京都丹波の自然を楽しむ全国都市緑化フェア開催!

京都丹波の自然を楽しむ全国都市緑化フェア開催!

第43回全国都市緑化フェアin京都丹波が開催されます!

京都丹波で開催される第43回全国都市緑化フェアは、地域の自然や緑を楽しむことができる貴重なイベントです

このイベントは、京都の美しい緑を再確認し、地域の環境意識を高める良い機会となります

このフェアでは、さまざまな展示や体験イベントが用意されており、家族みんなで楽しむことができます

特に、地元の農産物や特産品の販売もあり、京都の食文化を楽しむ良いチャンスです

また、緑に囲まれた会場でのさまざまなワークショップや、地域の名産品を使った料理教室なども開かれますので、参加することで新しい発見があるかもしれません

このイベントは、京都を盛り上げる素晴らしい機会ですので、ぜひご参加ください!
記事参照元

亀岡市公式サイト

掲載確認日:2025年08月15日

10月18日(土)

開催イベント

10月18日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

10月19日(日)

開催イベント

10月19日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

10月20日~10月26日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

10月27日~11月2日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

亀岡市、行政事務標準文字を導入へ!2025年度からの変更点まとめ

亀岡市、行政事務標準文字を導入へ!2025年度からの変更点まとめ

亀岡市では、国の方針に従い、2025年度から市が発行する書類や証明書の文字を「行政事務標準文字」に順次変更することが告知されています

この変更によって、住民票や各種証明書に書かれる宛名の文字形が一部異なる可能性があります

行政事務標準文字の導入について

日本各地の自治体が使用している文字の形が異なることで、行政サービスの効率化や災害時の迅速な対応が難しくなっていました

これを受けて、国は「行政事務標準文字」を定め、自治体間で共通の文字を使用することを推進しています

この新しい規格は、デジタル庁が作成した戸籍や住民票で使用される標準的な文字に基づいています

具体的な変更内容

文字のデザインについては、部首の大きさや字形の違いがあり、これまで独自に使用されていた外字を用いている方の証明書でも新しい形式が適用される場合があります

しかし、漢字の基本骨組みは変わらないため、混乱することはないでしょう

漢字の使用について

新しい標準文字は市が発行する書類に使われるものであり、住民が自ら書類で使う文字には影響はありません

手書きの文字を従来通り使用することができ、戸籍にはこれまでの文字が引き続き保持されます

参考リンク

デジタル庁_リーフレット


記事参照元

亀岡市公式サイト

掲載確認日:2025年08月14日

10月18日(土)

開催イベント

10月18日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

10月19日(日)

開催イベント

10月19日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

10月20日~10月26日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

10月27日~11月2日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

久御山町民文化祭の出展者や出演者を募集中!

久御山町民文化祭の出展者や出演者を募集中!

久御山町民文化祭が開催されます!出展者や出演者を募集中

久御山町では、令和7年11月1日(土)と2日(日)に行われる久御山町民文化祭に向けて、出展作品や舞台出演者、さらに出店者を募集中です!この文化祭は、地域の文化や芸術をみんなで楽しむ大切なイベントです

開催日時

文化祭は以下の日程で開催されます:

日付時間
令和7年11月1日(土)10:00~15:00
令和7年11月2日(日)10:00~15:00

募集内容

以下の部門で参加者を募っています:

  • 出品の部:華道、陶芸、絵画、絵手紙など
  • 出演の部:舞踊、コーラス、吹奏楽、軽音楽、ダンスなど
  • 出店の部:農作物、手作り品など
    (飲食店の出店には露店の営業許可が必要です)

なお、文化祭の趣旨に沿わない作品・出店はお断りすることがありますのでご了承ください

申し込み方法

参加ご希望の方は、8月15日(金)から31日(日)の間に所定の申込用紙に必要事項を記入し、生涯学習応援課、総合体育館、ゆうホール、荒見苑へご提出ください

詳細な案内をしっかり読んでからご記入をお願いします

申込書:

PDFファイルの閲覧について:
PDFファイルを閲覧するにはAdobe Readerが必要です

未インストールの場合は、こちらからダウンロードできます


記事参照元

久御山町公式サイト

参考資料:出演の部 (PDF形式、46.13KB)

参考資料:出店の部 (PDF形式、109.95KB)

参考資料:出品の部 (PDF形式、50.95KB)

掲載確認日:2025年08月14日

10月18日(土)

開催イベント

10月18日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

10月19日(日)

開催イベント

10月19日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

10月20日~10月26日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

10月27日~11月2日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

久御山町で第59回運動会が開催決定!楽しい企画盛りだくさん

久御山町で第59回運動会が開催決定!楽しい企画盛りだくさん

第59回久御山町民運動会を開催します!

