
京都水族館
特別展示「もっと知ってね!ケープペンギン」を開催
京都水族館(所在地:京都市下京区、支配人:坂野 一義)は、2025年3月29日(土)から5月16日(金)の期間、4月25日の「世界ペンギンの日」を記念して、ケープペンギンに関する特別展示「もっと知ってね!ケープペンギン」を行います
展示のポイント
この特別展示は、51羽のケープペンギンが元気に暮らす様子を間近で観察できるだけでなく、当館の展示を通じて、温暖化や気候変動の影響で絶滅が危惧されている現状についても学ぶことができます
展示内容
- ケープペンギンの巣箱を再現した展示
- 生後3日と同じ重さを体験できるぬいぐるみの設置
- 特別イベント「飼育スタッフに質問!もっと知ってね!ケープペンギン」の開催
特に、4月19日(土)には飼育スタッフがケープペンギンに関する質問に答えるイベントも開催し、親子連れや水族館初心者の方にも楽しく学ぶ機会を提供します
開催概要
展示期間 | 2025年3月29日(土)~5月16日(金) |
---|---|
展示場所 | 1階休憩スペース(「ペンギン」エリアスロープ前)、1階「ペンギン」エリアの洞窟 |
入場料金 | 無料(ただし、水族館の入場料が必要) |
また、今展示会では、ケープペンギンの羽根を使ったキーホルダーなどの関連グッズも販売されます
購入金の一部は、ペンギン保護のために寄付されます
この機会にぜひ、ケープペンギンたちについての理解を深める為にご来館ください
記事参照元
掲載確認日:2025年03月24日
前の記事: « 琵琶湖疏水記念館がリニューアル!春の特別営業開始
次の記事: 丹後由良駅前で開催される由良さくら祭りについてのお知らせと詳細 »
新着記事