諒人(よしたけ りょうと)
特別賞(KES推進賞)株式会社イワタ
特別賞(エコ学区賞)中立エコ生活推進会議
奨励賞いきもの倶楽部KONOMI 許斐 有希(このみ ゆうき)
奨励賞株式会社アドプランツコーポレーション
奨励賞株式会社森高ローラ製作所
奨励賞京都府立北桑田高等学校
奨励賞京都府立嵯峨野高等学校
奨励賞竹間自治連合会
奨励賞同志社ミツバチラボ
奨励賞中川 典子(なかがわ のりこ)
奨励賞廣瀬米穀店お米屋カフェ 
奨励賞豊園エコ推進委員会

報道発表資料

報道発表日

令和7年2月10日

担当課

京都市環境政策局(環境企画部環境保全創造課 電話:075-222-3951)

報道発表資料別紙


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 143.34KB)

参考資料:報道発表資料別紙(PDF形式, 351.74KB)

掲載確認日:2025年02月10日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加