綾部市の健幸サポートアプリ「AYATOCO(あやとこ)」が登場!
綾部市では、令和7年3月3日から新しい健幸サポートアプリ「AYATOCO(あやとこ)」の運用を開始します
このアプリは、従来の紙のポイントカードによる「あやちゃん健康ポイント事業」をスマートフォンで行えるようにするものです
「AYATOCO(あやとこ)」は、歩数の計測や体重・血圧の記録ができる多機能アプリです
健康診断や検診の受診、ウォーキングなどを通じて健康づくりに取り組むと、ポイントが貯まり、抽選で賞品をゲットできます
アプリを使って、楽しく健康管理を始めましょう!
参加対象者は?
このアプリは、綾部市に在住・在学・在勤で、満18歳以上のスマートフォンを持っている方を対象としています
アプリの機能
「AYATOCO」では以下のような便利な機能が提供されます:
- 歩数計測(ランキング機能やウォーキングコースの紹介あり)
- 体重・血圧の記録
- 健康診断の情報をアプリに保存する機能
健康づくりに役立つ情報がプッシュ通知で配信されますので、ぜひ活用してください
参加方法とポイント制度
アプリの参加登録は無料で、通信費は自己負担です
具体的な参加方法は以下の通りです:
- アプリをダウンロード
- 新規登録を選択し、団体コード「ayab」を入力
- 関連する団体名を選択し、ユーザー登録完了
ポイントは、例えば1日2000歩以上歩くと1~5ポイント貯まります
集めたポイントで抽選に応募できるので、ますます健康を意識するきっかけになります
健康プラザとのタイアップ企画!
綾部市健康プラザでの「InBodyチャレンジ」も開催します
体成分分析を通じて、自分の健康状態を知り、改善に向けて努力することができます
説明会を開催
アプリの使い方を学ぶ説明会が各地区公民館で予定されています
参加は不要で、気軽にどうぞ
登録はお早めに!
令和7年3月24日までにAYATOCOアプリに参加登録した人には、先着500名に電子マネー500円分を進呈します
ぜひこの機会に登録してください!
その他のサポート
ドコモショップ綾部店でもアプリ設定のサポートを実施しています
興味のある方は、予約の上、来店してください
参考資料:AYATOCOちらし (PDF形式、868.20KB)
参考資料:AYATOCO使い方説明会 (PDF形式、591.68KB)
掲載確認日:2025年02月28日
前の記事: « 外国人採用セミナーと留学生交流会を開催予定
次の記事: 外国人と企業のための相談会が京都で開催されます »
新着記事