
京都市の子どもを共に育む市民公募委員を募集します
京都市では、「京都はぐくみ憲章」に基づき、子どもたちの健やかな育ちを支えるための市民公募委員を募集しています
特に子どもに関心のある方々に協議会への参加をお願いし、様々な意見を反映させた市民の力で憲章を広める取り組みを進めています
1. 募集人数
2名
2. 応募資格
応募日現在、以下の条件を全て満たす方:
- 京都市の子どもに関する施策に理解と関心がある方
- 京都市内に居住または通勤・通学されている方(国籍不問ですが、日本語が理解できること)
- 年齢18歳以上(令和7年4月1日時点)
- 国、地方公共団体の議員又は常勤の公務員でない方
- 他の2つ以上の付属機関に市民公募委員として在籍していない方
- 平日の会議に出席できる方
3. 応募期間
令和7年5月9日金曜日から令和7年6月5日木曜日まで【必着】
4. 応募方法
応募用紙に「子どもや家庭を取り巻く状況について考えること」(400字程度)を書き、メールや郵送、FAX、持参でご応募ください
応募書類は返却いたしませんのでご了承ください
なお、応募用紙は市役所や各区役所にて配布します
5. 選考
応募書類に基づいて選考し、結果はすべての応募者に通知します
6. 業務内容
任期は令和7年6月29日から令和9年6月28日までの2年間で、年間2回程度の推進協議会に参加していただきます
会議出席の際は委員報酬をお支払いします
京都はぐくみ憲章について
「京都はぐくみ憲章」は、子どもを健やかに育てるための共通行動規範を示しており、家庭や地域での実践を通じて育む社会を目指しています
7. お問い合わせ先
京都市子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部育成推進課
〒604-0845 京都市中京区烏丸通御池上る二条殿町552 明治安田生命京都ビル4階
TEL 075-251-0457 / FAX 075-251-1616
記事参照元
掲載確認日:2025年05月08日
前の記事: « 京都市職員採用試験のお知らせ 6月実施分の詳細
次の記事: 京都でユースコーディネーターを募集中!世界の才能と交流を目指す »
新着記事