今年度も久御山町では、住民の皆さんが一緒に楽しめる「第59回久御山町民運動会」を開催いたします

このイベントは、地域の自治会対抗種目や、当日自由に参加できる種目が用意されており、どなたでも気軽に参加できるチャンスです

全ての参加者には参加賞が用意されていますので、ぜひ奮ってご参加ください

また、お昼休みにはモルック体験会や、京都ハンナリーズによるチアスクールの発表会も行われます

このような楽しいイベントを通じて、地域の絆を深めましょう

イベント詳細

日時 令和7年9月28日(日)午前9時30分~
場所 東角小学校グラウンド
備考 駐車場は総合体育館をご利用ください

雨天中止です

中止の可能性 当日の実施可否は、前日正午に決定し、久御山町の公式HPとLINEでお知らせします

その他の詳細については、プログラムをご参照ください

皆さんの参加をお待ちしています!地域を盛り上げる良い機会ですので、友達や家族を誘ってぜひご参加ください


記事参照元

久御山町公式サイト

参考資料:第59回町民運動会プログラム

掲載確認日:2025年08月15日

10月18日(土)

開催イベント

10月18日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

10月19日(日)

開催イベント

10月19日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

10月20日~10月26日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

10月27日~11月2日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

久御山町の第50回文化祭ポスター原画を募集します

久御山町の第50回文化祭ポスター原画を募集します

第50回久御山町民文化祭のポスター原画募集

久御山町では、地域の文化の向上と特色を生かした文化活動を促進するため、50周年を迎える町民文化祭を開催します

この文化祭を表現するポスターの原画を広く募集いたします

対象

応募対象は、町内に在住・在学・在勤の方です

規格

ポスターはA3サイズ(縦長)で、下部の3分の1には開催日時や開催場所を記載予定です

絵画や写真など、いずれの形式も受け付けていますが、作品には文字を入れないでください

応募方法

応募は、8月29日(金)までに、氏名と連絡先を記載の上、原画を持参するか、メールでの提出も可能です

審査

提出された作品は町民文化祭実行委員会によって審査され、選定された作品は10月中旬にホームページで発表され、町内の掲示板にも掲示されます

その他の注意事項

選定された作品については、拡大・縮小・色調の変更・一部修正などが加えられる場合があります

応募作品は未発表のオリジナル作品とし、第三者の権利を侵害しないものである必要があります

<参考>過去ポスター

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です

未インストールの場合は、Adobe社のサイトから無償ダウンロードしてください


記事参照元

久御山町公式サイト

参考資料:過去ポスター1 (PDF形式、322.67KB)

参考資料:過去ポスター2(PDF形式、2.80MB)

掲載確認日:2025年08月14日

10月18日(土)

開催イベント

10月18日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

10月19日(日)

開催イベント

10月19日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

10月20日~10月26日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

10月27日~11月2日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【さすてな京都】お子様の自由な工作・ゴミラプロジェクト開催決定!

【さすてな京都】お子様の自由な工作・ゴミラプロジェクト開催決定!

「ゴミラプロジェクト」でお子様の創造力を発揮!

2025年9月20日(土)に「ゴミラプロジェクト」が開催されます

このイベントは、ものを作る過程で出てしまう「端材」を活用し、お子様が自由な発想で作品を作り上げることを目的としています

参加者は色とりどりの素材を使って、あなただけの作品「ゴミラ」を創り上げます!

イベント詳細

  • 開催日時:2025年9月20日(土) 13:00~14:00
  • 対象:幼児・小学生とその保護者
  • 定員:8組32名(先着順)
  • 場所:1階セミナールーム
  • 講師:さすてな京都スタッフ
  • 持ち物:作品を持ち帰るための袋等

申込について

申込期間:9月1日(月) 9:00 ~ 満員になり次第終了

空席がある場合は当日申込も可能です

受付時間:休館日を除く9:00~17:00

申込方法:さすてな京都まで電話または来館でお申込み

電話番号:075-606-2548


記事参照元

さすてな京都公式サイト

掲載確認日:2025年08月15日

10月18日(土)

開催イベント

10月18日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

10月19日(日)

開催イベント

10月19日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

10月20日~10月26日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

10月27日~11月2日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【さすてな京都】親子で楽しむビオトープ作りイベントのお知らせ

【さすてな京都】親子で楽しむビオトープ作りイベントのお知らせ

親子で楽しめるビオトープ作りのイベントが開催されます!

