
認知症あんしんサポーター養成講座の受講者募集中
認知症を正しく理解し、認知症の方やそのご家族を見守り、支援する認知症サポーターを養成する講座が開催されます
受講生には、講座の証として特製のオレンジリングがプレゼントされます
講座の詳細
項目 | 内容 |
---|---|
開催日 | 令和7年2月1日(土)午前10時から12時 |
場所 | 宇治市福祉サービス公社 中宇治事業所 3階 大会議室(宇治市宇治琵琶1-3) |
対象 | 宇治市内在住、在勤、在学の方 |
定員 | 30名(先着順) |
講師 | 認知症コーディネーター |
費用 | 無料 |
申し込みについて
参加希望の方は、なるべく早めにお申し込みください
お申し込み方法は以下の通りです:
- 電話
- ファックス
- Eメール
申し込みの際は、以下の情報をお伝えください:
- 講座名
- 氏名(ふりがな)
- 住所
- 電話番号
すべての申し込みは、令和7年1月20日(月)までに行う必要があります
【申し込み・問い合わせ先】
宇治市認知症キャラバン・メイト事務局(宇治市福祉サービス公社 中宇治地域包括支援センター内)
電話:0774-28-3686
ファックス:0774-28-3190
Eメール:[email protected]
過去の講座の様子
記事参照元
参考資料:令和7年2月1日 認知症あんしんサポーター養成講座チラシ [PDFファイル/888KB]
掲載確認日:2025年01月16日
前の記事: « 亀岡市の長瀬さんが駅伝京都代表に選出!
次の記事: 宇治市で人権について学ぶ講座を実施! »
新着記事