福知山市企業交流プラザ基本計画策定委員会の市民委員を募集します
福知山市では、企業交流プラザの機能や規模を検討するため「福知山市企業交流プラザあり方検討会」を設置し、今後の方向性を見出していく活動が進められています
この活動に基づき、基本計画を策定するための委員会を設置することとなり、そこで市民の皆さんから意見を聞くために市民委員を募集します
募集要項
会議名称 | 福知山市企業交流プラザ基本計画策定委員会 |
---|---|
職務の概要 | 市長から委嘱を受けた後、委員会で協議を行います 具体的には、プラザの運営に関する事項について話し合い、その結果を市長に報告します |
募集人数 | 1名程度 |
任期 | 委嘱日から令和8年3月末までの期間中に複数回の会議を行う予定 |
募集条件 | ・建設的な意見が述べられる方 ・平日昼間の会議に出席可能な方 ・市内に在住または在勤・通学の18歳以上の方 |
応募方法 | 氏名、年齢、性別、住所、電話番号、活動経歴、応募動機などを応募用紙に記入して提出してください メールの場合は件名を「福知山市企業交流プラザ基本計画策定委員会(市民公募委員)応募」としてください |
募集期間 | 令和7年5月26日月曜日必着 |
報酬 | 会議1回出席毎に8,000円を支給します |
提出先 | 福知山市産業部産業課企業誘致係(〒620-8501 福知山市字内記13番の1 福知山市役所4階)電話:(0773)24-7504 |
記事参照元
参考資料:福知山市企業交流プラザ基本計画策定委員会 募集要項 [PDFファイル/156KB]
参考資料:福知山市企業交流プラザ基本計画策定委員会 設置要綱 [PDFファイル/108KB]
掲載確認日:2025年05月13日
前の記事: « 宇治市の会社員が女子トイレで盗撮!驚きの事件とは?
次の記事: 若者の就職を支援する福知山市の補助金制度について »
新着記事