京都市消防団総合査閲イベントが開催!技術向上を目指す訓練

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京都市では消防団の結束力の向上と技術練磨を目的とした令和7年度京都市消防団総合査閲が実施されます

この査閲は、2025年6月1日(日)午後0時30分から午後4時45分頃までの時間帯に行われます

今回のイベントでは、令和7年10月28日(火曜日)に横浜市で開催される『第26回全国女性消防操法大会』に出場する中京消防団の女性消防隊が、実際の軽可搬ポンプを用いた放水訓練を披露します

京都市消防団総合査閲とは、市内各行政区から選抜された11分団が集まり、消防団員として必要な訓練を行うもので、災害対応力の向上を目指しています

昨年の実施状況や全国女性消防操法大会に向けた訓練の様子も紹介されています

また、参加予定者として約1000名が見込まれており、地元の消防団員や関係者が集います

主要な出席者には京都市長や市会議長が含まれています

イベント概要

1. 実施日時

2025年6月1日(日曜日) 午後0時30分から午後4時45分頃まで

2. 実施場所

京都市消防活動総合センター

(〒601-8154 京都市南区上鳥羽塔ノ森下開ノ内21-3)

(補足:駐車場はないため、地下鉄竹田駅発の無料送迎バスを利用してください

3. 内容

通常点検

消防団員の職務に必要な様々な技能や団結力を点検します

消防訓練

ホース3本を使用した放水訓練も行い、災害対応に必要な知識を確認します

4. 参加予定人員

約1000名(消防団員約500名、地元団体約400名、消防職員約100名)

5. 主な出席者

京都市長、京都市会議長などの重要な市政関係者が出席予定です

6. 次第

  1. 開会式(午後0時30分)
  2. 通常点検(午後0時50分)
  3. 消防訓練(午後2時55分)
  4. 中京消防団女性消防隊による訓練披露(午後4時15分)
  5. 閉会式(午後4時25分)

7. 受閲分団

  1. 西京消防団 松尾分団
  2. 左京消防団 新洞分団
  3. 中京消防団 城巽分団
  4. 南 消防団 上鳥羽分団
  5. 山科消防団 大塚分団
  6. 下京消防団 格致分団
  7. 東山消防団 弥栄分団
  8. 北 消防団 元町分団
  9. 右京消防団 細野分団
  10. 上京消防団 翔鸞分団
  11. 伏見消防団 小栗栖分団

8. その他

取材の際は、午後0時20分までに消防学校の正面入口付近に来てください

〈お問合せ先〉

京都市消防局総務部総務課

電話:075-212-6629


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 811.21KB)

参考資料:別紙(PDF形式, 577.96KB)

掲載確認日:2025年05月23日

7月12日(土)

開催イベント

7月12日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

7月13日(日)

開催イベント

7月13日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

7月14日~7月20日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

7月21日~7月27日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加