綾部市の住宅用太陽光発電システム設置費補助金について
令和7年度の綾部市では、住宅用太陽光発電システム等の設置に関して新たな補助金制度を設けています
この補助金には、新たに追加された蓄電システム単体が対象に含まれた3つの区分があります
補助金の対象区分
- 太陽光発電システムと蓄電池システムの同時設置
- 住宅用太陽光発電システム単体
- 住宅用蓄電システム単体(新規)
特に「太陽光発電システムと蓄電池システムの同時設置」は、京都府が実施する「家庭向け自立型再生可能エネルギー導入費補助金」と併用が可能です
ただし、併用可能な「自家消費型住宅用太陽光発電・蓄電システム設置事業」については採択枠が限られており、早期の申込が求められます
対象設備と要件
太陽光発電システムに関しては、以下の要件を全て満たす設備が対象です:
- 商用化された設備であり、中古でないこと
- 法令等に準拠した設備であること
- 設置される住宅に電気を供給できるもの
- 出力が10キロワット未満であること
また、対象者には市町村税の滞納がないことや、暴力団員でないことが求められます
補助金額と申請方法
補助金額は、太陽電池モジュールの最大出力に基づいて算出され、上限は6万円です
申請の際は、5月22日から事前に指定された情報をQRコードまたはリンクで入力し、必要書類をメールで送信する必要があります
補助対象 | 内容 |
---|---|
共通 | 申請者情報と設備写真 |
共通 | 経費の領収書等の写し |
太陽光発電システム | 電力受給契約証明書 |
申し込みの窓口
綾部市市民環境部環境政策課にて、申請を受け付けています
予算が達した場合は受付が終了するため、早めの申請が推奨されます
さらに詳細は、綾部市の公式ウェブサイトをご覧ください
参考資料:提出書類チェックシート(住宅用太陽光単独)(PDF形式、1.16MB)
参考資料:提出書類チェックシート(住宅用蓄電池単独)(PDF形式、944.93KB)
参考資料:提出書類チェックシート(住宅用同時設置)(PDF形式、1.50MB)
参考資料:綾部市住宅用太陽光発電システム等設置費補助金申請書 (PDF形式、111.44KB)
参考資料:綾部市住宅用太陽光発電システム等設置費補助金交付要綱(PDF形式、268.04KB)
掲載確認日:2025年04月16日
前の記事: « 右京区の広沢池で開催されたレンゲ摘みの催し
次の記事: 綾部市が地域福祉計画を新たに策定しました »
新着記事