福知山で猛暑日!熱中症対策を忘れずに

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福知山で猛暑日!熱中症対策を忘れずに

京都は風情があり美しい街ですが、猛暑の季節がやってきました

特に福知山市では14日に、最高気温が36.5度にも達し、各地で暑さが厳しくなっています

そんな中で、私たちが気をつけるべきことは熱中症です

水分補給をこまめに行い、少しでも体調が悪いと感じたらすぐに対策を取りましょう

京都地方気象台の情報によると、14日の府内はほぼ晴れており、たくさんの地域で気温が上昇しました

特に注目すべきは以下の各地の最高気温です

地域最高気温(度)
福知山市36.5
京田辺市35.7
南丹市園部35.5
京都市35.2
舞鶴市35.1

また、京都市消防局によると、同日の午後5時時点で、10人の方々が熱中症の疑いで病院に搬送されました

この中には26歳から91歳の男女が含まれるそうです

皆さん、気温が高い日には特に注意が必要です

明日、15日も暑さが続く見込みで、京都市では最高気温が36度、舞鶴市では34度が予想されています

これからも屋外での活動を避け、エアコンを活用し、あまり喉が渇かなくても計画的に水分補給を行ってください

健康第一です!

ピックアップ解説

猛暑の頃、特に心配されるのが熱中症です。熱中症とは、身体が高温環境に適応できず、健康を損なう状態を指します。特に、子どもや高齢者はこの影響を受けやすいため、日頃から水分をこまめに摂取することが大切です。また、熱中症は屋外での活動だけでなく、室内でも起こりうるため、冷房を使ったり、涼しい場所にいることが安心です。

キーワード解説

  • 熱中症とは、暑さにより体の温度調節がうまくいかず、体調が悪くなることです。特に、水分不足や運動不足が原因になります。
  • 猛暑とは、特に夏に気温が異常に高くなる状態を言います。日本では、日中の気温が30度を超えると猛暑と呼ばれることが多いです。
  • 水分補給とは、体の水分を補うために飲み物を摂ることを指します。特に暑い日は、こまめに水を飲んで熱中症を防ぎましょう。

8月16日(土)

開催イベント

8月16日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

8月17日(日)

開催イベント

8月17日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

8月18日~8月24日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月25日~8月31日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加