京都で、親子向けの面白いイベント「自然共生サイト」認定記念プログラムが開催されます

このイベントでは、ビオトープを観察した後、親子で昆虫や水生植物の「ぬり絵」や「お絵かき」を通じて、自分だけのビオトープを作ることができます

完成した作品はフォトスポットでの撮影も可能で、楽しい思い出を作ることができます

参加対象:幼児・小学生

開催日時

2025年8月18日(月)10:30~12:00

定員

こども20名と保護者

イベントの参加費

参加は無料です!

申し込みについて

申し込みは8月4日(月)9:00から開始し、満員になり次第終了します

空席があれば当日申し込みも可能です

電話または来館にてお申し込みください

電話番号は075-606-2548です

受付時間

休館日を除く9:00~17:00


記事参照元

さすてな京都公式サイト

掲載確認日:2025年07月31日

10月18日(土)

開催イベント

10月18日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

10月19日(日)

開催イベント

10月19日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

10月20日~10月26日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

10月27日~11月2日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【さすてな京都】福笑いでオリジナルポスター作成イベント参加者募集

【さすてな京都】福笑いでオリジナルポスター作成イベント参加者募集

福笑いを楽しもう!オリジナルポスター作成イベント開催

京都で楽しいイベントが開催されます!幼児や小学生とその保護者が参加できる、このイベントでは福笑いをテーマにしたオリジナルポスター作りを楽しむことができます

子どもたちが自分だけのデザインを選んで色を塗ることができ、とてもクリエイティブな時間を過ごせる内容になっています

参加費は無料で、定員は8組32名までとなっています

動きやすい服装での参加をおすすめします!

イベント詳細

開催日時 2025年9月15日(月・祝) 13:00〜14:00
対象 幼児・小学生とその保護者
定員 8組32名
場所 1階セミナールーム
講師 さすてな京都スタッフ

申込について

申込は9月1日(月)の9:00から開始し、満員になり次第終了します

もし空席があれば当日申込での参加も可能です


申込方法は、さすてな京都まで電話または来館で行ってください

電話番号は075-606-2548です

受付時間は、休館日を除く9:00~17:00となっています

みんなで楽しむ素敵なイベントに参加して、京都をさらに盛り上げましょう!


記事参照元

さすてな京都公式サイト

掲載確認日:2025年08月15日

10月18日(土)

開催イベント

10月18日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

10月19日(日)

開催イベント

10月19日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

10月20日~10月26日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

10月27日~11月2日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【さすてな京都】絵本を通じて学べる工場見学ツアー開催のお知らせ

【さすてな京都】絵本を通じて学べる工場見学ツアー開催のお知らせ

京都の子どもたちに向けた特別なイベント、「絵本で親しむゆっくり工場見学ツアー」が開催されます

このイベントは、未就学児から小学校低学年のお子様とその保護者を対象にしたもので、 2025年8月12日(火)の10:30から11:30まで行われます

このツアーでは、ごみ処理工場を訪れ、環境について楽しく学ぶことができます

お子様は絵本を通してごみの物語に触れながら、親子で一緒にごみ処理について詳しくなれるチャンスです

参加は無料で、定員は保護者を含めて20名です

参加を希望する方は、 7月28日(月)9:00から受付を開始します

空席があれば当日参加も可能ですので、早めの申し込みをお勧めします

申込は電話075-606-2548または、来館にて受け付けています

ぜひこの機会に、子どもと一緒に楽しく学び、京都の環境について考える時間を過ごしましょう!


記事参照元

さすてな京都公式サイト

掲載確認日:2025年07月31日

10月18日(土)

開催イベント

10月18日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

10月19日(日)

開催イベント

10月19日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

10月20日~10月26日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

10月27日~11月2日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

【さすてな京都】2025年8月24日開催!ゴミラプロジェクトで工作体験

【さすてな京都】2025年8月24日開催!ゴミラプロジェクトで工作体験

ゴミラプロジェクトで子どもたちの創造力を引き出そう!

開催日時: 2025年8月24日(日) 13:00~14:00

京都の子どもたちが自由に工作できる「ゴミラプロジェクト」が行われます

このイベントでは、使わなくなった端材を素材にして、自分だけの作品を作ることができます

作品名は「ゴミラ」です

対象: 幼児・小学生とその保護者

定員: 8組32名(先着順)

参加費: 無料

場所: さすてな京都1階セミナールーム

持ち物: 作品を持ち帰る用の袋等

申込方法

申込は8月4日(月)の9:00から、満員になるまで受付けます

電話または来館で申し込みが可能です

もし空席があれば、当日申し込みもできます

受付時間は9:00~17:00(休館日を除く)です

電話での申込: 075-606-2548


記事参照元

さすてな京都公式サイト

掲載確認日:2025年08月12日

10月18日(土)

開催イベント

10月18日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

10月19日(日)

開催イベント

10月19日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

10月20日~10月26日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

10月27日~11月2日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事