京都市の小学生人権標語コンクール、受賞作品を発表!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都市の小学生人権標語コンクール、受賞作品を発表!

京都市は、人権月間の一環として「小学生人権標語コンクール」を実施し、受賞作品を決定しました

最優秀賞には高学年と低学年それぞれを含む2作品が選ばれました

1. 受賞作品

最優秀賞(2作品)

【高学年の部】

失敗を すぐに責めない 思いやり
(朱雀第三小学校 5年生 湊 行輝さん)

【低学年の部】

ささえ合い みんながいるから できること
(朱雀第八小学校 3年生 野嶋 一登さん)


優 秀 賞(6作品)

【高学年の部】

話し合い 言うより先に 聞いてみよう
(高倉小学校 6年生 馬場 琴葉さん)

わたしたち 命も心も ただ一つ
(朱雀第一小学校 4年生 秋窪 凪さん)

「大じょうぶ?」 笑顔花さく 思いやり
(朱雀第八小学校 6年生 佐々木 優羽さん)

【低学年の部】

やさしくね 声をかけよう 「どうしたの?」
(御所南小学校 2年生 齋藤 篤人さん)

ありがとう なかよくなれる あいことば
(朱雀第二小学校 3年生 佐藤 ちなみさん)

人びとは それぞれちがう いいところ
(朱雀第三小学校 2年生 湊 舞彩花さん)


2. 表彰式

(1) 日時: 令和6年1月21日(火曜日) 午後4時30分

(2) 場所: 中京区役所4階第2研修室

(3) 表彰者: 中京区長、中京区民ふれあい事業実行委員会人権福祉部会長

(4) 内容: 最優秀賞受賞者への表彰状等の贈呈

その他

今後、最優秀・優秀作品を使用したポケットティッシュなどの人権啓発物品を人権啓発の機会等に配布します

報道発表資料

発表日

令和7年1月17日(金曜日)

担当課

中京区役所地域力推進室まちづくり推進担当


記事参照元

京都市情報館

参考資料:報道発表資料(PDF形式, 243.30KB)

掲載確認日:2025年01月17日

4月26日(土)

開催イベント

4月26日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

4月27日(日)

開催イベント

4月27日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

4月28日~5月4日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月5日~5月11日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加