京都市では、高齢者の健康と福祉を守るための施策を進めています
現在、「京都市民長寿すこやかプラン」というプランを進行中で、このプランの進捗状況を確認し、改善点を協議する「京都市高齢者施策推進協議会」が設置されています
1 日時
令和7年2月27日(木曜日) 午後4時から5時30分まで行われる予定です
2 開催方法
今回の協議会は、Zoomを利用したオンライン形式で開催されます
3 議題(予定)
- 令和7年度高齢サポート(地域包括支援センター)の運営について
- 介護保険法施行規則改正に伴う基準条例の改正について
- すこやかアンケート及び介護サービス事業者に関するアンケート調査について
4 傍聴について
(1) 定員: 先着5名(記者席は別途設けます
)
(2) 受付方法: 当日、午後3時30分から午後3時45分まで会場前にて受け付けております
ただし、定員に達し次第、受付は終了しますのでご注意ください
報道発表資料
発表日
令和7年2月13日
担当課
保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室介護ケア推進課
電話:075-213-5871
記事参照元
参考資料:令和6年度 第3回京都市高齢者施策推進協議会(PDF形式, 415.15KB)
掲載確認日:2025年02月13日
前の記事: « 親子向けエコ&クッキング体験があじわい館で開催!
次の記事: 京都市民法律相談が毎週木曜日に変更されます »
新着記事