
左京区北部の観光スポットを紹介する新しいマップが登場!
京都市では、京都バス32系統を利用して訪れることができる左京区北部山間地域(別所・花背・広河原)の観光地やお出かけスポットを紹介する新しいマップを、京都産業大学の経済学部の学生と共に作成しました
このマップは、デジタル配信だけでなく、リーフレットとしても配布される予定です
1. デジタル版マップの配信
デジタル版マップは、以下のリンクからアクセス可能です:
2. リーフレット版マップの配布
リーフレット版は、令和7年3月1日(土曜日)から順次配布され、配布場所は以下の通りです:
配布場所 | 歩くまち京都推進室、左京区役所、京都バス車内、営業所や案内所など |
---|
3. マップ作成の背景
このマップは、住民や地域の魅力を発信する「モビリティ・マネジメント」の一環として作成されました
高校生から大学生まで、広くアクセス可能な情報を提供し、公共交通利用の促進を目的としています
この取り組みを通じて、地域住民や観光客の皆さんに左京区北部山間地域の魅力を知っていただき、京都バス32系統を活用して訪れてもらえることを期待しています
是非ご注目ください!
報道発表資料
発表日:令和7年2月17日
担当課:都市計画局(歩くまち京都推進室 電話:075-222-3483)
詳しい資料はこちらから
記事参照元
掲載確認日:2025年02月17日
前の記事: « 京都市で話題の料理教室、かぼすブリを使った郷土料理の魅力
次の記事: 令和6年度の京都市公共事業評価が実施されます! »
新着記事